20aHS-8 硬X線フーリエ変換ホログラフィー法によるCo/Pt磁気ドットの観察(20aHS X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-01
著者
-
鈴木 基寛
SPring-8, JASRI
-
近藤 祐治
AIT
-
高橋 信吾
秋田大
-
磯上 慎二
東北大院工
-
角田 匡清
東北大院工
-
石尾 俊二
秋田大
-
鈴木 基寛
高輝度光科学研究センター
-
角田 匡清
東北大工
-
鈴木 基寛
(財)高輝度光科学研究センター
-
鈴木 基寛
Jasri Spring-8
-
鈴木 基寛
財団法人高輝度光科学研究センター
-
石尾 俊二
秋田大学
-
石尾 俊二
秋田大学大学院工学資源学研究科材料工学専攻
-
鈴木 基寛
SPring-8:JASRI
関連論文
- 20aHS-8 硬X線フーリエ変換ホログラフィー法によるCo/Pt磁気ドットの観察(20aHS X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 異常ホール効果を用いた微細磁性ドットの評価(記録システムおよび一般)
- Fe4N/MgO/CoFeB強磁性トンネル接合の磁気抵抗効果の温度依存性
- ビットパターン媒体用1Tbit/in^2級Co-Ptドットアレイの作製(ヘッド・媒体および一般)
- ビットパターン媒体用1Tbit/in^2級Co-Ptドットアレイの作製(ヘッド・媒体及び一般)
- 低エネルギーイオンエッチングを用いたビットパターン媒体用1Tdot/in2級 Co-Ptドットアレイの作製
- 1Tbit/in^2級微細磁性ドットアレイの形状が磁気特性、記録特性に及ぼす影響(ハードディスクドライブおよび一般)
- 1Tbit/in^2級微細磁性ドットアレイの形状が磁気特性、記録特性に及ぼす影響(ハードディスクドライブ及び一般)
- ビットパターン媒体のためのナノ磁性ドットの作製と磁気特性評価 (特集 2 Tbit/inch[2]を超える密度を目指すハードディスク記録技術)
- L1_0型FePt薄膜へのGaイオン照射によるA1型不規則相の形成
- 28pRE-8 硬X線フーリエ変換ホログラフィー法の開発(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22aPS-22 フーリエ変換ホログラフィーによる磁気ドメイン観察の試行(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30aXC-10 湾曲結晶を用いた蛍光X線ホログラムの迅速測定
- 31aYF-5 R_3Fe_5O_ (R=Er, Tm) における R 2p⟶4f 励起に伴う 3d⟶2p X 線発光スペクトルの磁気円二色性
- 28aXA-6 Mn_3MC(M=Zn, Ga)におけるM K-吸収端の磁気円二色性によるM原子の4p電子状態と磁気相転移
- 22pXC-7 Gd_3Fe_5O_におけるX線共鳴非弾性散乱の磁気円二色性
- 26pYA-1 移相子によって生成した交番円偏光の偏光状態の完全測定
- Gaイオンを用いて作製したCoPtドットのmicro-XMCDによる磁気特性評価(垂直磁気記録及び一般)
- Gaイオンを用いて作製したCoPtドットのmicro-XMCDによる磁気特性評価 (マルチメディアストレージ)
- 軟磁性裏打ち層を有する磁気ドットアレイの磁気特性(磁気記録)
- FIB加工による磁気ドットアレイの磁気特性とパターン媒体の設計指針
- C-7-2 Co-Pt磁気ドットアレイの磁気特性(C-7. 磁気記録, エレクトロニクス2)
- Ni-Fe/Mn-Ir積層膜の交換磁気異方性と微細構造 -Mn-Ir膜の成膜レートとIr量に対する依存性-
- Co/Cu多層膜のGMR効果に及ぼす成膜雰囲気中の残留ガスの影響
- 18aZA-5 SPring-8 BL39XUにおける時分割・顕微硬X線磁気円二色性測定法の開発(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)
- FePt島状薄膜の強磁場磁化測定と初磁化挙動
- 28pPSA-35 スパッタ FePt 微粒子の磁化反転プロセスの MFM 観察
- 反射型結像鏡を用いた顕微カー効果磁気計測装置の開発 (マルチメディアストレージ)
- L1[0]FePtRh薄膜における強磁性-反強磁性相変化を利用したパターニング (マルチメディアストレージ)
- 28pWB-5 微弱な磁性および「常磁性」状態の磁性
- 磁気力顕微鏡によるパターン薄膜の保磁力分布の解析
- 28aXA-9 HO_3Fe_5O_におけるX線磁気円二色性と臨界現象
- 3) MFMを用いたCoCrTa面内記録媒体の媒体ノイズに関する検討(画像情報記録研究会)
- 高分解能MFMの開発 : 探針冷却による低ノイズ化
- シミュレーションによる高分解能MFM探針の設計
- MFMを用いたCoPtパターン媒体の磁化過程解析
- 異常ホール効果を用いた微細磁性ドットの評価(記録システム及び一般)
- 24pWK-9 共鳴X線磁気反射率によるCoFe/MnIr交換バイアス二層膜界面のIrスピン分極の検出(24pWK 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWK-9 共鳴X線磁気反射率によるCoFe/MnIr交換バイアス二層膜界面のIrスピン分極の検出(領域3,領域9合同講演,領域9,表面・界面,結晶成長)
- Fe-Pt規則合金薄膜作製におけるスパッタガス圧の影響
- 高密度低電子温度プラズマを用いて作製した強磁性トンネル接合
- 反射型結像鏡を用いた顕微カー効果磁気計測装置の開発
- 23pRG-8 パルス強磁場を用いた軟X線MCD測定技術の開発(23pRG 光電子分光・放射光真空紫外分光・MCD・X線発光,領域5(光物性))
- L1_0 FePtRh薄膜における強磁性-反強磁性相変化を利用したパターニング
- 20aTA-9 k 吸収端 XMCD で測定した Fe, Co, Ni における強磁性の圧力変化
- Co/Cu多層膜のGMR効果に及ぼすFe-Si下地層の影響
- 成膜雰囲気制御によるCo-Fe/Cu多層膜のGMR効果の高感度化
- 微細加工FePt規則合金ドット配列の作製と磁化過程
- FePt規則合金ドット配列の作製とその磁気特性
- 25aYA-11 単色X線磁気回折における斜め45度偏光成分の効果
- Co/Cu多層膜のGMR効果の耐熱性に及ぼす成膜雰囲気清浄性の効果
- M-Co(M=Au, Ag, Cu)グラニュラー薄膜の構造と磁気特性 -固容体形成に及ぼす成膜雰囲気中不純物の影響-
- 極清浄雰囲気中で作製したAg-Co薄膜の構造とGMR効果
- Co/Cu多層膜のGMR効果へ及ぼす成膜雰囲気の清浄性の影響
- Co/Cu多層膜のGMR効果へ及ぼす基板エッチングの影響 (GMR効果の温度依存性)
- 種々のN濃度を有するγ'-Fe-N/Cu多層膜の合成と磁気モーメント
- トンネル接合膜のTMR特性に及ぼすAl-N絶縁層へのイオン照射の効果
- Co-Fe/Mn-Ir積層膜の交換磁気異方性の強磁性層組成依存性
- 28aXR-2 FeCo合金/Pt二層膜におけるPt層中の誘起磁化分布(薄膜,人工格子磁性,微小領域磁性)(領域3)
- 31pXF-3 Pt/Co 二層膜の表面 Pt 層に誘起された磁気モーメント
- Mg-Oバリアを用いた多結晶強磁性トンネル接合膜の作製
- 高濃度オゾン酸化法を用いて作製した強磁性トンネル接合膜
- Ni-Fe/Mn-Ni面内高配向膜による反強磁性膜の磁気異方性解析
- 蒸着法で作製したNi-Fe/Mn-(Ni-Fe)積層膜の構造と交換磁気異方性
- Ni-Fe/Mn-Ni面内高配向膜の構造と交換磁気異方性(II) -反強磁性膜の磁気異方性の磁気トルク解析-
- Ni-Fe/Mn-Ni面内高配向膜の構造と交換磁気異方性(I) -MgO単結晶基板上へのエピタキシャル成長-
- Ni-Fe/Mn_Ni_x積層膜の交換結合に及ぼす結晶配向面変化の影響
- Ni-Fe/Ni-Mn膜の交換結合に及ぼす結晶配向面変化の影響
- Ni-Fe/Ni_Mn_膜の交換結合に及ぼす基板表面クリーニングの効果
- 31aYF-4 Sm 鉄ガーネットおよび Gd 鉄ガーネットの L 吸収端における MCD スペクトルの温度依存性
- 酸素添加成膜法による金属膜の平坦化とそれによるトンネル接合膜のTMR特性の改善
- Al-N絶縁層を有するトンネル接合膜のTMR特性に及ぼす窒化種の影響
- マイクロ波励起プラズマ窒化法で作成した強磁性トンネル接合(II)
- マイクロ波励起プラズマによる種々の酸化物絶縁膜の形成
- マイクロ波励起プラズマによるAl膜の酸化過程
- 28pWB-5 微弱な磁性および「常磁性」状態の磁性
- ビットパターン媒体のためのナノ磁性ドットの作製と磁気特性評価
- 極清浄雰囲気中で作製したNi-Fe/M-lr積層膜の交換磁気異方性 -磁気トルク曲線の反強磁性層厚依存性-
- PtMn/Co-Fe積層膜の交換磁気異方性と反強磁性層の規則化度との相関
- スピンバルブ膜の自由層磁化過程に及ぼす層間結合磁界の影響
- スピンバルブ膜の構造と磁気特性に及ぼす下地層の影響 : In-situ STMによるTa/Ni-Fe下地層表面形態の評価
- 超清浄雰囲気下で作製したSV膜における強磁性的層間結合の低減
- シード層制御によるMn-Ir/Co-Fe交換結合膜におけるH_のエンハンス
- Ni-Fe/Mn-Ir多結晶積層膜の交換磁気異方性 : 磁界中熱処理による磁気異方性の方向制御
- Co/Cu多層膜のGMR効果に及ぼす基板ならびに下地層の影響
- Co/Cu多層膜のGMR効果に及ぼす不純物ガスの影響
- 強磁性層/反強磁性層多結晶積層膜の交換磁気異方性 -Single spin ensemble model-
- Ne-Fe/Mn-Ir積層膜の構造と交換磁気異方性 -反強磁性膜の磁気異方性とJ_kとの相関-
- 28aHE-4 パルスレーザーを用いた垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転(28aHE 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aHE-4 パルスレーザーを用いた垂直磁化GdFeCo薄膜の光誘起磁化反転(28aHE 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pJB-12 円偏光パルスレーザーによるGdFeCo薄膜の高速磁化反転のダイナミクス(23pJB 領域9,領域3合同 表面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pJB-12 円偏光パルスレーザーによるGdFeCo薄膜の高速磁化反転のダイナミクス(23pJB 領域9,領域3合同表面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- [001]高配向L1_0FePtドットパターンの作製とその磁気特性
- ビットパターン媒体の課題と将来展望
- レーザ加熱機構を有する局所磁気光学カー効果計測技術の開発 (磁気記録・情報ストレージ)
- レーザ加熱機構を有する局所磁気光学カー効果計測技術の開発 (マルチメディアストレージ)
- 8pXC-3 DyB2C2の四重極秩序の臨界現象(重い電子系(四極子秩序),領域8)
- 8aSF-5 強磁性Fe化合物におけるFe K-吸収端での高分解能XMCD測定(軟X線散乱・放射光真空紫外分光・MCD,領域5)
- 24pWB-9 共鳴X線散乱によるHoB_2C_2における四重極秩序の観測(24pWB 重い電子系(四極子秩序),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWB-7 DyB_2C_2における多重極モーメント秩序の測定(24pWB 重い電子系(四極子秩序),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))