田中 茂夫 | 日本医科大学 第2外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 茂夫
日本医科大学第二外科
-
田中 茂夫
日本医科大学外科学第二
-
田中 茂夫
狭山中央病院
-
新田 隆
日本医科大学第二外科
-
落 雅美
日本医科大学心臓血管外科
-
渋谷 哲男
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
清水 一雄
日本医科大学
-
早川 弘一
日本医科大学第一内科
-
加藤 貴雄
日本医科大学第一内科
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
朽方 規喜
日本医科大学千葉北総病院救命救急センター
-
小川 聡
慶應義塾大学呼吸循環器内科
-
相沢 義房
新潟大学医学部第一内科
-
栗田 隆志
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
相沢 義房
新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器学分野
-
栗田 隆志
国立循環器病センター心臓内科
-
師田 哲郎
日本医科大学付属病院胸部外科
-
小坂井 嘉夫
国立循環器病センター心臓外科
-
三井 利夫
筑波大学臨床医学系外科
-
三井 利夫
不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会日本心臓ペーシング・電気生理学会
-
小坂井 嘉夫
厚生省委託研究8指-3冠動脈疾患班東邦大学大橋病院第三内科
-
高野 照夫
日本医科大学
-
三崎 拓郎
富山医科薬科大学第一外科
-
小熊 将之
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
松本 光司
日本医科大学付属第2病院病理
-
山口 巌
筑波大学臨床医学系内科
-
井上 博
富山医科薬科大学医学部第二内科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部第一外科
-
鎌倉 史郎
国立循環器病センター心臓血管内科
-
早川 弘一
日本医大付属多摩永山病院第一内科
-
小坂井 嘉夫
愛媛県立中央病院
-
山口 巖
筑波大学循環器内科学
-
山口 巌
日本心臓ペーシング電気生理学会
-
保坂 浩希
日本医科大学第二外科
-
保坂 浩希
日本医科大学第2外科
-
相澤 義房
新潟大学医学部 第一内科
-
高津 圭介
日本医科大学付属病院第二外科
-
平岡 昌和
東京医科歯科大学
-
川田 志明
慶應義塾大学医学部胸部外科
-
隈崎 達夫
日本医科大学放射線医学教室
-
住友 直方
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
川田 志明
慶應義塾大学医学部
-
高山 守正
日本医科大学第一内科
-
早川 弘一
日本医大一内
-
小倉 宏道
日本医科大学 第1内科
-
安田 慶秀
北海道大学循環器外科
-
細田 瑳一
東京女子医大
-
田中 啓治
日本医科大学付属病院集中治療室
-
小柳 仁
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器外科
-
岸田 浩
日本医科大学第一内科
-
安田 慶秀
北海道大学 大学院医学研究科循環病態学
-
大江 透
心臓病センター榊原病院
-
工藤 翔二
日本医科大学第4内科
-
奥村 謙
弘前大学医学部第二内科
-
大江 透
岡山大学医学部循環器内科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
田中 茂夫
日本医科大学第2外科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
早川 弘一
四谷メディカルキューブ
-
桜井 正之
北光記念病院循環器科
-
櫻井 正之
北海道大学 循環器内科
-
栗田 隆志
近畿大学医学部循環器内科
-
圷 宏一
日本医科大学集中治療室
-
松居 喜郎
北海道大学循環器外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
中里 祐二
順天堂大学循環器内科
-
岩 亨
愛知医科大学第三内科
-
藤田 逸郎
日本医科大学大学院医学研究科臓器病態制御外科学
-
岩 享
愛知医科大学第三内科
-
笠貫 宏
早稲田大学理工学術院大学院
-
児玉 逸雄
名古屋大学環境医学研究所心・血管分野
-
堀 正二
大阪大学医学部附属病院循環器内科
-
相澤 義房
新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器学分野
-
大江 透
岡山大学大学院医歯学総合研究科循環器内科
-
清水 渉
国立循環器病センター心臓内科
-
住友 直方
日本大学小児科
-
藤木 明
富山大学第二内科
-
大西 哲
NTT東日本関東病院循環器内科
-
奥村 謙
弘前大学循環器内科
-
松田 暉
兵庫医療大学
-
安井 久喬
浜の町病院
-
伊藤 公一
伊藤病院
-
内藤 善哉
日本医科大学病理学講座
-
平尾 見三
東京医科歯科大学循環制御内科学
-
西崎 光弘
横浜南共済病院循環器内科
-
櫻田 春水
都立広尾病院循環器科
-
有田 淳
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
井野 威
日本医科大学第一内科
-
松田 暉
大阪大学医学部第1外科
-
桜井 正之
北海道大学医学部循環器内科
-
下村 克朗
国立循環器病センター心臓内科
-
梶山 梧朗
広島大学医学部第一内科
-
安井 久喬
九州大学医学部心臓血管研究施設外科
-
樗木 晶子
九州大学医学部心臓血管研究施設内科
-
菅野 重人
日本医科大学心臓血管外科
-
種田 宏司
新潟大学医学部第一内科
-
池主 雅臣
新潟大学医学部第一内科
-
栗田 康生
慶應義塾大学医学部呼吸循環器科
-
武市 耕
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所内科
-
川田 志明
慶応義塾大学 心臓血管外科
-
松浦 雄一郎
広島記念病院外科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部外科学
-
蒔田 直昌
北海道大学医学部循環器内科
-
藤木 明
富山大学医学部第二内科
-
藤木 明
富山医科薬科大学第二内科
-
藤木 明
富山医科薬科大学附属病院第二内科
-
樗木 晶子
九州大学病院 循環器内科
-
細田 瑳一
自治医大循環器内科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学循環器内科
-
小坂井 嘉夫
宝塚市立病院
-
杉本 恒明
肺塞栓症研究会・作業部会
-
早川 弘一
久我山病院
-
比江嶋 一昌
金沢医科大学客員
-
石川 利之
横浜市立大学医学部第二内科
-
梅村 純
榊原記念病院内科
-
中村 好秀
近畿大学医学部心臓小児科
-
庭野 慎一
北里大学医学部第二内科
-
松本 万夫
埼玉医科大学第二内科
-
杉本 恒明
公立学校共済組合関東中央病院
-
松居 喜郎
北海道大学病院循環器外科
-
青沼 和隆
筑波大学臨床医学系循環器内科
-
住友 直方
日大板橋病院小児科
-
青沼 和隆
筑波大学大学院人間総合科学研究科循環器内科
-
鎌倉 史郎
国立循環器病センター心臓内科
-
鎌倉 史郎
国立循環器病センター 心臓血管内科
-
鎌倉 史郎
早稲田大学 大学院人間科学研究科
-
相澤 義房
新潟大学医学部第一内科
-
梶山 梧朗
広島大学 光医診
-
種田 宏司
佐渡総合病院循環器内科
-
中村 慶春
日本医科大学外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
末田 泰二郎
広島大学外科学第一
-
北畠 顕
北海道大学医学部循環器内科
-
南部 弘太郎
さいたま市民医療センター外科
-
林原 賢治
日本医科大学千葉北総病院呼吸器センター内科
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
前原 正明
防衛医科大学校心臓血管外科
-
安田 慶秀
北海道中央労災病院せき損センター
-
安武 正弘
日本医科大学内科学循環器部門
-
奥村 謙
弘前大学第二内科
-
川副 浩平
岩手医科大学附属循環器医療センター
-
吾妻 安良太
日本医科大学付属病院内科学講座呼吸器感染腫瘍内科部門
-
宮本 昌之
日本医科大学多摩永山病院外科
-
木村 民蔵
防衛医科大学校外科
-
伊藤 國彦
伊藤病院
-
前田 昭太郎
日本医科大学多摩永山病院病理部
-
片山 博徳
日本医科大学多摩永山病院病理部
-
末田 泰二郎
広島大学医学部・第一外科学教室
-
尾形 昌男
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
大坂 信太郎
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
塩谷 猛
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
南部 弘太郎
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
小原 邦彦
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
柴田 昭
新潟南病院 内科
-
川島 康生
国立循環器病センター心臓血管外科
-
松崎 益徳
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
軸屋 智昭
筑波大学臨床医学系外科
-
四津 良平
慶應義塾大学医学部胸部外科
-
宮崎 利久
慶應義塾大学医学部呼吸循環器内科
-
藤木 明
富山医科薬科大学医学部第二内科
-
星田 四郎
大阪大学医学部第一内科
-
松浦 秀夫
広島大学医学部第一内科
-
川内 義人
九州大学医学部心臓血管研究施設外科
-
竹下 彰
九州大学医学部心臓血管研究施設内科
-
山口 巖
茨城県総合健診協会
-
清水 昭彦
山口大学医学系研究科保健系学域
-
松崎 益徳
山口大学医学系研究科器官病態内科学
-
福士 智久
弘前大学医学部第二内科
-
田口 敦史
国立循環器病センター内科心臓部門
-
福島 研吾
岡山大学医学部循環器内科
-
泰江 弘文
熊本大学医学部循環器内科
-
四津 良平
慶應義塾大学外科
-
竹下 彰
麻生医療福祉専門学校
-
軸屋 智昭
筑波メディカルセンター病院心臓血管外科
-
平盛 勝彦
岩手医科大学第二内科
-
松浦 秀夫
済生会呉病院 内科
-
汲田 伸一郎
日本医科大学放射線医学
-
川内 義人
国立病院九州医療センター心臓外科
-
千葉 直樹
岩手医科大学第二内科
-
八木 葉子
岩手医科大学第三外科
-
柴田 昭
新潟大学医学部第一内科
-
林 純一
新潟大学医学部第二外科
-
渡辺 弘
新潟大学医学部第二外科
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
坪井 直也
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
田島 一喜
名古屋第二赤十字病院外科
-
松田 暉
大阪大堂医学部第一外科
-
奥村 謙
熊本大学医学部循環器内科
-
宮内 好正
熊本大学医学部第一外科
-
堀原 一
筑波大臨床医学系外科
-
三崎 拓郎
富山大学医学部第一外科
-
栗田 隆志
秋田大学 医学部 第二内科
-
松本 光司
日本医科大学付属第二病院消化器病センター
-
松本 光司
日本医科大学付属第二病院外科
-
里見 和浩
国立循環器病センター心臓血管内科
-
久賀 圭祐
筑波大学循環器内科学
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院循環器センター内科
-
福島 研吾
国立循環器病センター 心臓内科
著作論文
- 致死性不整脈に対する第4世代植込み型除細動器 : VENTAK-MINI植込み型除細動器の効果と安全性
- ICDメモリー記憶を用いた心室頻拍(VT)/心室細動(VF)の日内変動の検討(第一報)
- ダイジェスト版 不整脈の非薬物治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 不整脈の非薬物治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心室性頻脈性不整脈に対する第4世代植込み型除細動器 : Jewel Plus 7220型の有用性の検討
- 致死性不整脈に対する植込み型除細動器 : VENTAK-PRxII植込み型除細動器の効果と安全性
- 肺・縦隔疾患における術中免疫染色併用迅速診断の試み
- 不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 0342 VT/VFによる埋込み型除細動器(ICD)作動の日内変動
- D72 小児期発症 Annulo-aortic ecasia に対する Bentall 手術の検討
- PP931 Dual color FISH法を用いたp53矢失・c-Myc増幅からみた胃癌組織のgenetic instabilityの検討
- 9) 剥離内膜の左室内嵌頓により仮性大動脈弁閉鎖不全をきたした急性大動脈解離
- 免疫組織化学染色による検討を行った後縦隔傍神経節細胞腫の1例
- 血性胸水から慢性膿胸に移行したvon Recklinghausen病の1手術例
- P-366 歩行障害にて発症した、小児後縦隔小円形細胞腫瘍の一症例(示説,縦隔腫瘍,第40回日本肺癌学会総会号)
- 末梢型小型肺腺癌の CT 画像所見と確定診断に至る経緯の検討
- 胸腺腫切除後再発、転移例の検討
- 末梢型小型肺癌の診断に関する問題点の検討
- P-312 大細胞癌切除例の検討
- 173 膵癌における熱ショック蛋白発現の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- 慢性心不全に対する Cilazapril 少量長期投与の有効性
- 高解度超音波によるCABG術後右胃大網動脈グラフトのcolour flow imaging
- 内視鏡補助下頚部内分泌手術(VANS法)の問題点と工夫
- 2.甲状腺外科(鏡視下手術の現況と問題点 : 適応と限界)
- モバイル型ガンマカメラを併用した原発性上皮小体機能亢進症に対する Radio-guided parathyroidectomy
- 甲状腺,上皮小体腫瘍に対する美容上利点のある新しい手術法の確立 : 吊り上げ法による内視鏡下手術(VANS法)150例の臨床経験
- 原発性副甲状腺機能亢進症に対するRIナビゲーション手術
- 内視鏡下頚部手術(VANS法)の限界についての検討
- 0563 急性解離性大動脈瘤160例の検討
- 51)Popliteal venous aneurysmが原因と考えられた急性肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 81) 心タンポナーデを伴ったintramural hematomaの一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 左右両側に2本の副伝導路を有し,左側副伝導路にのみ過常伝導が観察された潜在性WPW症候群の1例
- P817 非侵襲的EPSによる誘発心室性不整脈重症度の経時的変動 : 不整脈自然発生との関係
- 高周波通電により心室頻拍,心室細動が再現性をもって誘発された右室流出路起源特発性心室頻拍の1例
- 44)くり返すIABP依存の難治性心不全を呈した急性広範前壁下壁梗塞に対して心室瘤切除と血行再建が有効であった1例
- PD-41 当教室での肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)における多剤耐性蛋白の免疫組織学的検討
- SF13b-3 Off-pumpモデルに対するIPおよびsynchronized coronary venous retroperfusion pumpの効果
- 特発性間質性肺炎合併肺癌における術後急性増悪の臨床病理学的検討
- P-74 胸腺腫切除例の臨床的検討
- S1-10 経内視鏡的 insitu 遺伝子導入によるイヌ実験胃癌の遺伝子治療(第48回日本消化器外科学会総会)
- 植え込み型ホルター心電計の使用経験
- P-156 診断に胸腔鏡が有用であったBilateral multiple pleural plaques(線維胸)の1例
- 肺に原発した悪性胚細胞腫の1例
- 肺原発germ cell tumor (yolk sac tumor+chorio carcinoma)の1例 : 稀な肺腫瘍3
- 虫垂粘液嚢胞腺腫の3例
- 上大静脈閉塞に対し剣状突起下アプローチにより心筋電極VVIペースメーカー植込み術を施行した1例
- D-38 術前化学療法施行非小細胞肺癌における臨床病理学的検討
- PP-1389 甲状腺未分化癌, 乳頭癌, 濾胞癌における染色体欠失と予後の検討
- O-227 甲状腺癌死亡症例41例における染色体領域のヘテロ接合性消失(LOH)の検討
- II-77 Dual color FISH 法を用いた胃癌細胞の分子細胞遺伝学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 成人に発生した甲状腺奇形種の1例
- 嚢胞造影が外科的に有効であった再発性正中頸嚢胞の2例
- 4. 気管支楔状切除断端部に発生した真菌症の 1 例(第 50 回 関東気管支研究会)
- P-324 胸腺カルチノイド再発手術2症例について(示説,再発癌の治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-151 奇静脈葉に合併した肺癌の一切除例(示説,肺病変合併肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- Acute coronary syndromeに対する緊急手術としてのOff-pump CABGの意義
- On-pump及びOff-pump CABGにおける炎症性サイトカインm-RNA発現の相異について
- PP699 非小細胞肺癌における根治手術の外科侵襲の検討
- S08-01 Interleukin-6により生体内で誘導される肝臓内前駆細胞の活性化と肝再生
- 256 胃癌手術例における2次癌(第46回日本消化器外科学会)
- 示-463 高齢者胃癌手術症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- P-129 原発性肺癌脳転移の治療法の検討
- 肝臓移植後の免疫寛容に関与する移植肝の潜在能力
- III-B-246 乳幼児心疾患の左心機能の検討, 特に心室中隔欠損症について(心・大血管 (VI), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 先天性心疾患の幼児に発生した稀な乳腺腫瘍の 1 例
- B-35 縦隔腫瘍に対する外科治療の検討(縦隔腫瘍,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- ペースメーカージェネレーター植込み側に発生した乳癌の2例 : 治療戦略の文献的考察
- 38) ファロー四徴症根治術30年後に心室中隔欠損遺残短絡,右室流出路狭窄,心房粗動を合併し外科的治療を施行した一例
- 32. 小児先天性心疾患における内視鏡併用手術の有用性(第 4 回 日本小児内視鏡手術研究会)
- VP27 先天性心疾患に合併した心房細動に対する手術におけるpitfall
- D68 胸腔鏡を併用した心房中隔欠損症手術 5 例の検討
- VP-56 僧帽弁疾患に合併する慢性心房細動の術中マッピング所見とその外科治療
- C46 巨大冠動脈瘤を伴う川崎病患児の外科治療の検討(心臓(2))
- 5)僧帽弁形成術の際,左室心外膜電極を追加し両心室ペーシングに移行した1例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- P-98 転移性肺腫瘍に対する外科治療の臨床的検討
- 内胸動脈を用いた冠状動脈血行再建術のPerfusion Contrast Echo法による局所心筋血流に対する新評価法
- Albunex(R)を用いたPerfusion Contrast Echo法(PCE)による心筋血流の定量化への試み : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- D-34 結腸直腸癌肺転移切除例の検討(転移性肺腫瘍(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 乳腺内視鏡手術の検討
- 開心術後の腸管壊死症例の検討
- I-21 肺癌と他臓器癌の異時性3重複癌の2例
- P-574 金属性メッシュとmarlex meshによる胸壁再建法について
- V-70 modified retroperitoneal approachによる腹部大動脈瘤70例の手術経験
- 高度胸郭変形を合併した肺癌手術症例の検討
- G122 感染を合併した気腫性肺嚢胞の2切除例(嚢胞性,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G6 completion pneumonectomy症例の外科的検討(肺癌a,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D34 高度胸郭変形に対する呼吸器手術症例の検討(胸膜・胸壁,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 多彩な発育形態を呈した子宮肉腫肺転移の二切除例
- 口腔内転移をきたした食道癌の1例
- 転移性肺腫瘍切除例の臨床的評価
- 慢性心房細動患者の心房興奮伝播過程の特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 3年経過の後に切除された胸膜間葉系由来非上皮性悪性腫瘍の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- PTCAが施行困難とされた重症不安定狭心症(UA)に対する外科治療の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- C-50 肺癌術後の運動時心肺機能の変化について
- 59 回転デジタル血管造影法による小児心血管病変の術前診断の有用性について
- P-203 女性肺癌に対する外科治療の臨床的検討
- P-196 外科治療を行なった若年者肺癌11例の検討
- P-213 一期的手術を行った同時性肺・食道重複癌の2例
- I-45 膠原病を合併した肺癌の臨床病理学的検討
- E-79 高齢者(80歳以上)に対する肺癌治療
- PP-1467 Dual color FISH法による胃癌組織の8番染色体数異常とc-myc遺伝子コピー数増幅率の検討
- P-207 胃および小腸転移を伴った肺癌の1切除例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 転移性肺腫瘍に対するP53癌抑制遺伝子の検討 : PCNAとの対比を含めて
- B16 中葉原発性肺癌手術症例の検討(肺癌1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- C32 T4肺癌に対する合併切除(胸壁腫瘍,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 神経内分泌的性格が不明瞭な小細胞癌の1例
- 転移性肺腫瘍におけるPCNA陽性率と予後因子の評価
- 肺癌に対する肺剔除術後気管支断端瘻の危険因子に関する検討
- 予測術後肺機能からみたI期肺癌治癒切除例の評価と反省
- 肺癌切除例における重複癌症例の臨床的検討
- 黄疸を呈した収縮性心膜炎の一例
- 81)左冠動脈入口部狭窄及び大動脈弁閉鎖不全症を伴った大動脈炎症候群の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 255 非小細胞肺癌に対する術前化学療法の検討
- PP-1472 胃癌におけるヒトミスマッチ修復遺伝子hMSH3の発現の検討
- VP-58 両側内胸動脈を用いたcomposite T-graftによる多枝血行再建とその適応
- 両側定型的乳房切断術後にペースメーカー植込み術を施行した1例
- 0733 グラフトとして適当な右胃大網動脈の内径に関する検討 : 術後ドブタミン負荷心エコーとグラフト造影からの判定
- 0456 心房細動に対する新しい術式 : Radial Incision Approach
- O-240 心房細動に対する新しい術式 : Radial Incision Approach
- VS8-2 心房細動に対する次世代の手術 : Radial Incision Approach
- 0748 心房細動の興奮伝播記録
- 除細動閾値とupper limit of vulnerabilityとの関係について
- 胸部単純写真による肺癌患者の簡便な術後肺機能予測と肺合併症の検討
- D-53 胸部単純写真による肺癌患者の簡便な術後肺機能予測(肺癌(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 99 小児開心術後の輸血後肝炎に対する予防法の検討
- 後腹膜Castleman's diseaseの1例
- II-265 消化器外科手術における自己血輸血の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-377 食道癌手術における自己血輸血の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-101 大腸癌におけるCathepsin BとCathepsin B inhibitor の発現の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- P2-12 大腸癌組織におけるカテプシンBの局在とカテプシン B mRNAの発現の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-574 消化器外科手術における自己血輸血の有用性について(第46回日本消化器外科学会)
- B-91 小児における先天性房室ブロックのペースメーカーによる治療(心, 血管)
- PP1278 小児開心術後incisional atrial reentry tachycardia心房切開線峡部の伝導特性の検討
- 63)Ebstein奇形に対するone and a half repairの1例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 1. 小児ペースメーカー植込み症例の検討(第 13 回日本小児人工臓器研究会)
- PP-1355 細胞遺伝学による乳癌とHER-2/neu amplificationの関係
- PDI-1 心房細動に対する外科的治療戦略 : Radial Incision Approach
- B29 人工物を使用しないTotal Cavopulmonary Connection
- 小児期発症Annulo-aortic ectasia の病理所見と上行大動脈径の経年変化
- 35) 破損したペーシングリード(330-801)抜去術の一例
- 23) 右上大静脈欠損を合併した症例の経冠状静脈洞ペースメーカー植え込みの検討
- 2度の医原性大動脈解離を発症した若年性Marfan症候群の1例
- 左主幹部病変例を含む多枝病変例に対する心拍動下冠動脈バイパス術の役割
- 高周波ablation probeによる心拍動下心房線状焼灼法-心外膜,心内膜アプローチの比較
- 心房細動に対するRadial手術
- 心房間伝導路の局在と伝導様式の検討
- 僧帽弁疾患に合併する慢性心房細動の術中マッピング所見と外科治療
- CABGの静脈グラフト採取における外科的侵襲とグラフト閉塞の原因となる血管炎症反応に関する分子生物学的検討
- G233 von Recklinghausen病に合併した慢性膿胸の1例(膿胸,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 虚血性心室性不整脈の手術療法
- B57 呼吸器外科手術症例の急性期死亡の誘因と対策(術後急性期死亡1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- F4 教室における肺癌に対する縮小手術としての気管支形成術の評価(肺癌a(気管支形成等),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G16 転移性肺腫瘍に対する胸腔鏡下手術の経験(胸腔鏡a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G18 当教室における縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術の経験(胸腔鏡a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- P296 右胃大網動脈によるCABGの工夫 : 腹腔鏡下採取法の検討
- 50) 術前に左房内血栓によると思われるDICをきたした大動脈弁・僧帽弁二弁置換例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- E40 低心肺機能症例の特性と手術適応(心・肺機能評価,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- Myocardial cell damage after congenital heart surgery : impact of troponin-I (TnI) release on early clinical outcome
- 修正大血管転位症(SLL)に合併したAnnuloaortic ectasia,大動脈弁閉鎖不全に対してCabrol手術を施行した 1例
- 冠状動脈バイパス術における in situ 動脈グラフトによる sequential バイパスの検討
- 慢性透析患者に対するQT間隔感知レート応答型ペースメーカーの有用性についての検討
- 159 心房性Na利尿ポリペプチド値に及ぼす心筋虚血の影響について
- 高齢者肺癌症例の手術成績と合併症
- 192 肺切除後の低酸素摂取量症例の検討
- PP-1564 Radial Incision Approach術後心房収縮能の経時的変化と血栓塞栓症の予防効果
- 痔瘻を契機として発見された肛門管顆粒細胞腫の1例
- ペースメーカー植込み後の低ペーシング症例の検討
- 8) パッチ閉鎖術後5年で再発した弓部真性大動脈瘤の1治験例
- 乳癌手術とペースメーカ植込み手術
- 高齢者(75歳以上)体外循環下手術における術中・術後管理の検討
- P-287 胸壁合併切除例の臨床的検討 : 予測術後肺機能から
- 非小細胞肺癌の遺伝子解析-cDNAマイクロアレイ
- C3G遺伝子の原発性肺癌における遺伝子発現異常の検討
- 原発性副甲状腺機能亢進症に対するRadio-guided parathyroidectomy - 新しい治療戦略 -
- 肺ノカルジア症の合併が疑われた気管支結石症の1手術例
- Ga-40 肺切除後の運動時心機能の変化について
- 原発性肺癌に対する気管・気管支形成術の経験
- 257 教室における気管・気管支形成術の経験
- 49)植え込み型ホルター心電図が原因不明失神の診断に有用であった一例
- P-286 ヒト非小細胞肺癌におけるALCAM/CD166の発現意義の検討
- P-160 肺癌手術における予測術後一秒量の過大評価例の検討
- P-147 転移性肺腫瘍に対する胸腔鏡補助下手術症例の検討
- PP119 非小細胞肺癌におけるALCAM/CD166発現の意義について
- F-98 原発性肺癌術後の肺転移手術症例の検討
- F-29 肺癌胸腔鏡下手術における術後肺合併症の検討
- D-61 当科における間質性肺炎(IP)合併肺癌切除例に対する検討
- PP-399 I期肺腺癌におけるc-myc遺伝子とHER-2/neu遺伝子増幅率の検討
- 気管支嚢腫に対しエタノール注入療法を施行した1例
- C1 気管支嚢腫に対するエタノール注入療法(医用機器・材料,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- B-25 巨大Aortico-Pulmonary Paragangliomaの1治験例(神経原腫瘍,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 大腸内視鏡によりS状結腸穿孔をきたした潰瘍性大腸炎患者のl治験例
- 508 教室におけるIII期腺癌の臨床的検討
- P665 新世代の植え込み型除細動器による非侵襲的電気生理学的検査の経験
- 肺切除後の換気効率の変化と運動制限因子について
- 肺癌に対するVATS肺葉切除術 : 教室における暫定的適応からの経験 : 胸腔鏡下手術2
- A17 予測術後肺機能と右心機能の推移からみた手術適応と周術期管理(低心肺機能,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E127 二期的に胸腔鏡下手術を施行した肺気腫の一例(症例:低肺機能例の対応,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 房室結節周囲凍結術の臨床的検討