川内 義人 | 国立病院九州医療センター心臓外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川内 義人
国立病院九州医療センター心臓外科
-
川内 義人
九州大学医学部心臓血管研究施設外科
-
川内 義人
九州大心臓外科
-
徳永 皓一
九州大心臓外科
-
安井 久喬
九州大学循環器外科学
-
富永 隆治
九州大心臓外科
-
川内 義人
国立病院九州医療センター 心臓血管外科
-
吉利 用和
下関市立中央病院心臓血管外科
-
益田 宗孝
九州大心臓外科
-
中島 淳博
国立病院九州医療センター臨床研究部
-
益田 宗孝
九州大学循環器外科学
-
松崎 浩史
九州大心臓外科
-
戸嶋 良博
産業医科大学心臓血管外科
-
戸嶋 良博
国立病院九州医療センター 心臓血管外科
-
川内 義人
九大心臓外科
-
安井 久喬
九州大学心臓外科
-
松崎 浩史
松山赤十字病院心臓血管外科
-
安井 久喬
九州大心臓外科
-
徳永 皓一
九大心臓外科
-
戸嶋 良博
九州大学医学部心臓外科
-
川内 義人
九州大学心臓外科
-
河野 博之
九州大心臓外科
-
米須 功
国立病院九州医療センター心臓血管外科兼臨床研究部
-
田中 二郎
飯塚病院心臓血管外科
-
富永 隆治
九州大学心臓血管外科
-
森田 茂樹
九州大学心臓外科学
-
落合 由恵
九州厚生年金病院心臓血管外科
-
内田 孝之
松山赤十字病院心臓血管外科
-
有永 康一
国立病院九州医療センター心臓血管外科兼臨床研究部
-
安井 久喬
九大心臓外科
-
原口 菜穂
九州大学循環器外科
-
松井 完治
九大心臓外科
-
中野 俊秀
九州大学心臓外科
-
恩塚 龍士
国立病院九州医療センター心臓外科臨床研究部
-
益田 宗孝
九州大学心臓外科学
-
安井 久喬
九州大学医学部心臓血管研究施設外科
-
瀬々 顕
九大心臓外科
-
田中 二郎
九大心臓外科
-
竹田 泰雄
九大心臓外科
-
中村 元臣
九大循環器内科
-
長野 一郎
九州大学医学部心臓外科
-
松井 完治
松山赤十字病院心臓血管外科
-
佐野 哲朗
九州大心臓外科
-
真弓 久則
九州大学心臓外科
-
田ノ上 禎久
九州大学心臓外科学
-
益田 宗孝
九州大学医学部付属病院心臓血管外科
-
小柳 左門
国立病院機構都城病院
-
神田 好雄
九大心臓外科
-
小須賀 智一
久留米大学外科
-
落合 由恵
九州大学心臓外科
-
原口 菜穂
九州大学心臓外科
-
内田 孝之
九州大学心臓外科
-
小須賀 智一
国立病院九州医療センター心臓血管外科
-
友枝 博
国立病院九州医療センター心臓血管外科
-
梶原 敬義
国立病院九州医療センター
-
大橋 昌敬
国立病院九州医療センター
-
戸嶋 良博
九大心臓外科
-
河野 博之
九州大学心臓外科
-
河野 博之
九州大学医学部心臓外科
-
鶴原 由一
九州大心臓外科
-
角 秀秋
福岡市立こども病院心臓血管外科
-
福村 文雄
飯塚病院DPC管理室
-
森田 茂樹
九州大学医学部附属病院 心臓血管外科
-
西田 誉浩
九州大学心臓外科学
-
帯刀 英樹
福岡市立こども病院心臓外科
-
栗栖 和宏
北九州市立医療センター心臓血管外科
-
竹下 彰
九州大学医学部心臓血管研究施設内科
-
徳永 晧一
九大心臓外科
-
長野 一郎
九州大学心臓外科
-
富田 裕幸
九州大心臓外科
-
長野 一郎
九州大心臓外科
-
原口 菜穂
九州大心臓外科
-
今坂 堅一
国立病院九州医療センター心臓血管外科
-
川野 博
国立病院九州医療センター心臓血管外科
-
迫 重樹
国立病院九州医療センター循環器内科
-
大園 慶三郎
国立病院九州医療センター循環器内科
-
酒井 喜久雄
国立病院九州医療センター循環器内科
-
藤野 武彦
九大第一内科
-
戸嶋 良博
九州大学心臓外科
-
真弓 久則
九州大学医学部心臓外科
-
坂本 真人
九州大心臓外科
-
松居 喜郎
北海道大学循環器外科
-
末田 泰二郎
広島大学外科学第一
-
安田 慶秀
北海道大学循環器外科
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
細田 瑳一
東京女子医大
-
安田 慶秀
北海道中央労災病院せき損センター
-
砂川 賢二
九州大学循環器内科
-
小川 聡
慶應義塾大学呼吸循環器内科
-
堀 正二
大阪大学医学部附属病院循環器内科
-
三崎 拓郎
富山医科薬科大学第一外科
-
小柳 仁
東京女子医大病院日本心臓血圧研究所循環器外科
-
安田 慶秀
北海道大学 大学院医学研究科循環病態学
-
松田 暉
兵庫医療大学
-
富田 幸裕
九州大学心臓外科学
-
徳永 滋彦
九州大学心臓外科学
-
安井 久喬
浜の町病院
-
帯刀 英樹
九州大学心臓外科
-
栗栖 和宏
九州大学心臓外科
-
安藤 廣美
麻生飯塚病院心臓血管外科
-
末田 泰二郎
広島大学医学部・第一外科学教室
-
松田 暉
大阪大学医学部第1外科
-
小坂井 嘉夫
国立循環器病センター心臓外科
-
田中 茂夫
日本医科大学第二外科
-
早川 弘一
日本医科大学第一内科
-
桜井 正之
北海道大学医学部循環器内科
-
三井 利夫
筑波大学臨床医学系外科
-
軸屋 智昭
筑波大学臨床医学系外科
-
山口 巌
筑波大学臨床医学系内科
-
川田 志明
慶應義塾大学医学部胸部外科
-
四津 良平
慶應義塾大学医学部胸部外科
-
宮崎 利久
慶應義塾大学医学部呼吸循環器内科
-
井上 博
富山医科薬科大学医学部第二内科
-
藤木 明
富山医科薬科大学医学部第二内科
-
下村 克朗
国立循環器病センター心臓内科
-
栗田 隆志
国立循環器病センター心臓内科
-
星田 四郎
大阪大学医学部第一内科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部第一外科
-
梶山 梧朗
広島大学医学部第一内科
-
松浦 秀夫
広島大学医学部第一内科
-
樗木 晶子
九州大学医学部心臓血管研究施設内科
-
川田 志明
慶應義塾大学医学部
-
大北 裕
国立循環器病センター 心臓外科
-
四津 良平
慶應義塾大学外科
-
竹下 彰
麻生医療福祉専門学校
-
樗木 晶子
九州大学病院 循環器内科
-
三井 利夫
不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会日本心臓ペーシング・電気生理学会
-
中島 康秀
九大循環器内科
-
細田 瑳一
自治医大循環器内科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学循環器内科
-
軸屋 智昭
筑波メディカルセンター病院心臓血管外科
-
松浦 秀夫
済生会呉病院 内科
-
小坂井 嘉夫
厚生省委託研究8指-3冠動脈疾患班東邦大学大橋病院第三内科
-
小坂井 嘉夫
愛媛県立中央病院
-
桜井 正之
北光記念病院循環器科
-
櫻井 正之
北海道大学 循環器内科
-
山口 巖
筑波大学循環器内科学
-
山口 巌
日本心臓ペーシング電気生理学会
-
松居 喜郎
北海道大学病院循環器外科
-
鎌田 聡
榊原記念病院心臓血管外科
-
栗田 隆志
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
多治見 司
九州大循環器内科
-
中村 元臣
九州大循環器内科
-
角 秀秋
九大心臓外科
-
安藤 広美
九大心臓外科
-
上野 安孝
九大心臓外科
-
中野 英一
九大心臓外科
-
木下 和彦
九大心臓外科
-
小柳 左門
九大循環器内科
-
李 源台
九大第三内科
-
渡辺 浩一郎
九大心臓外科
-
梶山 梧朗
広島大学 光医診
-
安田 慶秀
北海道大学病院循環器外科:(現)ntt東日本札幌病院
-
松浦 弘司
国立函館病院心臓血管外科
-
松浦 弘司
国立函館病院 小児科
-
有永 康一
久留米大学外科
-
下村 克朗
日本心臓ペーシング・電気生理学会
-
下村 克朗
自治医科大学
-
本間 友基
久留米大学第三内科
-
太田 里美
国立函館病院
-
横田 通夫
静岡県立こども病院
-
桜井 芳明
国立仙台病院
-
岡林 均
社会保険小倉記念病院
-
中川 康次
千葉県循環器病センター
-
大内 将弘
国立仙台病院
-
本田 悳
福岡市立こども病院
-
高橋 幸広
榊原記念病院
-
鈴木 明文
秋田県立脳血管研究センター
-
塚原 徹也
国立京都病院
-
島 健
中国労災病院
-
丸岡 雄二
九州大循環器内科
-
竹下 彰
九州大循環器内科
-
岡部 勇人
九州大学医学部心臓外科
-
帯刀 英樹
九州大学医学部心臓外科
-
久原 学
九州大学心臓外科
-
木村 聡
国立病院九州医療センター心臓血管外科兼臨床研究部
-
石原 健次
国立病院九州医療センター心臓血管外科兼臨床研究部
-
竹尾 貞徳
国立病院九州医療センター呼吸器外科
-
稲毛 智仁
国立病院九州医療センター循環器内科
-
本間 友基
国立病院九州医療センター循環器内科
-
阿座上 志朗
国立病院九州医療センター循環器内科
-
戸高 浩司
国立病院九州医療センター循環器内科
-
小柳 左門
国立病院九州医療センター循環器内科
-
冷牟田 浩司
萩原中央病院内科
-
森岡 英次
九大第一内科
-
伊森 裕晃
九大第一内科
-
平松 義博
九大第一内科
-
福嶋 正孝
九大第一内科
-
田村 雅道
九大第一内科
-
山根 章敬
九大第一内科
-
前田 泰宏
九大第一内科
-
蔵田 恵美子
九大第一内科
-
金谷 庄藏
九大第一内科
-
原澤 泰比古
九州大学医学部附属病院循環器内科
-
武谷 立
九州大学心臓外科
-
岡部 勇人
九州大学心臓外科
-
武谷 立
九州大学医学部心臓外科
-
小江 雅弘
九州大心臓外科
-
栗栖 和宏
九州大心臓外科
著作論文
- 致死性不整脈に対する第4世代植込み型除細動器 : VENTAK-MINI植込み型除細動器の効果と安全性
- 急性心筋硬塞に伴う心室瘤および心室中隔穿孔の一手術治験例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 心臓血管および脳血管手術の全国登録とデータ評価法
- 82)Nitroglycerin, Lazaroid U74500A併用による長期心保存
- 122) Phosphodiesterase III 阻害薬 E-1020と Dobutamine の心収縮力増強作用, 後負荷軽減作用の比較
- 僧帽弁前尖形成術の1治験例 : GORE-TEX糸による人工腱索 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 左室機能の低下した虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対して僧帽弁置換手術を施行し良好な結果を得た2症例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 28) 予定手術を拒否した高齢者胸部大動脈瘤の緊急手術
- 70歳以上胸部・胸腹部大血管手術の遠隔成績とQOLの検討
- 39) 大動脈弁狭窄症における術後の心機能及び心筋重量の推移 : 人工弁19mm,21mm,23mmの比較
- 88) 高齢者弁膜症手術の年齢因子の影響 : Risk stratification methodを用いた検討
- 38) 胸部下行大動脈瘤手術後乳び胸に胸腔胸下胸管結紮術が奏効したした1例
- PP-441 DeVega法による三尖弁輪24mm縫縮の治療評価 : 弁膜症とASDについて
- 101) 高齢者心大血管手術における年齢因子の影響
- 88) 大動脈弁狭窄手術の遠隔成績と術後心機能 : 生体弁と小口径人工弁の有用性の検討
- 30) 低侵襲CABGとInterventionの複合血行再建を施行した3例
- 71)エリスロポエチン投与自己血貯血による高齢者(70歳以上)無輸血弁膜症手術の検討
- 68)緊急手術を要した高齢者大動脈弁狭窄症の2症例
- P-824 緊急手術を要する70歳以上高齢者弁膜症手術の検討
- 3)心室中隔欠損症に溶血性貧血を合併した1症例 : 日本循環器学会日本循環器学会 第35回九州大会
- 103)ペースメーカーリードを非人工心肺下に抜去した2症例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 41)急性肺塞栓症でショック状態となり経皮的心肺補助(PCPS)にて救命し得た1例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 人工弁置換術後患者のquality of life(QOL)
- 遠隔期に摘出したCarpenter-Edwards牛心膜弁の変化
- デノパミン使用によりIABPからの離脱に成功した術後低心拍出量症候群の1例
- 術後遅発性対麻痺を合併した急性大動脈解離の1例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 121)リウマチ性心臓弁膜症に合併した心臓乳頭状線維弾性腫の一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 高度冠動脈狭窄をきたし冠動脈バイパス術を施行した川崎病の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 体外循環における補体系活性化と白血球動態に関する臨床的検討 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 弓部下行大動脈瘤の外科治療 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 78) 僧帽弁前尖病変による僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術
- 94)急性期外科治療を必要とした心室中隔膿瘍を伴う細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 53)左房粘液腫に感染性心内膜炎を伴った1例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 46) QOL からみた75歳以上高齢者の心臓大血管手術
- 45) 慢性上行大動脈解離を伴う弓部真性瘤破裂緊急手術の1例
- 血清LDH値からみたEdwards TEKNA僧帽弁位人工弁の溶血に関する検討;機械弁,生体弁,弁形成での比較
- 外科の立場から見た成人先天性心疾患の長期予後と問題点 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 成人の先天性心疾患の予後と外科治療
- 大動脈閉鎖不全症に対する弁形成術の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 外傷性大動脈破裂に対し緊急手術を行い救命し得た1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 右肺動脈より起始せしめる左冠状動脈異常起始症の1治験例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 44 小児左心系人工弁の手術および遠隔成績
- 52)超音波パルスドプラー法による肺動脈圧の非観血的推定法 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 105)左房腫瘍を疑わせた左房血栓の1手術例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- WPW症候群に対する心表面マッピング法と副伝導路切離術 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 当科における自己血手術200例の検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 高齢者胸部大動脈瘤破裂に対する1手術治験例
- 14)上行大動脈動脈瘤による肺動脈の圧排により肺動脈狭窄様症状を呈した一症例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- Supramitral ringによる先天性僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 右大動脈弓を伴った左心低形成症候群の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- ポリテトラフルオロエチレンシート(PTFEシート)が感染源となった術後縦隔洞炎の5治験例
- 心内異物の4治験例
- 器質的心疾患を合併しないFloating LA thrombusの1手術治験例
- 純型僧帽弁閉鎖不全症に対する外科治療 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 狭窄のみによる弁機能不全をきたした僧帽弁位Ionescu-Shiley弁の2例
- Wheat手術後の大動脈瘤再発に対するBentall手術2例の経験
- 劇症型急性心筋炎の1治験例
- 僧帽弁置換術を行ったHypereosinophilic syndrome(HES)の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 心外膜原発悪性中皮腫の1例
- 11)著明な改善を示した特発性肥厚性大動脈弁下部狭窄症(IHSS)の手術例 : 第37回日本循環器学会九州地方会
- 84、心筋Oxygen-Debt Repaymentに関する研究(I) : 体外循環におけるEmpty Beating Heartの局所心筋血流分布および心筋酸素消費量に及ぼす灌流圧の影響 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 経皮的 Blood Access 法を用いた開心術後VAバイパスの2症例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- Empty Beating Heart の局所心筋血流分布および心筋酸素消費量に及ぼす灌流圧の影響 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 46.右脚ブロックの心機能に与える影響 : 正常心と右室肥大心の比較 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 93) 中等度低体温併用選択的脳低流量灌流による脳分離体外循環法を用いた弓部大動脈に病変の及ぶ胸部下行大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 心臓血管外科の標準術式、Annulo-aortic ectasia
- 0076 Lazaroid(U74500A)による24時間単純浸漬心保存後の心機能および血管内皮機能に対する保護効果
- 68)41歳に到るまで肺血管抵抗の上昇が中等度に留まった大欠損口の心室中隔欠損症の手術成功例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 124 大動脈弓離断症の一期的修復術 : 上行下行大動脈直接吻合による弓部再建について
- 大動脈弁輪拡大法による大動脈弁僧帽弁置換術を必要とした小児の感染性心内膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 人工弁心内膜炎(PVE)の治療 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 高齢者のACバイパス術 : 87歳の三枝バイパス術症例の報告(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 90)外傷性腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 左側優位の重複大動脈弓の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 三心房心の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 42 小児開心術における自己血手術の適応と問題点
- 30) PTCA施行中発生した急性心筋梗塞症に対し緊急A-Cバイパスを施行した1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 60)心臓腫瘤2例の検討 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 2)弁膜症に合併した左冠動脈左肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 26) 体外循環中のCaイオン濃度について : Reperfusion injuryに関連して : 日本循環器学会第47回九州地方会
- スパスムスによる心筋梗塞症? : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 189 三尖弁閉鎖症の外科治療
- 心原性に発生した脳梗塞--とくに脳塞栓後の手術時期について (心臓血管手術と脳障害)
- 61)三尖弁閉鎖症(IC)の1治験例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 42)生理的ペースメーカーが心不全改善に著効を示した2症例について : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 64)Discrete型大動脈弁下狭窄症の外科治療 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 53)収縮性心膜炎に対する外科治療 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 51)再灌流時Caイオン濃度の虚血後心機能に及ぼす影響について : perfused working rat heart modelを用いて : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 50)ラット摘出心によるworking heart model(第2報) : 心機能と心筋代謝の面からの検討 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 62) ラット摘出心におけるworking heart model : 予備実験的検討 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 179. 右脚ブロックの心機能に与える影響 : 左心機能の面からの検討 : 心機能 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 68) 体外循環灌流圧の脳および胃腸管局所血流量とその分布に及ぼす影響 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 41.完全右脚ブロックの正常心心機能に対する影響 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 84)心筋 0xygen-Debt Repayment に関する研究(I) : 心筋代謝 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(II)