箕村 茂 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
箕村 茂
東大物性研
-
箕村 茂
北大理
-
辻 和彦
東大物性研
-
下村 理
東大物性研
-
浅海 勝征
東大物性研
-
長崎 浩
東大物性研
-
長崎 浩
東大物性研究所
-
酒井 ノブ子
東邦大・理
-
箕村 茂
物性研
-
竹村 謙一
東大物性研
-
辻 和彦
物性研
-
大柳 宏之
東大物性研
-
遠藤 裕久
京大理
-
酒井 ノブ子
東大物性研
-
岡井 敏
東大物性研
-
福島 淳一
京大 理
-
大柳 宏之
東京大学物性研究所
-
細谷 資明
東大物性研
-
岡井 敏
無機材研
-
大柳 宏之
電総研
-
瀬戸 恒夫
都立大理
-
井上 久遠
静大理
-
彦坂 正道
都立大理
-
青木 勝敏
東大物性研
-
沢岡 昭
東工大工材研
-
田村 剛三郎
京大理
-
福島 淳一
京大理
-
深町 共栄
埼玉工大
-
藤井 源四郎
東大物性研
-
永野 弘
東大物性研
-
青木 勝敏
物質工学研
-
大島 隆三
京大理
-
藤井 保彦
東大物性研
-
下村 理
無機材研
-
城谷 一民
室蘭工大
-
城谷 一民
東大物性研
-
石舘 健男
静大理
-
若林 一平
文教大学国際学部
-
田沼 静一
東大物性研
-
中村 輝太郎
東大物性研
-
若林 一平
東大物性研
-
小野田 義人
東大物性研
-
宮原 将平
東大物性研(北大理)
-
田中 一宣
電総研
-
小島 誠治
東大物性研
-
辻 和彦
慶大理工
-
井口 洋夫
分子研
-
竹村 謙一
物質・材料研究機構
-
小林 速男
東大物性研
-
井口 洋夫
東大物性研
-
大東 弘二
東大物性研
-
小野田 義人
無機材研
-
沢岡 昭
東大物性研
-
岡本 猛雄
東大物性研
-
渋谷 元一
静大理
-
片桐 新悟
静大理
-
遠藤 裕久
京大理物理
-
田村 剛三郎
京大理物理
-
福島 淳一
京大理物理
-
浜川 圭弘
阪大基礎工
-
毛利 信男
北大理
-
岩村 国也
法大工
-
国府田 隆夫
東大工
-
野田 幸男
阪大教養
-
山田 安定
阪大教養
-
岩見 基弘
阪大工
-
藤本 文範
東大教養
-
梶原 峻
東邦大理
-
森 昌弘
阪大教養
-
竹村 謙一
物性研
-
塩谷 繁雄
東大物性研
-
西沢 正彦
東大物性研
-
関口 敦
日電アネルバ
-
佐藤 守
大阪工業技術試験所
-
平賀 隆
日電アネルバ
-
平木 昭夫
阪大工
-
浜川 圭弘
立命館大学大学院
-
星埜 禎男
東大物性研
-
田村 剛三郎
広大総合
-
佐藤 守
大工試
-
田中 一宜
電総研
-
細谷 資明
物性研
-
Stockli M.p
カンザス州立大
-
岩村 国也
法政大工
-
浜中 広見
法大工
-
若木 政利
物性研
-
井村 健
阪大工
-
久保田 和芳
阪大工
-
酒井 ノブ子
東邦大理
-
石館 健男
静大理
-
岩田 深雪
東大物性研
-
佐藤 守
大阪工技試
-
辻 和彦
京大理
-
述 和彦
京大理
-
熊谷 健一
北大理
-
野田 幸男
東北大科研
-
石沢 芳夫
無機材研
-
星埜 禎男
東大 物性研
-
四方 周輔
北東海大基礎教育系・工
-
白鳥 紀一
阪大理
-
中田 一郎
物性研
-
大石 泰生
阪大基礎工
-
藤井 保彦
阪大基礎工
-
白鳥 紀一
早大理工
-
伊藤 進一
東京工芸大
-
清水 立生
金沢大工
-
小菅 皓二
京大理化
-
可知 祐次
京大理
-
松村 光雄
東亜燃料
-
高重 正明
東大物性研
-
小島 誠治
筑波大物質工
-
鈴木 治彦
東北大理
-
対馬 立郎
電総研
-
大石 泰生
Jasri
-
箕村 茂
岡山理大
-
奥山 直樹
電通大
-
奥山 直樹
電気通信大学
-
中島 春雄
北大理
-
石村 猛
北大 理
-
下川 繁三
北大 工
-
高橋 博樹
北大理
-
高橋 乙文
物性研
-
田沼 静一
物性研
-
小菅 皓二
京大理・化
-
菅野 曉
東大物性研
-
中田 一郎
東大物性研
-
邑瀬 和生
阪大理
-
家泰 弘
物性研
-
浜谷 望
お茶大人間文化
-
浅海 勝征
物性研
-
長坂 道雄
日電アネルバ
-
長阪 道雄
日電アネルバ
-
川村 春樹
金材技研
-
岡井 敏
無機材質研究所
-
大塚 泰一郎
東大物性研
-
小野田 義久
東大物性研
-
大島 隆三
京大・理
-
遠藤 裕久
京大・理
-
辻 和彦
京大・理
-
田村 剛三郎
京大・理
-
浜中 廣見
法政大学大学院
-
本間 和明
東京電機大学工学部応用理化学科
-
本間 和明
電機大工
-
本間 和明
東京電機大学
-
田村 静一
東大物性研
-
石沢 芳夫
東大物性研
-
米沢 富美子
京大基研
-
福永 敏明
阪大理
-
中野 裕司
埼玉工大
-
安永 均
電通大
-
小若 雅彦
阪大基礎工
-
浜谷 望
阪大基礎工
-
米沢 富美子
日本物理学会
-
田沼 靜一
東大物性研
-
坂牧 俊夫
物性研
-
下川 繁三
北大工
-
箕村 茂
電総研
-
星埜 禎男
筑波大物工
-
鈴木 治彦
東大物性研(北大理)
-
斉藤 喜彦
東大物性研
-
石村 猛
北大理
-
福井 慶太郎
東亜燃料
-
玉置 俊平
都立大理
-
浜中 廣見
法大工
-
川田 薫
東大物性研
-
本田 雅健
東大物性研
-
長野 弘
東大物性研
-
浜中 広見
法政大工
-
国府田 隆夫
東大物性研
-
沢岡 昭
阪大基工
-
岡田 敏
東大物性研
-
沢岡 昭
東大理
-
宮原 将平
東大理
-
神力 博
東大物性研
-
薬師寺 一幸
阪大理
-
柚木 勇
阪大理
-
腰場 直己
電総研
-
四方 周輔
東海大札幌
-
竹谷 謙一
電通大
-
中村 末男
東大物性研
-
朝鍋 静生
日電基礎研
-
深野 共栄
埼玉工大
-
石黒 浩史
物性研
-
大柳 宏之
物性研
-
藤井 保彦
ブルックヘブン国立研
-
佐藤 一幸
都立大理
-
本田 雅健
東京大学物性研究所
-
伊藤 進一
東洋工芸大工
-
竹谷 謙一
電気通信大学
-
本間 和明
東京電機大学工学部
-
市川 正通
東大物性研
著作論文
- 6p-KC-5 非晶質InSb の高圧力下における金属化転移に伴う構造変化
- 25p-T-3 非晶質InSbの高圧力下における非金属-金属転移
- 25p-T-2 非晶質Si,Geの圧力誘起の半導体-金属転移機構
- 25p-T-1 非晶質Geおよびその合金の高圧下における非金属-金属転移
- 3p-E-2 非晶質ゲルマニウム合金の電気的磁気的性質
- 10p-Q-3 非晶質Ge-Ni合金の電気的性質におよぼす圧力効果
- 10p-Q-2 非晶質Geの高圧相の超電導
- テトラセン結晶のDavydov分裂の圧力効果 : イオン結晶・光物性 : 有機半導体
- 10a-L-11 有機結晶中のエネルギー移動(I)アントラセン-テトラセン系の光増感の圧力効果
- 10a-L-10 高圧下におけるアントラセン結晶の蛍光スペクトル
- 9p-F-9 ヨウ素の高圧金属相の構造
- 低温下の圧力較正 : 計測
- 27a-SB-2 同軸円筒型グロー放電装置により作成したa-Si : Hの物性 II
- 30a-B-8 同軸円筒型GD装置により作成したa-Si:Hの物性
- A.Van Itterbeek編: Physics of High Pressures and the Condensed Phase, North-Holland, 1965, 598頁, 15×23cm, 8,400円.
- 3p-E-4 Rbの熱電能に及ぼす圧力効果
- 10p-Q-6 液体Hg-In^合金のNMRに及ぼす圧力効果
- 10p-Q-5 液体及び固体Csの熱電能に及ぼす圧力効果
- I-2.圧力下における液体金属のX線回折(『液体金属の構造と物性』,物性研短期研究会報告)
- 半金属のde Haas振動に及ぼす圧力効果 II : 半導体 (半金属)
- 5p-H-13 半金属のShubunikov-de Haas振動に及ぼす圧力効果 I
- 3a-M-1 X線散漫散乱用新型ダイヤモンド高圧セルの開発と応用I
- 2p-W-11 アモルファスIV-VI族半導体の構造
- 第7回非晶質および液体半導体国際会議
- VanadiumのAnomalyの圧力効果 : 磁性(金属合金)
- 4a-A-11 a-Si:HのNMR
- 4a-NL-3 アモルファスSi_Ge_x:HのEXAFS
- 2p-B-1 As_2S_3ガラスの高密度化と光構造変化
- 4p-B-14 RBS 方による非晶質水素化シリコン (a-Si-H) 膜中の水素の深さ方向分布測定とその原理
- 4p-B-13 非晶質 Si-H 膜のイオン後方散乱による characterization II
- 5a-R-1 非晶質Se,As_2S_3,As_2Se_3の吸収端の圧力変化
- NiAs型磁性化合物の格子定数の圧力依存性 : 磁性(化合物)
- 超高圧下におけるPbSのX線回折 : X線・粒子線
- 高圧におけるInSbのNMR : 半導体 : マイクロ波
- 高圧下のVO系化合物のNMR : 半導体 : 不純物伝導
- 低温超高圧におけるB_Cの相転移 : 低温・金属
- 高圧下X線回折, Gd, MnS : X線・粒子線
- 超高圧における結晶のX線解析
- GaSeの物性におよぼす圧力の影響(I) : 半導体(化合物半導体)
- SiとGeにおける高密度相の構造と電気的性質 : 半導体 : 輸送
- VANADI TEの磁性と電気的性質 : I. 圧力効果
- 9a-F-7 「金属」Si,Geの結晶構造と圧縮率
- 5a-F-8 V-O系の相転移 : V_6O_を中心にして
- 高圧下でのX線回折装置 : 粒子線・X線
- Cu_2Sの第二次相転移に及ぼす圧力効果(半導体(化合物))
- V_2O_3とV_2O_4におけるInsulator-to-Metal転移に及ぼす圧力効果(半導体(化合物,炭素,ビスマス))
- 4a-B-9 GaSの圧力誘起ポリタイプ間構造相転移
- 7p-U-3 非晶質InAsにおける圧力誘起の構造変態
- 27a-SB-18 ストイキオメトリー・ガラスGe(S, Se)の中距離構造と次元性
- 3p-BJ-11 As_2Te_3 の圧力誘起半導体-金属転移
- 9a-R-2 高圧相Teの結晶構造
- 5a-B-9 Se,TeのRaman振動数の圧力依存性
- 6p-KC-6 圧力誘起による非晶質セレンの非金属-金属転移
- 2a-W-20 GD-a-Si:HとSP-a-Si:Hのプラズマ解析
- 2a-W-21 SP-a-Si:HとGD-a-Si:Hの圧力誘起半導体 : 金属転移
- 30a-T-10 ヨウ素高圧金属相の電気的性質
- 4a-B-14 アクセプタ型グラファイト層間化合物における圧力効果
- 3a GE-10 GaPの圧力誘起半導体 : 金属転移と超伝導転移
- 31a-BD-4 BNNにおける圧力相転移
- 31a-BD-3 高圧下における結晶光学法による相転移の研究
- 12a-PS-8 Ni(S_Se_x)_2系の金属一絶縁体転移と光反射スペクトル
- 13p-PS-37 Si-Ge合金系の格子振動と局所構造
- 13a-E-18 カルコゲナイドガラスの光構造変化と圧力効果
- 29a-M-2 Si-Ge 合金系のラマン散乱
- 2a-B-9 ウルツ型構造の圧力依存性 I
- 31a-F-7 a-Si:H膜の局所原子構造と圧力効果
- 30a-F-9 a-Si:Hのラマン散乱水素効果
- 30a-F-6 a-Si:H作成プラズマのイオン質量分析
- 4a-NL-5 高圧下におけるa-Si:Hのラマン散乱
- 4a-NL-4 高圧下におけるa-Si:Hの物性
- 8a-B-2 熱分解黒鉛におけるC軸方向の電気伝導-II
- 常磁性体のナイトシフトに及ぼす圧力効果(2) : 磁性(金属・合金)
- 3p-M-7 常磁性体のナイトシフトに及ぼす圧力効果
- 金属ln,Sbの超電導 : 低温
- 7p-U-5 アモルファスゲルマニウムのホッピング伝導の圧力依存性
- 3p-E-3 非晶質Siの高圧金属相
- 3a GE-9 NaCl型InSbの圧縮
- 2a GG-10 高圧下転移の光学的研究 III
- 3a-AA-12 NdP_5O_の圧力効果
- 1a-U-8 Cs高圧相(IV)の結晶構造
- 3a-B-9 超高圧下におけるZnOのラマン散乱
- 1p-B-20 アモルファスSi: H合金のX線回折
- 2a-H-12 BaTiO_3のSHGの圧力依存性
- 29p-P-5 結晶および非晶質GeX(X=S, Se)のEXAFS
- 29a-D-1 アモルファス Si-H 合金の圧力誘起非金属-金属転移
- 2a-M-8 低温における EXAFS 測定
- 3a-N-2 300kbar におけるヨウ素の結晶構造
- 31p GK-6 非晶質GeNi系のEXAFS
- 3p GC-8 高圧下におけるヨウ素の構造相転移
- 31p GE-7 非晶質シリコン水素合金スパッタ膜の物性
- 5p-AD-10 PEの高圧下の融解・結晶化挙動
- 4a-AD-8 SSDを用いたEXAFS測定 II
- 3p-AD-5 PSDとダイヤモンドアンビルによる高圧X線回折
- 2a-BF-5 SSDを用いたEXAFSの測定
- 9p-E-11 PEのP-V関係と融解現象(IV)
- 11a-Z-7 NaCl構造InSbのXPS
- 4p-K-9 NaCl構造InSbの安定性
- 7p-S-8 PEのP-V関係と融解現象(III)
- 6p-B-12 X線光電子スペクトル(XPS)による非晶質Geの研究
- 遷移金属SILICIDEの圧力下における諸性質 : 半導体(午前:化合物,午後:p-n接合)
- 7p-Q-5 Teの電流磁気効果の圧力依存性
- 3p-GC-4 Ybの電子構造に及ぼす圧力効果
- 7a-S-10 Polyethylen (PE)のP-V関係と融解現象(II)
- 12a-E-7 PEのP-V関係と融解現象
- 5a-N-7 n・パラフィン、PEの融解曲線
- MnTe_2のネール温度の圧力効果 : 磁性(化合物)
- 7p-U-4 非晶質Geにおける圧力誘起の構造変態(X線回折による研究)
- 7p-U-2 正四面体結合非晶質膜における圧力誘起の半導体-金属転移
- 5a-R-3 非晶質InSbの高圧力下における結晶化
- 2a-M-9 KNiF_3のネール温度の圧力効果
- 6p-M-14 ペロブスカイト型フッ化物のNMRシフトの圧力依存性
- ダイアモンドアンビルを用いた高圧下のX線回折
- ZnS中のMn^中心の圧力効果 : イオン結晶・光物性
- Znsのルミネセンスの圧力効果 : 光物性
- 10p-Q-4 液体セシウムの構造因子に及ぼす圧力効果
- 6a-H-6 DC法によるアンチモンの電流磁気効果の圧力効果
- β-MnのNMRに及ぼす圧力効果 : 磁気共鳴