福永 敏明 | 阪大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
福永 敏明
阪大理
-
邑瀬 和生
阪大理
-
水貝 俊治
阪大理
-
田中 洋一
阪大理
-
紀之定 俊明
阪大理
-
薬師寺 一幸
阪大理
-
柚木 勇
阪大理
-
石田 修一
阪大理
-
辻 和彦
東大物性研
-
箕村 茂
東大物性研
-
箕村 茂
北大理
-
川村 肇
阪大理
-
川村 肇
阪大 理
-
邑瀬 和生
阪大・理
-
水見 俊治
阪大理
-
吉見 琢也
阪大理
-
永本 光一
阪大理
-
田中 洋一
阪大・理
-
福永 敏明
阪大・理
著作論文
- 27a-SB-18 ストイキオメトリー・ガラスGe(S, Se)の中距離構造と次元性
- 27a-SB-17 (Ge, Sn)カルコゲナイドガラスのクラスター中のSnの配置
- 2p-B-15 ガラス半導体ゲルマニウム・カルコゲナイドの次元性と振動スペクトル
- 2p-B-14 SnをProbeとしたGe-S系ガラス半導体の中距離秩序
- 2a-K-6 (Ge,Sn)-カルコゲナイド・ガラス半導体の構造と振動スペクトル : 組成および圧力依存性
- 31p-B-9 (Ge,Sn)カルコゲナイド・ガラス半導体の高圧ラマン散乱
- 31p-B-8 (Ge,Sn)カルコゲナイド・ガラス半導体の赤外振動スペクトル
- 4a-NL-19 Ge-カルコゲナイドガラス半導体の高圧下ラマン散乱
- 4a-NL-18 (Ge-Sn)-カルコゲナイド半導体のガラス形成と振動スペクトル
- 2p-W-10 (Ge, Sn)-カルコゲナイドのガラス形成・難易度
- 2p-W-9 a-Ge_Se_xの振動スペクトルのアニール効果
- 30a-K-13 SnSeの金属型不純物伝導と負磁気抵抗効果
- 4a-B-2 層状半導体GeSeの不純物伝導
- 4a-B-1 層状半導体GeSe, SnSeの相転移
- 1p-B-7 C&a-(Ge, Sn)カルコゲナイドのフォノン・スペクトル
- 30a-E-3 層状半導体GeSeにおけるキャリアの局在化
- 30a-E-2 層状半導体GeSeの相転移
- 2p-B-6 IV-VI族層状半導体GeSe,SnSeのフォノン・スペクトル
- 1a GF-12 IV-VI族半導体のバンド・ギャップと相転移
- 3p-AB-10 IV-VI族半導体のボンド・ギャップと相転移
- 9p-R-14 (PbSnGe)Teのトンネル分光