永野 弘 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
永野 弘
東大物性研
-
小田 祺景
東大物性研
-
藤井 源四郎
東大物性研
-
小野 高義
東大物性研
-
古川 昭雄
東大物性研
-
住山 昭彦
東大物性研
-
永野 弘
物性研
-
永野 弘
東京大学理工学研究所
-
小田 祺景
物性研
-
川路 紳治
学習院大理
-
大貫 惇睦
筑波大物質工
-
中田 一郎
物性研
-
城谷 一民
室蘭工大
-
城谷 一民
東大物性研
-
古川 昭雄
物性研
-
中田 一郎
東大物性研
-
大貫 惇睦
筑波大物質
-
箕村 茂
東大物性研
-
川口 洋一
学習院女子短大
-
川口 洋一
学習院女子大学
-
大島 惠一
東京大学理工学研究所
-
永野 弘
東京大學理工學研究所
-
城谷 一民
室蘭工大工
-
田沼 静一
いわき明星大理工
-
田沼 静一
東大物性研
-
君嶋 義英
東大物性研
-
大島 惠一
東京大學理工學研究所
-
向井 田肇
東大物性研
-
向井田 肇
東大物性研
-
永野 弘
東京大学物性研究所
-
大島 恵一
東京大学理工学研究所
-
宍倉 錬
東大物性研
-
佐々木 義智
群馬大学工学部
-
毛利 信男
北大理
-
榎 敏明
分子研
-
小田 祺景
姫工大理
-
小松原 武美
筑波大物質工
-
井口 洋夫
分子研
-
鈴木 正継
お茶大理
-
増田 和義
東大物性研
-
田沼 静一
群馬大工
-
鈴木 正継
New York州立大物理
-
高柳 滋
東大物性研
-
西沢 正彦
東大物性研
-
君嶋 義英
物性研
-
佐野 瑞香
熊本大理
-
佐々木 義智
群馬大工
-
伊藤 和男
群馬大工
-
小林 本忠
分子研
-
住山 昭彦
物性研
-
小田 棋景
東大物性研
-
梅原 清志
東大物性研
-
竹中 久
東大物性研
-
小田 祺
東大物性研
-
竹中 久
いわき明星大理工
-
大島 恵一
東大物性研
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
池田 宏信
お茶の水大理
-
井口 洋夫
宇宙航空研究開発機構
-
佐藤 憲昭
名大院理
-
佐藤 憲昭
東北大理
-
下村 理
東大物性研
-
塚原 園子
電総研
-
糟谷 忠雄
東北大理
-
国井 暁
東北大理
-
小黒 勇
東大物性研
-
石沢 芳夫
無機材研
-
田中 昭二
東大工
-
五十嵐 武
東大物性研
-
小田 祺景
東京大学物性研究所
-
安西 弘行
電総研
-
鈴木 正継
Schlumberger-Doll Research
-
鈴木 正継
お茶の水大理
-
土井 秀之
筑波大学物理学系
-
土井 秀之
筑波大物理物質工
-
土井 秀之
東教大
-
土井 秀之
筑大物理
-
池田 宏信
KEK
-
原 洋二
東大物性研
-
箕村 茂
岡山理大
-
鈴木 正継
イリノイ大
-
田沼 静一
物性研
-
伊藤 和男
群馬大学
-
佐々木 義智
群馬大学
-
田村 正平
東大物性研
-
田沼 静一
東京大学物性研究所
-
棚次 亘弘
文部省宇宙科学研究所
-
Suzuki Masatsugu
Department Of Physics Ochanomizu University
-
君嶋 義英
横浜国大工
-
田村 静一
東大物性研
-
石沢 芳夫
東大物性研
-
対馬 立郎
電試田無
-
稲田 ルミ子
東大物性研
-
飯塚 浩
物性研
-
浅見 宏
東大物性研
-
堺 啓太郎
電試田無
-
棚次 亘弘
文部科学省 宇宙科学研究所
-
木村 勝一
東大物性研
-
福井 伸二
東京大学宇宙航空研究所
-
Woods S.
アルバータ大物理
-
Woods S.
アルバータ大
-
塚原 園子
電試永田町
-
南部 利明
学習院大理
-
土井 秀之
東北大金研
-
鈴木 孝章
学習院大・理
-
鈴木 孝章
学習院大理
-
馬場 俊祐
学習院大理
-
福井 伸二
東京大学理工学研究所
-
小松 武美
筑波大物質工学系
-
古川 昭雄
東京大学物性研究所
-
稲田 ルミ子
東京大学物性研究所
-
岡島 健治
日本電気(株)
-
小野 高義
物性研
-
古江 典昭
東京大学理工学研究所
-
君島 義英
東大物性研
-
村上 正秀
筑波大構造工学系
-
小野 高義
東京大学物性研究所
-
高柳 滋
東京大学物性研究所
-
高柳 茂
東大物性研
-
伊藤 昭夫
電試・田無
-
塚原 園子
電試 永田町
-
宍倉 錬
東京大学大学院
-
新妻 正光
東京大学理工学研究所
-
石井 喜一
東京大学理工学研究所
-
栗原 昭彦
東京大学理工学研究所
-
相沢 秀夫
東京大学理工学研究所
-
竹内 久
東大物性研
-
飯塚 浩
東大物性研
-
対馬 立郎
電試 田無
-
堺 啓太郎
電試 田無
-
田村 正平
物性研
-
国分 清秀
電試
-
小田 禎景
東大物性研
-
岡島 健治
東大工
-
青柳 鐘一郎
東京大学理工学研究所
-
小菅 一生
東大物性研
-
村上 路一
学習院大理
-
亀淵 迪
日大原研
-
亀淵 迪
教育大理
-
池谷 光栄
東京大學理工學研究所
-
Suzuki Masatsugu
The Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo:department Of Physics Ochanomizu Unive
-
電顯委員会 電顯委員会
東京大學理工學研究所
-
青柳 鐘一郎
東京大學理工學研究所
-
京 谷右
東京大學理工學研究所
-
塩田 勝
東大物性研
-
伊藤 昭夫
電試
-
鈴木 正継
お茶の水女子大学理学部
-
土井 秀之
筑波大物理
-
池田 忠信
お茶の水大理
-
池田 宏信
お茶の水大・理
-
鈴木 正継
お茶の水大
著作論文
- 2p-L-5 RuO_2系厚膜抵抗の電気伝導
- 10a-S-9 KCP,RbCPの圧力下の電気伝導
- 6a-P-6 高圧下における1次元白金錯体の電気伝導(I)
- 6a-R-6 TTF-TCNQの単結晶の電気伝導,吸収スペクトルの圧力効果
- 5a-R-5 NMP-TCNQおよびRb-TCNQ塩の多形の電気伝導
- 低温下の圧力較正 : 計測
- 3a-B-3 MCl_n-GIC(M=Mn,Cu,Mo;n=2or5)の低温における磁性II
- 3a-B-2 MCl_n-GIC(M=Cu,Mu,Mo;n=2or5)の低温における磁性I
- 半金属のde Haas振動に及ぼす圧力効果 II : 半導体 (半金属)
- 5p-H-13 半金属のShubunikov-de Haas振動に及ぼす圧力効果 I
- 3p-Q-13 P^+,As^+打込みSiの低温伝導と局在
- 3p-WB-12 C_8Rbの超伝導
- 2p-A-5 C_8Rbの超伝導
- 超伝導体の中間状態の観察 : 低温
- 能代ロケット実験場における液化水素供給設備
- 2a-PS-16 二次元強磁性体(C_6H_5CH_2NH_3)_2CuCl_4の磁気相転移
- 1a-KK-1 IT-TaS_2の交流帯磁率
- 3p-L-14 一次元金属の電気伝導の圧力効果(I)
- 3a-A-16 MOS反転層における表面イオン散乱とアンダーソン局在
- 2a-C-7 mk領域までのMOS反転層の電気伝導 IV
- 1a-Pα-22 mK領域までのMOS反転層の電気伝導IV
- 4p-NF-8 mK領域におけるMOS反転層の電気伝導II
- 30p-K-7 mk領域におけるSi-MOS反転層の電気伝導
- 11a-Y-17 MoCl_5-グラファイト層間化合物(第1〜5ステージ)の磁気相転移
- 13p-PS-3 1T-TaS_2のmK領域での磁化
- 13p-PS-2 1T-TaS_Se_xの極低温での磁気抵抗
- 9. Anderson Localization in 1T-TaS_2(Experiments,I. Three Dimensional Systems)
- 27p-M-4 1-T-TaS_2の極低温での電子物性
- 3a-B-2 1T-TaS_2の極低温での比抵抗
- 2p-L-6 Bi-Sn希薄合金の超電導
- 1p-G-1 Ce_xLa_Cu_6の極低温における高濃度近藤効果II
- 3p-F-15 Si-MOS反転層の低温での非弾性散乱時間
- CeB_6のCe-希釈効果(VI. Ce化合物系,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
- 4a-RL-6 Au-Nb系における近接効果
- 1p-KH-5 Si-MOS反転層の伝導率の温度依存性
- 13a-D-3 Sbの蒸着薄膜における電子局在
- 13p-C-5 Cu-Nbにおける超伝導電流と近接効果
- 12a-PS-11 In-doped CdSのアモルファス磁性
- ヘリウム液化機 : 国産最初のヘリウム液化装置
- 2p-H-12 PrCu_5の結晶場と電気抵抗 II
- 1a-H-2 Cu-Nbの電気抵抗における近接効果
- 31p-E-15 擬1次元系Nb_3Se_4のマイスナー効果
- 1p-L-12 Cu-Nb近接効果のサイズ効果
- Space Cryogenics
- 4p-NF-3 mK域におけるCu-Nbの近接効果
- 1a-P-5 CMN,La-CHN,NBS温度点素子によるmk温度測定
- 31a-Q-2 mK領域における超伝導近接効果
- (SN)x (低次元物質特集号) -- (低次元導体)
- 2a-J-3 大型稀釈冷凍機の開発
- 1a-J-4 ゲラファイト ホイスカーの低温電気伝導
- 東大理工学研究所の水素液化機
- 2a-N-11 (SN)_x のマイスナー効果
- 2a-N-10 (SN)_x の磁化率虚数部
- 4p-W-14 ポメランチェク冷凍におけるLa-CMNの温度特性
- 6a-L-9 鉛および窒化物薄膜の超伝導性(I)
- 30a-L-1 多芯超伝導線における近接効果
- 5p-AB-13 銅クラツドNb及びa-NbTi線の近接効果
- 11p-S-6 La-CMN温度計による^3He超流動転移温度の測定
- 12p-A-10 NMP-TCNQ塩及びRb(II)-TCNQ塩の電気伝導
- 6p-N-2 0.1°K以下における温度測定
- 7p-Q-5 Teの電流磁気効果の圧力依存性
- 3p-GC-4 Ybの電子構造に及ぼす圧力効果
- 4a-H-2 Cu-Nb,Cu-NbTi線における近接効果II
- 31a KH-8 微小磁場下における超伝導転移
- 31a KH-7 Cu-Nb系における近接効果
- 3p-L-12 磁性合金の極低温における電気抵抗
- 12p-P-4 磁性合金の極低温における電気抵抗
- 2-59.各種試料の電子顯微鏡写眞(応用物理)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 2-5.二重附活螢光体(物理化学)(第10回定期講演会講演要旨)
- 2-3.チタン酸バリウムを母体とする螢光体(物理化学(I),高分子化学)(第九囘定期講演會講演要旨)
- 19M-13 カスケード型ヘリウム液化機
- 増感によるCaS-Smの螢光スペクトルの変化
- 1-27.螢光體に於る二重附活作用について(誘電體,半導體,物理化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 19M-13 カスケード型ヘリウム液化機
- 1-26.稀土類螢光體のスペクトル(誘電體,半導體,物理化學)(第8囘定期講演會講演要旨)
- 文革後の中国の物理事情
- ヨウ化物気相蒸着法によるNb-Sn系超電導体 : 低温
- 極低温技術-1-その低温生成原理とコンポ-ネント
- 29p-L-7 最近の興味ある超伝導物質 : (SN)_xの超伝導 (最近の興味ある超伝導物質)
- 31a-D3-3 K_2Cu_cMn_F_4の磁気相転移(31a D3 磁性(スピングラス))
- 31a-B1-4 イオン打込みSiの低温伝導と局在(II) : 膜厚効果と磁気抵抗(31a B1 低温)
- 2p-PS-9 CexLa_Cu_6の極低温における高濃度近藤効果(2p PS 磁性(近藤格子等))