31p-E-15 擬1次元系Nb_3Se_4のマイスナー効果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
6a-AE-4 (SN)_x薄膜のSOR分光スペクトル
-
2p-L-5 RuO_2系厚膜抵抗の電気伝導
-
3a-G-4 (SN)_xのNMR
-
5a-A-11 Nb_3Te_4の低温領域の電顕観察
-
5a-A-10 擬一次元合成金属Nb_3Te_4の低温における電気的性質の異常
-
14a-S-11 Nb_3Te_4の電気伝導
-
31p-E-14 Nb_3Se_4の電気伝導と超伝導
-
3a-NE-1 Nb_3S_4の電気的性質
-
4a-B-3 GeSeの負磁気抵抗効果
-
30a-E-1 GeSe単結晶の電気的特性
-
アントラセンの電気伝導度とその機構の考察 : 半導体(化合物・有機)
-
アントラセンの帯域純化法と移動度(半導体(化合物,炭素,ビスマス))
-
アンスラセンの内部におけるキャリヤ移動度の測定 : 半導体
-
4p-L-13 アンスラセンの内部におけるキャリヤーの移動度の測定
-
12a-A-8 アンスラセンの比抵抗の測定
-
12a-A-7 アンスラセン光伝導に対する気体吸着の影響
-
アンスラセンの光伝導に対する温度の影響 : 半導体
-
2p-L-8 アンスラセン単結晶の光伝導
-
3p-Q-13 P^+,As^+打込みSiの低温伝導と局在
-
研究速報 : アモルファス磁場中結晶化法による Nd-Fe-B 系永久磁石材料の研究
-
30p-RC-10 陽電子消滅二次元角度相関法による (SN)_xの研究
-
1a-KK-1 IT-TaS_2の交流帯磁率
-
3a-A-16 MOS反転層における表面イオン散乱とアンダーソン局在
-
1a-Pα-22 mK領域までのMOS反転層の電気伝導IV
-
4p-NF-8 mK領域におけるMOS反転層の電気伝導II
-
30p-K-7 mk領域におけるSi-MOS反転層の電気伝導
-
13p-PS-3 1T-TaS_2のmK領域での磁化
-
13p-PS-2 1T-TaS_Se_xの極低温での磁気抵抗
-
27p-M-4 1-T-TaS_2の極低温での電子物性
-
3a-B-2 1T-TaS_2の極低温での比抵抗
-
2p-L-6 Bi-Sn希薄合金の超電導
-
1p-G-1 Ce_xLa_Cu_6の極低温における高濃度近藤効果II
-
3p-F-15 Si-MOS反転層の低温での非弾性散乱時間
-
CeB_6のCe-希釈効果(VI. Ce化合物系,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
-
4a-RL-6 Au-Nb系における近接効果
-
1p-KH-5 Si-MOS反転層の伝導率の温度依存性
-
13a-D-3 Sbの蒸着薄膜における電子局在
-
13p-C-5 Cu-Nbにおける超伝導電流と近接効果
-
12a-PS-11 In-doped CdSのアモルファス磁性
-
1a-H-2 Cu-Nbの電気抵抗における近接効果
-
31p-E-15 擬1次元系Nb_3Se_4のマイスナー効果
-
1p-L-12 Cu-Nb近接効果のサイズ効果
-
4p-NF-3 mK域におけるCu-Nbの近接効果
-
1a-P-5 CMN,La-CHN,NBS温度点素子によるmk温度測定
-
31a-Q-2 mK領域における超伝導近接効果
-
(SN)x (低次元物質特集号) -- (低次元導体)
-
2a-J-3 大型稀釈冷凍機の開発
-
3p-Q-14 イオン打ち込みSiのピコ秒レーザー照射による表面の構造変化
-
31p-K-13 (SN)_xの陽電子消滅
-
1a-J-4 ゲラファイト ホイスカーの低温電気伝導
-
29a-E-14 電極を用いない超イオン伝導体の伝導度の測定 IV
-
2a-R-12 電極を用いない超イオン伝導体の伝導度の測定 II
-
30p-B-6 |X_3|によるNb_3Se_4の超伝導転移
-
2a-W-20 GD-a-Si:HとSP-a-Si:Hのプラズマ解析
-
29p-PS-30 ReBa_2Cu_3O_のマイスナー効果、磁化率
-
29p-PS-29 Y-Ba-Cu_-M_x-O系の超伝導
-
2a-N-11 (SN)_x のマイスナー効果
-
2a-N-10 (SN)_x の磁化率虚数部
-
2a GC-14 (SN)_x, (SNBr_y)_xの近赤外から紫外スペクトル
-
6a-AE-5 (SN)_x蒸着膜の性質
-
31p-CK-13 (SN)_x 結晶の光学的性質
-
6a-L-9 アンスラセンの光伝導スペクトルに対する気体吸着の影響
-
2p-N-2 一次元半導体 (CH)_x の光学的性質 II
-
2a-N-9 (SN)_x,(SNBr_a4)_x 単結晶の SOR 分光
-
2p GC-5 一次元半導体 (CH)_xの光学的性質
-
5p-AE-7 アンスラセン結晶のバイブロニック励起子スペクトル
-
電導性ポリマ-単結晶の作成と物性
-
5a-C-3 ポメランチェック冷却における温度スケール
-
4p-W-14 ポメランチェク冷凍におけるLa-CMNの温度特性
-
30a-L-1 多芯超伝導線における近接効果
-
5p-AB-13 銅クラツドNb及びa-NbTi線の近接効果
-
11p-S-6 La-CMN温度計による^3He超流動転移温度の測定
-
4a-H-2 Cu-Nb,Cu-NbTi線における近接効果II
-
31a KH-8 微小磁場下における超伝導転移
-
31a KH-7 Cu-Nb系における近接効果
-
3p-L-12 磁性合金の極低温における電気抵抗
-
12p-P-4 磁性合金の極低温における電気抵抗
-
CMN,カーボン抵抗による極低温度の設定
-
27pPSB-4 重い電子系超伝導体UPt_3のジョセブソン効果(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aPS-135 LaPt_3Siの磁場中磁化率測定(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pPSB-6 URu_2Si_2における圧力下点接合分光測定(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pHC-1 超流動ヘリウム3-A1相スピンポンプ実験のための低温アクチュエータの試作(23pHC 超流動3He・低温技術,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
-
23aPS-4 Ce-Cu系アモルファス合金における近藤効果の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23aPS-30 重い電子系超伝導体UPt_3の圧力下ジョセフソン効果(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23aPS-32 コンプトン散乱実験によるURu_2Si_2の電子運動量密度分布の観測(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
29p-L-7 最近の興味ある超伝導物質 : (SN)_xの超伝導 (最近の興味ある超伝導物質)
-
23aPS-33 URu_2Si_2における圧力下点接合分光測定(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pYB-5 重い電子系超伝導体UPt_3のジョセフソン効果の磁場特性(25pYB アクチノイド,遍歴強磁性,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
24pPSB-33 重い電子系超伝導体URu_2Si_2のジョセフソン効果の磁場特性(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20aPSA-11 コンプトン散乱実験で観るURu_2Si_2における5f電子の遍歴・局在性の変化(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aYB-11 空間反転対称性の破れた超伝導体LaPt_3Siの磁場中磁化率測定(25aYB Ce化合物1(磁性と超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
18pGA-10 URu_2Si_2における圧力下点接合分光測定(18pGA アクチノイドI(Uru_2Si_2の隠れた秩序),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20aPSA-14 重い電子系超伝導体UPt_3のジョセフソン効果の磁場特性II(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-13 空間反転対称性のない超伝導体の自発磁化の探索(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-95 重い電子系超伝導体UPt_3のトンネル現象(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aPS-96 コンプトン散乱二次元再構成実験で探るURu_2Si_2における5f電子状態の温度変化(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aPS-127 空間反転対称性のない超伝導体LaNiC_2の自発磁化の探索(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aPS-14 空間反転対称性のない超伝導体LaPt_3Siの直流磁化測定(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aPS-23 重い電子系超伝導体UBe_のトンネル現象(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
2p-PS-9 CexLa_Cu_6の極低温における高濃度近藤効果(2p PS 磁性(近藤格子等))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク