5. 安全な腹腔鏡への一試み : ―誘導腹腔鏡―
スポンサーリンク
概要
著者
-
飯塚 理八
慶応義塾大
-
木口 一成
慶応義塾大学医学部婦人科学教室
-
杉村 和男
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室
-
飯野 孝一
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室
-
筒井 章夫
慶応義塾大学
-
野沢 志朗
慶応義塾大学
-
田村 昭蔵
慶応義塾大学
関連論文
- 47. 排卵周期を有する婦人の血中Prolactinの生物学的活性
- Occurrence of Metronidazole-Resistant Trichomonas vaginalis in Japan
- 5. 卵巣未熟奇形腫の細胞,組織像(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 57. 子宮頸部腺癌におけるAlkaline phosphatase isoenzymeの免疫組織化学的検討(婦人科4 免疫その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮体癌におけるフローサイトメトリーを用いてのDNA解析
- ダナゾール投与下の腟ホルモン細胞診の検討
- シII-4.細胞像からみた卵巣腫瘍 : 捺印細胞診(卵巣腫瘍の病理と細胞診, シンポジウム(II), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 着床の研究
- ヒト体外受精における精子形態分析の重要性
- 136.原発性卵巣肉腫の捺印細胞診の一例(第17群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- エンドサイト(Endocyte)による子宮内腔細胞診 : キューレットスタンプ法との比較
- 96.Endocyteによる子宮内腔細胞診 : 特にCurettage stampとの比較(第22群 婦人科(自動化), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 17.卵巣腫瘍における捺印細胞診の細胞分析 : 非上皮性腫瘍を中心として(第5群 婦人科(卵巣(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 43.子宮体部に発生したmullerian mixed tumourの一例(婦人科VIII(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 33.卵巣癌における捺印細胞診の細胞分析(第9群:婦人科〔卵巣腫瘍(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 6.細胞診,コルポ診,組織診の3者併用による癌検診と受診間隔について(癌検診における受診間隔 : とくに婦人科を中心として, シンポジウムI, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 卵巣腫瘍の捺印細胞診 (良性卵巣腫瘍) -- (摘出直後悪性除外診断の限界)
- 17.閉経後婦人の子宮頸部スメアに出現するsquamous atypiaの検討(第4群:婦人科〔4〕,示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4.子宮頸部Ia期癌の細胞学的検討(子宮頸部Ia期癌の細胞診, ワークショップ(I-c), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 63.興味ある異型細胞を認めたIUD装着の3症例(第16群:婦人科〔内膜,IUD〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 5.体内膜腺癌との細胞学的差異(子宮頸部腺癌の細胞, シンポジウム(I), 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 5.新たに樹立した子宮頸癌株(SKG-1)のAlkaline Phosphataseの組織化学的研究(婦人科1, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 100.術後腟断端における扁平上皮系異常細胞出現例の検討(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 25.子宮体内膜病変の細胞分析 : 増殖症,分化型・低分化型癌の鑑別(婦人科4 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 42. 綿棒及びサイトブラシ併用による子宮頸部細胞診の検討 : 特に細胞診有所見例について(婦人科9:その他1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 16. 婦人科各種疾患における核小体,核比の検討(婦人科3:子宮内膜・悪性, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 56. 子宮頸部微小浸潤癌と早期腺癌の合併した一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 80. コルポスコピー不適例でのサイトブラシによる頸管内細胞診(婦人科10 頸部細胞診その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 86.子宮頸部腺癌の細胞像 : 浸潤の深さによる比較検討(婦人科24, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 3.細胞診断における採取法による差異 : 綿棒と木製スパーテルについて(子宮頸部境界病変および早期癌における細胞採取法の問題点, シンポジウムIII, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 45. 卵巣 endometrioid carcinomaの腹水細胞診(V C. その他, 液状検体, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- I-45.子宮腔内細胞診で発見しえた高令者の絨毛性疾患の2例(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 62. DanazolとEthylnorgestrienone投与下の膣細胞診像とE_2値の比較検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- Two step LH-RH testによる黄体機能不全症解析の研究
- LH-RHのself-primingeffectと黄体機能不全相関の研究 : LH-RHtwosteptestによる
- 無月経症におけるLH-RH two step testの診断的意義:下垂体前葉,self-priming effectの評価
- 下垂体前葉ゴナドトロピン合成,放出予備能からみた排卵障害の新たな診断法 : LH RH two step testによる検討
- 363. 生殖各相におけるplacental protein 5 (PP5) の動態の研究
- 習慣流産免疫療法後の出生児に関する研究
- 新たに樹立した妊娠性絨毛癌株(NJG)の性状ならびにその腫瘍マーカー産生能
- 新たに樹立した子宮体癌培養株に対するモノクローナル抗体の作成
- 58. 子宮頸部扁平上皮癌における胎盤蛋白(PP_1, PP_2, PP_4, PP_, PP_, 及び SP_1, SP_3)の局在(婦人科5 免疫その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 60.ポリエチレン・グライコール添加の滴下式固定法の検討 : 一簡便法として(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 59.子宮頸部扁平上皮癌におけるCEA,AFP,BFP,TA-4,Ferritinの局在 : 免疫組織化学的検討(婦人科(14), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 228. 細胞診におけるTA-4の免疫細胞化学的検討(第47群 : 総合(その他), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 正常月経周期,妊娠,分娩時のオピオイドペプチド動態の研究
- HMGの律動的皮下投与による排卵誘発
- 105.モノクロナール抗体HMST-1の婦人科悪性腫瘍由来細胞株に対する細胞障害作用の検討(婦人科13 : 培養細胞, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 32.特異構造を持った硫酸化糖脂質を高濃度に含む子宮体部腺癌由来培養細胞(婦人科6 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- LH-RH two step testによるヒト下垂体前葉gonadotropin合成・放出予備能の研究
- 新生児モニタ機器について
- 出生前に診断しペースメーカを装置,救命した先天性完全房室ブロックの2例
- 4.Reserve Cell Hyperplasiaと炎症(非癌性病変特に炎症と再生および化生について, シンポジウムI, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 高速液体クロマトグラフィーによる妊婦血清E_3,E_2の迅速測定法
- 107. 反復自然流産夫婦の染色体異常に関する研究
- 97. ヒト着床期における脱落膜の免疫学的研究
- ヒト胎盤組織におけるImmunoreactive Oxytocinの研究
- 胎児鏡の開発とその臨床的応用
- ヒト分娩,授乳時における血中Oxytocin,Neurophysins動態の研究
- 受動免疫によるOxytocinの生物学的作用の研究
- FSH-subunitsのRadioimmmoassayによるヒト妊娠時,産褥時の下垂体前葉機能の研究
- ヒト精子の凍結保存と人工授精(昭和56年度第27回凍結及び乾燥研究会特別講演および研究報告)
- ヒト妊娠・非妊時のNeurophysinsの動態の研究
- (7)Percoll密度勾配遠心法のAIHへの応用 : 第54回東部総会 : 男子不妊症の臨床 : シンポジウム : 男子不妊症の臨床 : 第54回東部総会
- LH-RF two steps testによるヒト妊娠時の下垂体前葉Gonadotropin合成・放出予備能について
- 多嚢胞性卵巣のsteroidogenesisの研究 : 卵胞液中内分泌環境と培養顆粒膜細胞のprogesterone分泌能
- Clomiphene-HMG卵巣刺激法による体外受精・胚移植法の検討
- 30.子宮体内膜の癌化に伴うレクチンの反応性の変化(婦人科6 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 105. 1つの細胞は複数の腫瘍マーカーを産生するか? : 免疫細胞化学的検索(総合9:免疫抗体法2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 体重減少性無月経
- Radioimmunoassay (RIA)による合成LH-RF負荷時の血中LH-RF及びLHの動態の研究
- β-subunit hCGのRadioimmunoassayによるヒト着床期より分娩後にいたる血中hCGの動態
- 15.子宮頸部濾胞性頸管炎について(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 排卵をめぐる卵巣の生理・病理ヒト卵巣を中心としての問題点
- 着床の内分泌環境
- 75. 超音波ドップラー法による胎児生存性の診断的評価 : その2300例の胎児心電図との相関より (1 主題群 第8群 超音波診断Diagnostic ultrasoundの評価)
- 家兎 uterine fluid の免疫学的観察
- 頸管粘液を指針とした HMG による排卵誘発について
- 141. 最近の排卵誘発法の効果
- 7. 凍結保存精子による人工授精成功例の検討
- 3. 凍結保存精子によるA. I. D.児の知的身体発育
- 117. Mulligan及びShirodkarのプロテーゼによる卵管形成術について
- 161. 非ステロイド性合成排卵誘発剤の受精, 着床に及ぼす影響についての実験的研究 (II 一般演題 第4群 ホルモン)
- 155. 産婦人科領域における PCB (ポリ塩化ビフエニール) 汚染について : 第1報 : 母乳中及び胎盤中の残留 PCB について
- 61.ヒステロスコープ施行とその後の妊娠症例
- 47.当院における子宮鏡の使用経験
- 不育症の総合的検索・治療法
- 胎盤性オキシトシソ
- 授精から着床へ
- 38. ヒステロスコープを用いた卵管内人工授精 (HIT) 法の試み
- 5. 安全な腹腔鏡への一試み : ―誘導腹腔鏡―
- 14. 体外受精, 胚移植における腹腔鏡採卵 : ―5年間の検討―
- シII-B. 子宮体癌における糖鎖抗原について : 新たに作製したモノクロナール抗体を用いて(細胞診のための細胞化学, シンポジウム(II), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- Neurotensinの生物学的作用機序の研究
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し