1305 盲導犬ロボットのためのBar形障害物検出法(要旨講演,一般セッション:メカニカルシステムとその知能化)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are many persons who lost their sight and want to get more flexibility for their activities. But there are very small chances to get new guide dog by about 10%. So we started to serve a guide-dog robot for sight-handicap persons. In the first paper, algorithm of obstacle detection with image processing is proposed. We classified obstacles into three main categories "Pole", "Bar" and "Step" shape, and propose new parallactical difference method included stereo camera on moving vehicle, which detects pole and bar shape obstacles under in-house condition successfully.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2008-03-17
著者
-
田中 英一郎
芝浦工業大学システム工学部
-
田中 英一郎
芝浦工大
-
三枝 省三
広島大
-
安田 裕也
広島大
-
浦谷 佳孝
広大院先端
-
田中 英一郎
芝浦工業大
-
三枝 省三
広大
-
浦谷 佳孝
ヤマハ
-
藤本 剛大
広島大
-
藤本 剛大
広大
-
安田 裕也
広大
関連論文
- モビルスーツ型自立歩行支援ロボットを使った月面歩行シミュレータの検討 : NIRSによる脳循環の検討
- トロコイド歯形を用いたピンラック歯車装置の運転性能
- 自立型密着式歩行補助機の支援効果の検討
- 脚部密着型歩行補助機の開発
- 3641 実用化に向けた自立型脚部非固定式歩行補助機の開発(J24-2 ライフサポート(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 3131 特殊歯形歯車の摩耗(S34-3 伝動装置の基礎と応用(3) 歯車の摩耗・摩擦・潤滑,プラスチック歯車,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- ピンラック歯車装置の運転性能と強度
- 自立型脚部非固定式歩行補助機の開発とパワーアシストユニットシステムへの展開 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (ロボティクス)
- 122 フレキシブルシャフトを用いたハイブリット制御機能付き動的歩行補助機の製作(OS07 歯車の潤滑/OS14-1 応用・実用事例I)
- 124 ピンと円弧歯形を用いた高減速遊星歯車装置の運転性能(OS14-2 応用・実用事例II)
- 126 外接形歯車ポンプの歯形と運転性能(OS14-2 応用・実用事例II)
- 226 空間平行リンク機構を用いた歩行補助機の開発(OS15-2 リンク・カムII)
- 317 油潤滑下でのレーザー光を用いた歯車歯面損傷診断(OS05-2 歯車の検査II/OS8 歯車の効率)
- 2932 楕円歯車の振動特性(S57-3 歯車の振動・騒音,S57 伝動装置の基礎と応用)
- 2945 差動歯車を用いた上肢装着型作業補助機構の開発(S57-4 機構・トラクション・ベルト,S57 伝動装置の基礎と応用)
- レーザー光による歯車歯面損傷診断技術の開発(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 足裏から下肢全体を支援する歩行補助機の開発(機械力学,計測,自動制御)
- 320 足関節及び膝関節の運動補助機能をもった歩行支援システムの開発(S83 医療・福祉のためのロボットシステム,S83 医療・福祉のためのロボットシステム)
- 5124 快削黄銅製歯車の摩耗(S63-4 強度(2),S63 伝動装置の基礎と応用)
- 5122 レーザー光を用いた歯車歯面損傷の測定(S63-4 強度(2),S63 伝動装置の基礎と応用)
- 1E1-02 下肢全体を支援する歩行補助機装着時の筋活動状態の把握(OS 歩行支援システム)
- (6)多段歯車駆動システムの振動騒音解析技術の開発(技術奨励)(日本機械学会賞〔2002年度(平成14年度)審査経過報告〕)
- 歯車箱を含めた多段はすば歯車装置の振動解析
- 駆動機構要素を付加した多段歯車系の振動解析 : 第2報, はすば歯車系の周波数応答解析
- 412 多段はすば歯車装置の振動解析(伝動装置)
- 駆動機構要素を付加した多段歯車系の振動解析 : 第1報, はすば歯車系の3次元振動モデル化およびその固有値解析
- 2211 ピンラック歯車装置の強度(OS1-8 強度(3))
- 2203 レーザー光を用いた歯車歯面損傷診断技術の開発(OS1-6 強度(1))
- 916 レーザー光による歯車歯面損傷診断(機素潤滑設計III)
- 904 幅広歯車の歯面温度分布及び歯元応力分布(機素潤滑設計I)
- B06 歯車本体の摩擦減衰を利用した複合構造歯車の振動特性(OS1 機械要素の強さと性能向上II)
- 2304 上肢作業補助機の開発(機械設計と機構,一般講演)
- 2212 トロコイド歯形を用いたピンラック歯車装置の運転性能(歯車の設計・性能評価,一般講演)
- 1114 足裏から下肢全体を支援する歩行補助機装着時の筋活動評価(ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 可動補助付き短下肢装具の開発 : 筋活動からみた動的平衡性及び長時間歩行の検討(S47-1 介護・福祉装置,S47 健康・福祉機器の開発)
- 2528 磁気ディスク装置用ヘッド支持機構の流体起因振動の低減(S79-2 情報機器コンピュータメカニクス(2),S79 情報機器コンピュータメカニクス)
- 24pYK-6 強誘電相BiScO_3における薄膜仮定の第一原理計算(24pYK 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pPSB-1 マルチフェロイックBiCoO_3,PbVO_3の第一原理計算(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 15aRC-4 マルチフェロイック BiMnO_3 の軌道整列と電子状態 : 第一原理的アプローチ(マンガン酸化物 : 理論, 領域 8)
- 13aPS-55 マルチフェロイック AMO_3 (A=Pb, Bi, M=3d 遷移金属) の第一原理計算(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 28aPS-88 BiBO_3(B=3d遷移金属)の第一原理計算(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 22aPS-68 反強磁性・強誘電性をもつ BiFeO_3 の第一原理計算
- 1P1-N-113 高齢者転倒防止用動的歩行補助具の開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- S1101-2-6 レーザ光を用いた簡易型歯車歯面損傷診断装置の開発(伝動装置の基礎と応用セッション2)
- 歯車歯面異常診断技術の開発
- J1601-1-3 盲導犬ロボットのための視覚障害者の歩行状態を考慮した外乱に強いインターフェースの開発(メカニカルシステムとその知能化)
- 3716 高齢者用電動車の自律走行操舵の検討(J26-1 メカニカルシステムとその知能化(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 219 歯面接触圧力の計算方法について(OS09-2 ハイポイドギヤ・ウォームギヤII/OS16 一般講演)
- 3718 補助犬ロボットにおけるBar形障害物の検出と回避(J26-1 メカニカルシステムとその知能化(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1305 盲導犬ロボットのためのBar形障害物検出法(要旨講演,一般セッション:メカニカルシステムとその知能化)
- 盲導犬ロボットの開発(第1報)コンセプト提案とBar形障害物の検出 (第12回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- 多段はすば歯車装置の振動放射音解析システムと歯車箱の低騒音化設計(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 歯車装置振動放射音解析システムを用いた歯車箱の低騒音化設計(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 101 振動放射音解析を用いた歯車箱の低騒音化設計
- ねじ歯車歯面の接触に関する研究(G11-1 軸受,歯車,G11 機素潤滑設計部門)
- 歯車装置振動放射音解析システムの開発(O.S.05-3 歯車の振動・騒音(3))
- 歯車装置振動放射音解析システムにおける設計パラメータの影響の実験的考察(S44-4 振動,S44 伝動装置の基礎と応用)
- フレキシブルシャフトのねじりばね効果を用いた脚部密着型歩行補助機の開発
- 仰臥位へ変形可能な体幹前傾式起立補助機の機構設計
- 姿勢遷移可能な作業移動ロボットの設計とその接地自由度解析
- J1102-4-5 ADLおよび介助動作補助用パワーアシストスーツの開発([1102-4]ライフサポート(4))
- S1108-2-2 寝姿勢への変形可能な起立補助機の機構設計([S1108-2]卒業研究コンテスト(2))
- 脚部非固定式歩行補助機の開発と筋電による補助効果の検討
- 1P1-K01 脚部非固定式歩行補助機装着時の筋疲労評価
- 2P2-F09 盲導犬ロボットにおけるポール形障害物の検出と回避(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1P1-L06 自立化した脚部密着型歩行補助機の開発
- 1A2-M03 脚部を装置に固定せずに歩行支援可能な補助機の開発 : 屋内環境での歩行支援の検討(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P2-A07 下肢全体を支援する歩行補助機装着時の筋活動
- 2P2-F03 差動歯車を用いた上肢作業補助機の開発とパワーアシストユニットシステムへの展開(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-E18 フレキシブルシャフトを用いたハイブリット制御歩行補助機の開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-E17 自立型脚部非固定式歩行補助機の開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- S1108-3-2 立脚期重力補償付き歩行補助機の機構設計([S1108-3]卒業研究コンテスト(3))
- 1P1-J08 日常生活動作を支援する上肢作業補助機の開発
- 1P1-A09 高齢者歩行支援システムの開発
- 優秀発表賞 高齢者・リハビリ用移動型脚部非固定式歩行補助機の開発 (春期/秋期 研究発表講演会優秀論文特集号) -- (平成22年度秋季研究発表講演会)
- 高齢者・リハビリ用移動型脚部非固定式歩行補助機の開発
- 2204 寝姿勢への変形可能な起立補助機の機構設計(健康・福祉機器の開発,一般講演)
- 21211 上肢作業補助機のシステム設計と動作解析(OS12 生活支援機器(1),オーガナイズドセッション)
- 2202 フレキシブルシャフトのねじりばね効果を用いた脚部密着型歩行補助機の開発(健康・福祉機器の開発,一般講演)
- 21212 走行式介護リフトを活用した脚部非固定式歩行補助機の開発(OS12 生活支援機器(2),オーガナイズドセッション)
- 1P1-F23 起立補助可能な密着型歩行補助機の開発
- 1204 接触圧力問題の数値計算(GS1-3 一般セッションIII,GS1 一般セッション)
- レーザ光を用いた簡易歯車歯面損傷診断(はすば・転位歯車への適用)
- 利用者アンケート調査に基づく乳児用バギーの新機能開発に関する研究
- 617 マイクロサイズ粒状体を用いた軽量構造物の制振特性の検討(機械力学・計測制御III)
- 2P1-F10 実用化に向けた密着型歩行補助機の開発と支援効果の検証(福祉ロボティクス・メカトロニクス(1))
- 2P1-F05 次世代ビークルおよび移動式ニューロリハビリ用歩行補助機の開発(福祉ロボティクス・メカトロニクス(1))
- S111053 フレキシブルシャフトの両回転ねじり特性の測定([S11105]伝動装置の基礎と応用(5))
- S114024 脚部非拘束式歩行補助機の開発 : 歩行比を用いた速度追従性向上と移動式ニューロリハビリ用リフターの設計([S11402]機素潤滑設計部門 第17回卒業研究コンテスト(2))
- S114054 密着型歩行補助機の実用性向上と支援効果の検証([S11405]機素潤滑設計部門 第17回卒業研究コンテスト(5))
- 密着型歩行補助機の小形・軽量化と支援効果の検証