8. コーヒーの凍結乾燥プロセスにおける乾燥層の移動係数測定について(昭和57年度第28回凍結および乾燥研究会特別講演および研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experiments were conducted to determine the transport properties of the dried layer using a radiant heating upon the sample surface. The samples of 6-30% coffee solution were freeze-dried in a dish of 70.5mm in diameter and 25 mm in height at constant surface temperatures ranging from 20 to 55℃ under about 10-95 Pa total pressure range, the usual operating condition of commercial freeze-dryer. Thermal conductivities and permeabilities of the dried layer were determined by applying the drying data to a model based on heat and mass transport in the sample. Thermal conductivities had a tendency to decrease as the sample concentration was increassed, and there was no definite effect of the dried layer temperature on thermal conductivity. Permeability decresced with increasing the sample concentration and it increased as the dried layer temperature increased. These transport properties were not affected by the pressure of water vapor in the dried layer under experimental conditions. From these results it may be concluded that transport properties depend mainly on concentration of sample tested and the concentration was one of the most important factors which affected the structure as well as transport properties of the dried layer. The relationships between transport properties and controlling factors were discussed in connection with the freezing and freeze-drying operations of the sample.
- 低温生物工学会の論文
- 1982-08-20
著者
関連論文
- ボゴール見聞録(創立30周年記念号)
- 5. 工学(物理化学,装置)(凍結乾燥に関する国際会議(I.I.R.C1 Meeting, Tokyo)で発表された論文の抄録)
- 8. コーヒーの凍結乾燥プロセスにおける乾燥層の移動係数測定について(昭和57年度第28回凍結および乾燥研究会特別講演および研究報告)
- 8. 牛肉の凍結乾燥プロセスにおける乾燥層の移動係数測定について(昭和56年度第27回凍結及び乾燥研究会特別講演および研究報告)
- 凍結乾燥過程における牛肉表面の"SCORCH"と色の変化
- 試作した凍結乾燥装置の特性と牛肉乾燥の一事例
- 牛肉の凍結乾燥特性について
- 食品の凍結乾燥と問題点(資料)
- 食感性モデルによる「おいしさ」の評価法
- 食感性工学のパラダイムと展望
- おいしい「かおり」を創る食感性工学
- 最新化学工学基礎講座 第8回食感性工学による凍結乾燥操作の最適化 : コーヒーの香り分析に基づく操作温度条件の探索
- 食感性工学のパラダイム
- 食品用凍結乾燥装置と操作技術の開発動向
- 食感性モデルによるおいしさの評価と創造
- ジャカルタ市青果物中央卸売市場の再整備計画に関する研究 : 搬入許容量モデルによる事業実施効果の予測
- 食品凍結乾燥の基礎知識 : 凍結乾燥の原理と乾燥特性計測システム
- 食品乾燥の基礎知識
- 木材乾燥における過熱水蒸気の効果
- マイクロスライサ画像処理システムによる氷結晶3次元計測法の開発
- 食感性工学による緑茶飲料のトータルデザイン
- おいしさ評価の最前線(11)食感性モデルによる品質評価と設計法(その2)ニューラルネットワークモデルによる解析法
- ジャカルタ市およびクラマッ・ジャティ市場内の廃棄物処理システムに関する研究 : 廃棄物問題解決アプローチの三類型
- 平成12年度学術講演会フォーラム 食物の冷凍・空調 - 農作物の安定製造,収穫後の輸送・貯蔵における冷凍・空調技術 -
- イメージスキャナを用いたパン気泡構造の計測手法の開発
- 励起蛍光マトリクスによるそば粉と小麦粉の混合割合の推定
- 生タラコの官能評価値と機器分析値への共分散構造分析の適用
- おいしさ評価の最前線(10)食感性モデルによる品質評価と設計法(その1)冷凍米飯の粘弾性計測と官能評価手法
- ジャカルタ市青果物中央卸売市場の再整備計画に関する研究 : 搬入許容量モデルによる事業実施効果の予測
- 冷凍食品内氷結晶3次元構造の計測システムの開発 (特集 冷凍・チルド食品の技術動向)
- 米糠,こめ油等の物理性について
- 牛肉の凍結乾燥プロセスにおける乾燥層の熱伝導率と透過係数の測定
- 輻射加熱による牛肉の凍結乾燥特性について
- パンの粘弾性と気泡構造(すだち)との関係の定量化手法の開発
- パン生地中のパン酵母の3次元可視化
- パン生地中における気泡形状の計測法
- パン生地中のパン酵母の3次元可視化
- 香りの科学と食感性工学--香りの分析・評価に基づくトータルエンジニアリングの展開 (日本香料協会創立60周年記念号)
- 総説:おいしさの食感性モデルによる緑茶飲料の開発
- 第7回アロマ・サイエンス・フォーラム2006講演 美味しさの食感性モデルによる緑茶飲料の開発
- C1, C2部門
- 光センシングによる青果物選別システムの開発動向
- 製糸工程における繭の煮熟状態の計測制御実験
- 重量による蛹体の雌雄分離--分離性の予測
- 製糸諸情報計測装置の開発と製糸工程の動特性
- 繭糸の解じょ張力による繭の煮熟状態計測装置の開発
- 繰糸工程における繭糸の解じょ張力発生機構のシミュレ-ションによる検討
- 拡大した規模におけるバナナ追熟実験--実験結果の実用への適応について〔含 コメント〕
- 画像処理によるうるち玄米の粒質ならびに胴割れの定量的測定法
- 追熟温度スケジュ-ルからのバナナ果肉糖度の推定
- インパルス応答法による繭の煮熟状態の判定
- バナナの炭酸ガス放出量と果肉糖度について〔含 コメント〕
- 動的計測法による繭の煮熟状態の評価
- バナナ追熟加工における温度・エチレン・換気の効果
- 煮熟菌のレオロジ-的特性
- 創立45周年に際して (農業機械学会創立45周年記念)
- 原料繭特性に適応する煮熟状態の一評価法
- 韓国での"水稲生産後技術研鑚会"に出席して
- 斜光照明と画像情報処理システムによる玄米の胴割れ判定の可能性
- 特集にあたって
- 特集にあたって
- 特集にあたって
- 感性センシングシステム(その1) : 視覚センサー
- 食感性工学のパラダイムと展望
- 近赤外分光イメージング法による食品品質計測法の開発 : —青果物糖度分布可視化と選別への応用—
- おいしさ評価の最前線(8)感性センシングシステム--視覚センサー(その2)近赤外分光イメージング法による品質評価システムの開発
- 食感性工学による高齢者用介護食サプライシステムへの展開
- 青果物選別システムの最新技術と展望
- 生鮮青果物のコールドチェーンにおける温湿度管理の留意点
- 平成13年度日本冷凍空調学会学術講演会特別講演 食品材料の凍結乾燥プロセスにおける移動現象の解明と実用操作への応用
- 食品材料を対象とした熱的操作
- 食感性モデルによる「おいしさ」の評価法
- 近赤外分光イメージング法による食品品質計測法の開発 : 青果物糖度分布可視化と選別への応用
- おいしさ評価の最前線(7)味・匂い・テクスチャの感性センシングシステム
- おいしさ評価の最前線(6)感性センシングシステム--視覚センサー(その1)
- 食感性工学による食育サポート技術の構築 (特集1 おいしさの計測と創造技術--次世代の食品開発を目指して)
- 食感性モデルによる「おいしさ」の評価・創出技術 (特集 食品感性評価技術の近況)
- 食感性工学のパラダイムと実用技術への展開 : 食感性モデリングによるヒット商品の開発手法
- おいしさ評価の最前線(2)食感性モデルによる「おいしさ」創造技術への展開
- 食感性工学のパラダイムと実用技術への展開 (おいしさ評価の最前線(1))
- 食感性工学による「おいしさ」の創出
- 食と冷凍のコラボレーション
- マイクロスライサ画像処理システムによるブロッコリー(Brassica oleracea L. var. italica PLEN.)の表面積および体積の計測
- 選別包装施設における作業者の作業能率