4-ヨードチモールの定量法の研究(第3報) : 紫外部吸光光度定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A spectrophotometric method for the micro amount determination of 4-iodothymol (I) and thymol (II) which may co-exist as impurities in sample was studied and the following procedure was found to be very simple and give accurate results. To 5 ml of the sample solution containing about 2 mg of I or/and II in a separate funnel, 2 ml of conc. HCl, 3 ml of water and 10 ml of 10% NaCl solution are added, and the mixture is extracted 3 times with about 7 ml portions of chloroform. The chloroform extracts are combined and made up exactly to 25 ml. The absorbancies at 275.5 mμ and 281.0 mμ are measured against a chloroform blank and the amounts of I and II are calculated according to the equations (1)-(5). Interference from surface active agent could be eliminated by passing the sample solution through a column of anion exchange resin, OH form.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1968-11-25
著者
関連論文
- I-C-15 アロエの瀉下作用機序に関する研究
- Studies of Aloe. V. Mechanism of Cathartic Effect. (4)
- Studies of Aloe. IV. Mechanism of Cathartic Effect. (3)
- Rat Selection Test with Respect to Laxative Activity Induced by Barbaloin
- Studies of Aloe. III. : Mechanism of Cathartic Effect. (2)
- アロエに関する研究(第2報) : 瀉下機序について その1
- Determination of Barbaloin in Rat Serum(Analytical,Chemical)
- Fluorophotometry of Barbaloin in Aloe
- アロエに関する研究(第1報)下剤効果について
- Photodynamic Deoxyribonucleic Acid (DNA) Strand Breaking Activities of Enoxacin and Afloqualone
- Studies on Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. VIII. Isotope Labeling of Ginsenoside Rb_2
- Studies on Natural Antioxidants in Citrus Species. I. Determination of Antioxidative Activities of Citrus Fruits
- Studies on Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. VII. Comparison of the Decomposition Modes of Ginsenoside-Rb_1 and -Rb_2 in the Digestive Tract of Rats
- Studies on Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. VI. The Decomposition Products of Ginsenoside Rb_2 in the Stomach of Rats
- Studies on Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. V. : The Decomposition Products of Ginsenoside Rb_2 in the Large Intestine of Rats
- Effect of Aclacinomycin on Lipid Peroxide Levels in Tissues of Mice
- BALB/c系マウスに認められた心臓障害について
- Natural Antioxidants. III. Antioxidative Components Isolated from Rhizome of Curcuma longa L.
- Natural Antioxidants. II. Antioxidative Components Isolated from Seeds of Plantago asiatica LINNE
- Species, Strain, Sex and Weekly Age Differences of Lipid Peroxide Levels in Animals Tissues before and after Adriamycin Administration
- Natural Antioxidants. I. Antioxidative Components of Tea Leaf (Thea sinensis L.)
- 4-ヨードチモールの定量法の研究(第5報) : ガスクロマトグラフィー
- 4-ヨードチモールの定量法の研究(第4報) : ポーラログラフによる定量
- 4-ヨードチモールの定量法の研究(第3報) : 紫外部吸光光度定量
- 4-ヨードチモールの定量法の研究(第2報) : シアン化ヨウ素法によるヨウ素酸塩滴定
- 4-ヨードチモールの定量法の研究(第1報) : 臭素酸塩滴定
- キレート滴定による医薬品の定量分析(第6報) : アルミニウム塩類の定量
- キレート滴定による医薬品の定量分析(第7報) : ライネッケ塩を用いる有機塩基の定量
- キレート滴定による医薬品の定量分析(第5報) : 亜鉛塩類の定量
- 薬用人参(Panax ginseng C.A. MEYER)のサポニンに関する研究(第1報)酢酸コルチゾンによるラット副腎および胸腺萎縮ならびに血清K^+濃度低下に対する抑制作用
- Studies on the Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. IV. Decomposition of Ginsenoside-Rg_1 and -Rb_1 in the Digestive Tract of Rats
- Studies on the Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. III. The Absorption, Distrbution and Excretion of Ginsenoside Rb_1 in the Rat
- Studies on the Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. II. The Absorption, Distribution and Excretion of Ginsenoside Rg_1 in the Rat
- Studies on the Absorption, Distribution, Excretion and Metabolism of Ginseng Saponins. I. Quantitative Analysis of Ginsenoside Rg_1 in Rats
- 生薬メタノールエキスのリノール酸空気酸化抑制作用
- A New Efficacy Test of Antioxidants Based on Air-Oxidation of Linoleic Acid
- Change of Lipid Peroxide Levels in Mouse Organs after Adriamycin Administration
- Studies on UV-labelling Agents. I. Stability of N, N-Dimethyl-4-diazomethyl Benzenesulfonamide
- Micro-determination of Lipoperoxide in the Mouse Myocardium by Thiobarbituric Acid Fluorophotometry
- p-トルエンジアゾニウム塩, チオシアン酸イオンおよび各種金属イオンの反応による反応性中間体について
- ο-トルエンジアゾニウムスルファート, チオシアン酸イオンおよび各種金属イオンの反応によるο-トリルチオシアナートの生成
- ベンゼンジアゾニウムスルファート, 第二銅イオン, チオシアン酸イオンの反応によるフェニルチオシアナートおよびフェニルイソチオシアナートの生成
- ベンゼンジアゾニウムクロリドとテトラシアノニッケル酸カリウムによるベンゾニトリルの生成反応
- ベンゼンジアゾニウムスルファート, チオシアン酸イオンおよび各種金属イオンの反応によるフェニルチオシアナートの生成
- ベンゼンジアゾニウムクロリドと各種金属シアノ錯体の反応によるベンゾニトリルおよび副産物の生成
- Studies on the Evaluation of Crude Drug. I. Quantitative Estimation of Anthraquinones in Cassia Seeds
- チオピリンおよびその誘導体を用いるセレンの分光光度定量 : チオピラゾロン誘導体の分析化学的研究(第5報)
- 1,2,3-trimethyl-3-pyrazolin-5-thioneによるセレンの重量分析 : チオピラゾロン誘導体の分析化学的研究(第4報)
- ガスクロマトグラフィーによSandmeyer反応液中のフェニルチオシアナートおよびフエノールの定量
- ガスクロマトグラフィーによるベンゾニトリルおよびフェノールの定量
- ヨウ素酸塩滴定法によるヨウ化カリウムの定量 : 塩化ヨウ素法,アセトンヨウ素法,シアン化ヨウ素法の比較
- 電位差法によるカルセインの酸解離定数の測定
- 電位差滴定によるヒ素(III)の定量 : ヨウ素酸カリウムを用いる電位差滴定(第3報)
- ヨウ素酸塩滴定法によるヨウ化カリウムの定量 : 塩化物を添加する改良法
- シアン化ヨウ素法によるヨウ化カリウムの定量 : ヨウ素酸カリウムを用いる電位差滴定(第2報)
- 電位差滴定によるヨウ素およびヨウ化カリウムの同時定量 : ヨウ素酸カリウムを用いる電位差滴定(第1報)
- けい光光度滴定によるクロムの定量
- メチルチモールブルーによる水銀(II)の比色定量
- MgNH4PO4-EDTAおよびPb(NO3)2-EDTA法によるリン酸および硫酸イオンの容量分析 : EDTAによる硫酸イオンの定量(第3報)
- Pb(NO3)2-EDTA法による硫酸イオンの容量分析 : EDTAによる硫酸イオンの定量(第2報)
- 生薬の品質評価に関する研究(第3報) : 種子類生薬決明子中の脂肪酸について
- 生薬の品質評価に関する研究(第2報) : 生薬決明子中のアントラキノン量について
- 生薬の品質評価に関する研究(第4報) : 決明子およびその類似生薬中のanthraquinone量について(その3)
- 生薬の品質評価に関する研究(第7報) : Sephadex Columnによる決明子中anthraquinoneの分離と定量
- 薬用人参サポニンの生体内動態に関する研究
- EDTA-Bによる硫酸イオンの容量分析
- 駆虫薬に関する基礎的研究-20-4-Iodothymolの豚回虫体内への吸収経路および体内分布について