光ファイバの柔軟性を利用した多心光コネクタの構成技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大容量光インタコネクションシステムの実現には、並列光インタコネクションモジュールに使用する光コネクタが重要なキー技術となる。そこで、ボード上への実装性を考慮したモジュールインタフェースとして、挿抜可能でかつ小形・高密度な多心光コネクタ構造を提案・検討した。裸ファイバ(Bare Fiber:BF)の柔軟性を利用し、ファイバの座屈力によりPC(Physical Contact)接続可能な、端子間隔2のμmピッチの高密度でかつ、低損失な超多心BF光コネクタを新たに開発した。試作した24心BF光コネクタは波長850μmにおいて良好な光学特性(挿入損失平均0.04dB、反射減衰量36dB以上)と10回挿抜試験においても安定した光学特性を確認した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-12-19
著者
-
佐藤 信夫
Ntt光エレクトロニクス研究所
-
桂 浩輔
Ntt通信エネルギー研究所
-
桂 浩輔
NTT光エレクトロニクス研究所
-
安東 泰博
NTT光エレクトロニクス研究所
-
碓氷 光男
NTT光エレクトロニクス研究所
-
碓氷 光男
Ntt マイクロシステムインテグレーション研
-
碓氷 光男
日本電信電話株式会社
関連論文
- 耐環境性に優れた低損失ポリマー光導波路
- 並列光インタコネクションモジュール用ポリマー光導波路部品
- 25Gb/s級40ch光インタコネクション(ParaBIT)の開発(6) : 多心光ファイバ素線コネクタ
- 並列光リンクモジュール用多心光ファイバ素線コネクタ
- 80 Gb/s光I/OインタフェースMCM ATMスイッチモジュールの開発
- B-6-55 80Gbps光I/O MCM ATMスイッチの開発
- SC-5-7 80Gb/s-MCM搭載用ParaBITの開発
- 60Gbps級並列光インタコネクトモジュール(ParaBIT-1F)の開発
- 60Gbps級並列光インタコネクトモジュール(ParaBIT-1F)の開発
- B-10-94 送受信機能を分離したG6形光アクティブコネクタの開発