900MHz帯低電圧動作低歪み増幅器モジュール
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ディジタル移動体通信移動局においては,装置の小型化,軽量化を実現する上で,使用する送信用高出力増幅器の低電圧・低電流動作・低歪み化が特に重要となる.今回,π/4シフトQPSKディジタル変調波を入力した場合のロードプルおよびソースブル測定を行ないその結果に基づき,900MHz帯において低電圧動作,低歪み増幅器モジュールを開発し,電源電圧3.4Vにおいて31dBm出力時に電力付加効率44%,隣接チャネル漏洩電力-49.8dBcが得られた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
高木 直
三菱電機株式会社
-
中原 和彦
三菱電機株式会社
-
三井 康郎
三菱電機株式会社光・マイクロ波デバイス開発研究所
-
伊藤 康之
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
三井 康郎
三菱電機株式会社 高周波光素子事業統括部
-
片山 秀明
三菱電機株式会社
-
伊藤 康之
三菱電機株式会社
-
望月 満
三菱電機株式会社
-
伊東 康之
三菱電機株式会社
-
花井 宏親
三菱電機株式会社
-
伊東 康之
宇宙開発事業団筑波宇宙センタ
関連論文
- [特別講演]2003年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告(マイクロ波シミュレータ/一般/学生会)
- 第31回欧州マイクロ波会議出席報告
- マイクロ波回路シミュレータの基礎と応用
- AlGaAs/InGaAs HEMTを用いた10Gb/s EA変調器ドライバIC
- 60GHz帯高出力PHEMT
- InP HEMTを用いた低局発電力駆動V帯モノリシックResistiveミクサ
- U帯高出力HEMT
- 弱い非線形領域における多数キャリヤ共通増幅器の相互変調ひずみ簡易計算法
- 未使用線路を抵抗終端したKu帯可変遅延線路(マイクロ波電力応用/一般)
- 未使用線路を抵抗終端したKu帯可変遅延線路