XMLとその周辺の標準化動向の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年W3C(World Wide Web Consortium)を中心に、XML(eXtensible Markup Language)やWWWの文書処理の標準化の動きが盛んになってきている。XML自体は、1998年2月にW3Cにより正式に構文が認可され、リンク機構やスタイルシートなどの周辺の標準化が進められつつあり、フリーのXMLプロセッサも出回ってきている。ただし、XMLは単にコンテンツを記述するためのものではなく、文書のメタ情報や、ユーザプロファイル、コンテンツのアクセス制御といった情報の記述枠組みとしても重要になってきている。本稿ではW3Cへの提案を中心に、最近のネットワーク文書標準化動向をXMLを軸に紹介し、今後の展開について考察する。なお、本稿は筆者らの所属する電子協ネットワークアクセス専門委員会の調査内容に加筆したものである。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-05-14
著者
-
浦本 直彦
日本IBM株式会社東京基礎研究所
-
津田 宏
(株)富士通研究所
-
野村 浩郷
九州工業大学情報工学部知能情報工学科
-
浦本 直彦
日本アイ・ビー・エム株式会社
-
浦本 直彦
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所
-
浦本 直彦
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所:国立情報学研究所
-
浦本 直彦
日本ibm(株)東京基礎研究所:国立情報学研究所
-
佐藤 研治
NEC C&C 情報研究所
-
上田 隆也
キャノン(株)情報メディア研究所
-
野村 浩郷
九州工業大学情報工学部
-
上田 隆也
キヤノン(株)情報メディア研究所:(現)キヤノン(株)情報技術研究所
-
上田 隆也
キャノン(株)情報システム研究所
-
佐藤 研治
Nec C&cメディア研究所
-
津田 宏
(株)富士通研究所 ドキュメント処理研究部
-
野村 浩郷
九州工業大学
関連論文
- ウインターワークショップ2008・イン・道後開催報告
- Web 2.0アプリケーションにおける代表的な攻撃手法とその対策
- クロスリンガル文法モデルとその日西翻訳への応用(構文解析・機械翻訳)
- テキストマイニング・類似文書検索システムによるEBMに基づく診療ガイドライン作成支援の有効性
- 文構成素の適切な選択と配置による自然な日中機械翻訳(翻訳)
- Cloud Computingの世界[I] : Googleの分散処理技術
- 開発者の視点からの機械翻訳システムの技術的評価 : テストセットを用いた晶質評価法
- 8.クラウドコンピューティングにおけるセキュリティとコンプライアンス(クラウドの技術課題,将来展望,クラウドコンピューティング)
- 機密情報の漏洩を防ぐための文書再利用検出技術
- Cloud Computingの世界[II.完] : GoogleとAmazonの分散処理技術を中心に
- SOAを支えるWebサービスの最新動向(「セマンティックWebサービス」)
- 7-a) ポストゲノム時代のテキストマイニングミドルウェア(企業におけるバイオNLPへの取り組み)(ポストゲノム時代に高まるバイオ自然言語処理への期待 : バイオ自然言語処理最新事情)
- 大規模生物医学文献データベースのテキストマイニング・ツール (テキストマイニング(Part2))
- ライフサイエンス向けテキストマイニングツールMedTAKMI(テキストマイニングの応用(2))
- ライフサイエンス分野におけるテキストマイニング技術適用の動向(テキストマイニングの応用(2))
- 文献データベースからの生医学インフォマティクス (創薬ゲノミクス・創薬プロテオミクス・創薬インフォマティクス) -- (創薬インフォマティクス)
- XML[II] : XMLとデータベース
- 2 Web Servicesによる動的な電子商取引の実現 : SOAP/WSDL/UDDI (グローバルネットワーク社会を構築するXML)
- Semantic Web : 機械のためのWeb
- XMLあれこれ
- 賛助会員のページ
- メタデータ
- XMLがもたらす創造的ネットワーク : 動的な情報源と分散エージェント (「創造的ネットワーク化情報環境に向けて」)
- ウインターワークショップ2008・イン・道後開催報告
- 医療論文抄録からのファクト情報抽出を目的とした言語分析
- セマンティックWebのツール(セマンティックWeb)
- 「ウィンターワークショップ2007・イン・那覇」開催報告(シンポジウム/ワークショップ実施報告)
- 「ウィンターワークショップ2007・イン・那覇」開催報告(シンポジウム/ワークショップ実施報告)
- 第15回人工知能国際会議報告
- 4Webにおける情報統合 : セマンティックWebとWebサービス(Webダイナミクス : 膨大で動的なWeb情報の知的処理に向けて)
- CP-7 Semantic WebとWeb Services : 情報統合の立場から(ビジネス・モデリングメソッド:BMM,企業系企画)
- XMLの意義と最新動向(学術・情報分野のためのXML基礎)
- SD-1-2 Semantic Webの可能性
- セマンティックWebとは(セマンティックWeb)
- JEIDA機械翻訳システム評価基準(品質評価編) : 英日翻訳の品質評価項目の検討と評価用コーパスの作成
- セマンティックグループウェアWorkWare++とKnowWho検索への応用(テキストマイニングの応用(1))
- 編集にあたって(ゲーム情報学)
- 編集にあたって(エンタテインメントコンピューティング)
- セマンティックWebにおけるメタデータとその活用(セマンティックWeb)
- WWWに見るメタデータの標準化動向
- XMLとその周辺の標準化動向の概要
- WWWを用いた文書情報共有・再利用システム
- Webサービス
- LE-7 柔軟なテキストマイニングミドルウエアの構築(E. 自然言語・文書)
- JEIDA機械翻訳システム評価基準(開発者編) : 開発者のための評価項目の作成と検討
- 構造化テンプレートを用いた新聞記事からの製品情報抽出
- テンプレートを用いた新聞記事からの製品情報抽出システム
- テンプレートを用いた新聞記事からの製品情報抽出システム
- ナレッジマネジメントへむけて : 知識検索・整理および基盤技術
- WorkWare : WEBを用いた文書の時間順整理の試み
- WoekWare : WEBを用いた文書の時間順整理の試み
- 連載解説「実用システムに見るAI技術」開始にあたって
- 特集「テキストマイニング」にあたって
- Webディレクトリのためのページメタデータの自動付与の試み (2002年情報学シンポジウム 講演論文集--情報社会のセマンティクスXMLとSemantic Web,電子政府への展望,ロボットとの共生) -- (セッション1 Semantic WebとWeb Mining)
- 情報ハイウェイ時代のテキスト情報への知的アクセス ( 情報処理最前線)
- 文章構造と意味ネットワークを用いた句抽出による文章要約(検索,要約)
- 文章構造と意味ネットワークを用いた句抽出による文章要約(検索,要約)
- 法的事象の論理表現からの法律文生成
- クロスリンガル文法モデルとその日西翻訳への応用(構文解析・機械翻訳)
- RDFとRDFスキーマ(セマンティックWebと計算機科学)
- セマンティックWebツールの現状(セマンティックWebと計算機科学)
- E-023 口裂周辺の筋電信号を用いた少数語彙世界における黙声単語認識(E分野:自然言語・音声・音楽)
- 情報検索と情報集約による情報取得システム(一般セッション「解析と応用」)
- 情報検索と情報集約による情報取得システム(一般セッション「解析と応用」)
- 音声認識/文章解析の誤り訂正機能を持つ対話処理(解析・対話)
- 音声認識/文章解析の誤り訂正機能を持つ対話処理
- Q&Aの自動回答支援システム(翻訳,対話)
- 自然言語インターフェースのための無発声音声認識への活用を目的とした表面筋電波形の分析
- 自然言語インターフェースのための無発声音声認識への活用を目的とした表面筋電波形の分析
- 係り受け解析実験による動詞と格標識との多項関係共起知識の評価
- 複数製品の紹介記事からの製品情報抽出
- 多項関係としての格標識共起知識の獲得
- 多項関係としての格標識共起知識の獲得
- 複数製品の紹介記事からの製品情報抽出 : 製品記述パターンの分析
- 要件効果構造に基づく制限言語モデルを用いた法律文解析 : 並列構造の推定方法について
- 単一項目テンプレートによる新聞記事からの製品情報抽出
- 要件効果構造に基づく法律文統語構造解析
- 要件効果構造に基づく法律文制限言語モデルと法律文解析
- 知的文書処理
- 辞書からの単語の主辞構造パターンの抽出
- 法律文記述上の制約に基づいた計算機処理のための制限言語モデルについて
- 省略を用いた簡潔な処理による対話文生成法について
- 対話における焦点情報とそれに基づく応答文生成について
- 自然言語記述仕様書からのアルゴリズム抽出
- JEIDA機械翻訳システム評価基準(利用者編) : ユーザのための評価項目の作成とアンケート調査による検証
- 動詞の機能に基づく法律文の制限言語モデル
- 動詞の機能に基づく法律文の制限言語モデル
- 自然言語処理
- 言語理解のコンピユータモデル(基研短期研究会「動的脳観」,研究会報告)
- 自然言語解析 (「機械翻訳」)
- 自然言語理解の構造 : 理解の表現 (自然言語理解)
- カオス神経回路網を使った自然言語意味理解のための動的シソーラスについて
- InfoBus Repeater : A Java-based Publish/Subscribe Middleware
- リンクするデータ(Linked Data)-広がり始めたデータのクラウド- : 5.Linked Dataと地理空間情報
- 学会公式Webサイトリニューアルについて
- 電子メールの特徴情報を用いた標的型メールへのクライアント対策技術の提案(セキュリティ,一般)
- 電子メールの特徴情報を用いた標的型メールへのクライアント対策技術の提案(セキュリティ,一般)
- 電子メールの特徴情報を用いた標的型メールへのクライアント対策技術の提案(セキュリティ,一般)
- 電子メールの特徴情報を用いた標的型メールへのクライアント対策技術の提案(セキュリティ,一般)
- プライバシー保護データ開示における2-多様性を満たす機微データ曖昧化法(情報セキュリティ基礎)