アルコールアセチルトランスフェラーゼ(AATase)の精製と性質 : 清酒酵母AATase(P-II)の精製と性質 :微生物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
-
坊垣 隆之
大関(株)総合研究所
-
長澤 直
大関(株)総合研究所
-
熊谷 知栄子
大関総研
-
熊谷 知栄子
大関 総合研究所
-
坊垣 隆之
大関総研
-
長澤 直
大関総研
-
峰時 俊貴
大関総研
-
峰時 俊貴
大関株式会社総合研究所製品技術開発グループ
-
峰時 俊貴
大関・総合研究所
関連論文
- 413 膜面液体培養法を用いた遺伝子組換えAspergillus oryzaeによる酵素生産
- 酵母における酢酸エステル生成制御機構の解明
- 125 酵母における酢酸エステル生成制御機構の解明
- ビール酵母由来アルコールアセチルトランスフェラーゼ遺伝子の解析 : AATasePIIをコードする遺伝子(ATF2)のクローニング : 微生物
- 453 清酒酵母由来アルコールアセチルトランスフェラーゼ(AATase)遺伝子(ATF1)の解析
- 452 ビール酵母由来アルコールアセチルトランスフェラーゼ(AATase)遺伝子(ATF1、Lg-ATF1)の解析
- 516 麹菌グルコアミラーゼを生産する酵母の育種および製パンへの利用
- 931 清酒酵母のピルビン酸取り込み系遺伝子(JEN1)の発現解析
- 人と酵母と悪玉アミノ酸(バイオミディア)
- 清酒酵母由来アルコールアセチルトランスフェラーゼ遺伝子の解析 : AATase PII遺伝子(ATF2)のクローニング : 微生物
- 202 Aspergillus niger由来アルコールアセチルトランスフェラーゼ(AATase)の精製と性質
- アルコールアセチルトランスフェラーゼ(AATase)の精製と性質 : 清酒酵母AATase(P-II)の精製と性質 :微生物
- 2G14-5 酒粕難消化成分の肥満抑制効果(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 3P-1019 麹菌Aspergillus oryzaeを用いたBDF 生産用各種リパーゼの高生産(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2C09-2 Aspergillus nigerを用いた植物起源遺伝子発現におけるDNA全合成の効果(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2F10-2 麹菌 Aspergillus oryzae における翻訳機構 : 5' 非翻訳領域 (5'-UTR) の改変による高翻訳系の構築
- 高発現型agdAプロモーターによる麹菌 (A. oryzae) のα-グルコシダーゼ (AGL) の高生産及びその解析 : 微生物
- 麹菌(A. oryzae)α-グルコシダーゼ遺伝子プロモーター(P-agdA)の高発現型への改良 : 微生物
- 938 Streptomyces fulvissimus TUM2-25株が生産する乳酸菌用細胞壁溶解酵素の利用について
- 427 新規乳酸菌用細胞壁溶解酵素の検索
- 麹菌によるタンパク質大量生産システムの開発(麹菌のポストゲノム研究最前線)
- Aspergillus属の異種遺伝子発現系
- 有用酵素を数千倍作る黒麹菌類の育種法
- 麹菌(Aspergillus oryzae)の高形質転換法の開発
- Bacillus licheniformis由来耐熱性α-アミラーゼを生産する麹菌の育種と液化仕込への利用
- 麹菌の将来はバラ色か : 現状から予想できること
- 3E09-1 麹菌を用いたスギ花粉アレルゲンの発現生産(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 1428 統計的手法を用いた醪成分予測法の開発
- 1026 実生産スケールでの発酵速度軌道法による醪の制御
- 611 製麹工程における酵素生成モデルの構築と酵素最大生産温度軌道
- 367 製麹工程における菌体生成モデルの構築
- 552 ルシフェラーゼ遺伝子を用いた麹菌(A. oryzae)遺伝子発現の解析 : 米麹製麹中のアミラーゼの発現動向
- 551 麹菌Aspergillus oryzaeヌクレアーゼS1遺伝子(nucS)の構造解析
- 1024 清酒の新規清澄化方法の開発
- 532 固定化酵母による繰り返し清酒醸造法の開発
- 赤色酵母Phaffia rhodozyma細胞壁に対する溶解酵素のスクリーニングとアスタキサンチンの抽出
- 清酒の中の吟醸酒 (酒の科学)
- 遺伝子資源掘り起こしの一端を担って
- 120 新規酵母細胞壁溶解酵素を利用した酵母からのDNA調製法
- Streptomyces rochei DB-34が生産する細胞壁溶解酵素による各種酵母のプロトプラスト形成と再生
- Phaffia細胞壁溶解酵素生産菌Streptomyces rochei PHA-34株の構成的生産変異株の取得とその生産酵素を用いたアスタキサンチンの抽出
- 319 清酒酵母のリンゴ酸生成におけるリンゴ酸脱水素酵素の関与
- 561 清酒酵母のリンゴ酸生成経路について
- 麹菌によるビタミンCの生成と清酒への移行
- 黒麹菌由来高発現プロモーターとその構造遺伝子の解析 : 微生物
- 麹菌の遺伝子発現機能特性を利用した物質生産システム
- 「香りを作る酵母の遺伝子」(第64回醗酵学懇話会報告)
- 1Jp04 酒粕に含まれるバイオサーファクタントの構造と性質(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 阪神大震災(兵庫県南部地震)に遭遇して
- 2Ip18 アミダーゼ高生産セルフクローニング麹菌の育種(食品科学,食品工学,一般講演)
- 2Ip20 麹菌によるアクリルアミドフリーのコーヒー飲料の開発(食品科学,食品工学,一般講演)
- 2Ip19 アミダーゼ高生産麹菌によるモデル飲料中のアクリルアミド低減化技術の研究(食品科学,食品工学,一般講演)