早期高糖性サトウキビ新品種「Ni15」の特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
宮城 克浩
沖縄県農業研究センター宮古島支所
-
謝花 治
八重山農林水産振興センター農業改良普及課
-
伊禮 信
沖縄県農業研究センター
-
伊志嶺 正人
沖縄県農業研究センター宮古島支所
-
伊志嶺 正人
沖縄県糖業農産課
-
大工 政信
沖縄県農業研究センター石垣支所
-
高江洲 賢文
沖縄県農業試験場
-
伊志嶺 正人
沖縄県庁
-
宮城 克浩
沖縄県農試
-
伊禮 信
沖縄県農試
-
謝花 治
沖縄県農試
-
宮平 永憲
沖縄県農試
-
高江州 賢文
沖縄県農試名護支場
-
伊志嶺 正人
沖縄県農試宮古支場
-
大工 政信
沖縄県農試八重山支場
-
高江州 賢文
沖縄県農試
-
伊志嶺 正人
沖縄県農試 宮古支場
-
大工 政信
沖縄県農業研究セ
関連論文
- 生育不良環境条件下におけるサトウキビの安定多収栽培の要点南大東島および久米島の生育不良環境条件下におけるサトウキビの作型間差異と品種および系統間差異
- 移植苗を用いたサトウキビの密植栽培による短期収穫および多収栽培の可能性
- 台風時の茎の折損が少ないサトウキビ品種「Ni21」
- サトウキビ新品種「Ni22」の早期収穫適性
- サトウキビ品種「NiH25」の育成
- 沖縄県の主要作物畑における雑草群落の周年変化
- Fipronilベイト剤を用いたサトウキビ害虫ハリガネムシの防除
- A316 Fipronilベイト剤を用いたサトウキビ害虫ハリガネムシの防除
- 緑肥のすき込みが後作夏植サトウキビの初期生育に与える影響
- 干ばつの常発する地域で安定多収を可能とするサトウキビの有望系統
- 苗箱施肥によるサトウキビ側枝苗の生長促進と増収効果
- 収穫適期幅が長く安定多収なさとうきび新品種「NiTn20」の育成
- 沖縄本島地域におけるエリアンサス属植物(Erianthus spp.)の探索と収集 (国内探索収集調査報告)
- 19-26 緑肥すき込み直後植付がサトウキビ生育に与える影響 : 第2報 収量及び品質(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 伸長性に優れたサトウキビ系統「KF92T-519」の導入による収量改善効果
- サトウキビ新品種候補「RK94-4035」の久米島地域における栽培改善効果
- 石垣島におけるサトウキビ夏植栽培の現状と対策
- 八重山地域におけるサトウキビの夏植型1年栽培に適する系統の選定
- 八重山地域におけるサトウキビ系統KF93T-509の各作型における栽培適性
- 石垣島,多良間島,沖縄本島北部,伊是名島,喜界島におけるサトウキビ少収,低糖度の要因と栽培改善に有望な品種の選定
- 種属間交雑で作出した連年株出し多収性サトウキビの飼料としての評価
- 琉球弧のサトウキビ少収地域における栽培改善に必要な品種特性
- 石垣島, 沖縄本島南部, および種子島におけるサトウキビの秋収穫栽培技術開発の現状と問題点
- 早期収穫に適したサトウキビ新品種「Ni26」
- 植付け時期の異なるサトウキビの7月における生育と群落形成
- 種子島および沖縄本島南部におけるサトウキビの秋植え・秋収穫栽培成立の可能性の検討
- 38. タイ東北部における近縁野生種を利用した飼料用サトウキビ品種の開発 : サトウキビとエリアンサス属植物の交配の問題点および交配手法の改良(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 37. タイ東北部における近縁野生種を利用した飼料用サトウキビ品種の開発 : 飼料用サトウキビ品種開発の概要と経過(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- さとうきびの周年収穫・多段階利用に向けた品種の開発と新たな作型--夏植型1年栽培
- 39. サトウキビ茎の傷害部に蓄積するポリフェノール(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 茎伸長が優れ安定多収のサトウキビ品種「Ni23」の育成
- 株出し栽培で多収の早期高糖性サトウキビ新品種「Ni22」の育成
- スクロース濃度及びインベルターゼの季節的推移からみた宮古島のサトウキビの特性調査
- 台風の被害が少なく株出し収量が高いサトウキビ品種「Ni17」
- 多良間島におけるサトウキビ少収・低糖度要因の解明
- 普及品種の茎収量が少ない条件下でも多収性を発現する系統の評価のあり方NiF8の茎収量が少ない条件でも多収性を発現する系統の特徴
- 70 種属間交雑で作出した多収性サトウキビ系統の地上部、地下部の特性
- サツマイモに内生する窒素固定細菌の分離と内生菌の資化性について(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- サトウキビ株出し時期の差異による品種・系統の生育特性比較
- サトウキビNi17とその交配親系統の登熟開始期剪葉後の糖度推移
- 植付・収穫時期の差異によるサトウキビ品種・系統の登熟特性比較
- サトウキビの機械化栽培を考慮した機械化密植種苗生産技術の評価
- 沖縄のサトウキビ栽培品種及び育成系統の親縁関係の検討
- 風折抵抗性, 耐倒伏性および株出性に優れるサトウキビ新品種候補「RK91-1004」の特性
- サトウキビ栽培における収穫時の原料茎糖度と収穫後の一次株出し栽培における茎収量との関係
- 早期高糖性サトウキビ新品種「Ni15」の特性
- サトウキビ沖縄農試育成系統の特性の推移
- 株出多収性の種属間交雑系統に変異処理をして作出した集団から選抜した系統の特性
- アメリカフウロの土壌混和と敷きわら被覆処理によるジャガイモ青枯病の防除
- 沖縄のウリ科植物に発生する Potyvirus に関する研究 : 第 1 報 Trichosanthes Mottle Virus および Watermelon Mosaic Virus 1 の性質(農学科)
- さとうきび株出安定多収系統「KR91-138」の低収地域における収量性
- 琉球弧におけるサトウキビ生産の実態と栽培技術開発の基本的方向
- 宮古島における夏植サトウキビ畑の蒸発散特性
- 35 サトウキビの生育初期における環境保全的雑草防除法の検討 : 2)地表被覆による雑草防除効果(2-(2)畑、転換畑)(2. 雑草の防除・管理)
- 34 サトウキビの生育初期における環境保全的雑草防除法の検討 : 1)農業機械による物理的雑草防除効果(2-(2)畑、転換畑)(2. 雑草の防除・管理)
- 琉球弧の数か所で栽培したサトウキビ品種および系統が秋季に示す糖度の地域間差異と作型間差異
- 植生帯による赤土流出防止に適した草種の選定
- 沖縄県の主要作物畑における雑草の群落組成
- 60 タチスズメノヒエとシマスズメノヒエの乾物生産からみた生育特性
- 18 サトウキビの初期生育に及ぼすタチアワユキセンダングサの雑草害
- 17 沖縄県の主要作物畑における雑草の群落組成
- 沖縄県の主要作物畑における帰化雑草
- 早期高糖性サトウキビ品種「Nil5」
- 25. サトウキビの種属間交雑で作出した株出しでも乾物生産力、糖生産力の高い系統
- サトウキビ各品種の持つ形態的特徴とカンシャコバネナガカメムシの生息密度および被害程度の関係
- サトウキビ新品種「Ni13」について
- 沖縄宮古島におけるサトウキビの収量と品質に対する生育時期別かん水の影響
- タイにおけるサトウキビ近緑遺伝資源の調査収集 (海外探索収集報告)
- 沖縄県における良食味水稲の新奨励品種「ひとめぼれ」の特性について
- 19-28 緑肥すき込み直後植付がサトウキビ生育に与える影響 : 第1報 発芽及び初期生育(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- (214) カボチャのモザイク病株から分離された watermelon mosaic virus の2系統について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 23 微生物資材のトマトへの施用効果と土壌理化学性および微生物相の変化(九州支部講演会(その2))
- 琉球弧のさとうきび不良環境(台風常襲)地域に適応する品種--「農林17号:Nil7」の開発とその活用
- サトウキビの生育,収量および成熟に及ぼす遮光の影響
- サトウキビの生育・収量に及ぼす株出処理期の効果
- 沖縄での畑作物生産向上と環境保全のための赤土流出防止技術
- 沖縄での畑作物生産向上と環境保全のための赤土流出防止技術
- 宮古島サトウキビ畑における蒸発散量
- 高バイオマス量サトウキビ系統KY01-2044の南西諸島各地域での生産力
- 沖縄県宮古地域における植え付けおよび収穫期の異なるサトウキビの収量特性
- 極早期高糖性系統の糖蓄積特性
- 17 沖縄野主要作物栽培畑における雑草群落の周年変化
- 19 日本および台湾におけるヒメムカシヨモギ節雑草について
- 13. ムラサキカタバミの形成深度と発芽生育
- 収穫適期幅が長く安定多収なさとうきび新品種「NiTn20」の育成
- 茎伸長が優れ安定多収のサトウキビ品種「Ni23」の育成
- 株出し栽培で多くの早期高糖性サトウキビ新品種「Ni22」の育成