19-28 緑肥すき込み直後植付がサトウキビ生育に与える影響 : 第1報 発芽及び初期生育(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2005-09-06
著者
-
宮丸 直子
沖縄県農業試験場
-
安仁屋 政竜
沖縄県南部農業改良普及センター
-
安仁屋 政竜
沖縄県農業研究センター石垣支所
-
大工 政信
沖縄県農業研究センター石垣支所
-
宮丸 直子
沖縄県農業研究センター
-
宮丸 直子
沖縄農研セ
-
大工 政信
沖縄県農業試験場八重山支場
-
外聞 康洋
沖縄県農業試験場八重山支場
-
安仁屋 政竜
沖縄県農業研究セ 石垣支所
-
大工 政信
沖縄県農業研究セ
関連論文
- PCR-DGGE法による土壌微生物群集構造解析のジャーガルにおける適応性
- 緑肥のすき込みが後作夏植サトウキビの初期生育に与える影響
- 16-7 堆肥中形態別リン酸含量の違いが可給態リン酸に及ぼす影響(16.畑地土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- P4-4 国頭マージにおける大型農業機械による心土破砕効果(4.土壌物理化学・鉱物,2007年度東京大会)
- 19-26 緑肥すき込み直後植付がサトウキビ生育に与える影響 : 第2報 収量及び品質(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 伸長性に優れたサトウキビ系統「KF92T-519」の導入による収量改善効果
- 石垣島におけるサトウキビ夏植栽培の現状と対策
- 八重山地域におけるサトウキビの夏植型1年栽培に適する系統の選定
- 八重山地域におけるサトウキビ系統KF93T-509の各作型における栽培適性
- 石垣島,多良間島,沖縄本島北部,伊是名島,喜界島におけるサトウキビ少収,低糖度の要因と栽培改善に有望な品種の選定
- 土壌バイオマス窒素測定におけるペルオキソ二硫酸カリウム分解-紫外吸光光度法およびニンヒドリン発色法の評価
- 普及品種の茎収量が少ない条件下でも多収性を発現する系統の評価のあり方NiF8の茎収量が少ない条件でも多収性を発現する系統の特徴
- 18 土壌バイオマス窒素測定におけるニンヒドリン発色法、紫外吸光光度法の評価(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- P1-11 南大東島土壌における有機物分解と土壌化学性の関係(ポスター紹介,1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- 風折抵抗性, 耐倒伏性および株出性に優れるサトウキビ新品種候補「RK91-1004」の特性
- サトウキビ栽培における収穫時の原料茎糖度と収穫後の一次株出し栽培における茎収量との関係
- 早期高糖性サトウキビ新品種「Ni15」の特性
- P4-2 沖縄県における有材心土破砕を用いた重粘土壌の物理性改善(ポスター紹介,4.土壌物理化学・鉱物,2009年度京都大会)
- 16-8 宮古島における土地改良直後の堆肥投入量の違いがサトウキビと土壌化学性に及ぼす影響(16.畑地土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- 赤土流出防止のための緑肥作物の生育特性と防止効果
- 琉球弧の数か所で栽培したサトウキビ品種および系統が秋季に示す糖度の地域間差異と作型間差異
- 沖縄県における良食味水稲の新奨励品種「ひとめぼれ」の特性について
- 19-28 緑肥すき込み直後植付がサトウキビ生育に与える影響 : 第1報 発芽及び初期生育(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 20-14 減化学肥料栽培における緑肥利用に関する研究 : 1)埋設法と培養法による緑肥からの窒素無機化予測量の比較(20.肥料および施肥度)
- P1-5 沖縄の主要土壌における易分解性有機物量と土壌pHの関係(ポスター紹介,1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- P6-2 国頭マージにおける酸度矯正が微生物バイオマスに及ぼす影響(6.土壌生物,2007年度東京大会)
- P6-7 沖縄本島北部地域の土壌理化学性と微生物バイオマスの関係(6. 土壌生物, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 17-5 沖縄県における施設土壌の実態(モニタリング調査より)(17.園地・施設土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 6-25 減化学肥料栽培における緑肥利用に関する研究 : 4)緑肥鋤込み後のバイオマス炭素の変動(6.土壌生物,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 減化学肥料栽培における緑肥利用に関する研究 : 3) 緑肥連用がスィートコーンの収量および土壌に及ぼす影響(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 19-35 減化学肥料栽培における緑肥利用に関する研究 : 2)土壌型による緑肥分解過程の違い(19.肥料および施肥法)
- 5-3 沖縄県耕地土壌の実態と変化(定点調査より)(5.土壌生化学)
- P20-1 堆肥の酸性および中性デタージェント可溶画分炭素および窒素含量の簡易推定法の検討(ポスター紹介,20.土壌改良資材,2010年度北海道大会)
- 16-14 堆肥中形態別リン酸の違いが可給態リン酸に及ぼす影響 : (2)圃場試験における中長期的な影響(16.畑地土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- 6-17 DGGE法による緑肥および堆肥施用後の土壌微生物相の比較(6.土壌生物,2010年度北海道大会)
- 4-6 沖縄県の耕地土壌における水分保持力について : 土壌モニタリング調査より(4.土壌物理化学・鉱物,2010年度北海道大会)
- 4-5 沖縄県における有材心土破砕機の開発と物理性改善(第2報)(4.土壌物理化学・鉱物,2010年度北海道大会)
- 沖縄県で生産される堆肥の理化学性
- 沖縄での畑作物生産向上と環境保全のための赤土流出防止技術
- 沖縄での畑作物生産向上と環境保全のための赤土流出防止技術
- 緑肥と堆肥の連用がジャーガルの各種性質に及ぼす影響
- 19-45 液肥を地下ダム用水で希釈した場合に生じる白色沈殿の原因解明(19.肥料および施肥法)
- 19-18 沖縄県の主要土壌における有機質資材の分解特性と土壌pHの関係(19.肥料および施肥法)
- 2-7 石灰資材(石灰岩砕石)施用が堆肥の分解に与える影響 : 南大東島における圃場試験(2.土壌有機・無機化学)
- 沖縄県で生産される堆肥の理化学性
- 緑肥および堆肥施用が微生物バイオマスに及ぼす影響(2007年度大会一般講演要旨)
- 沖縄県の主要土壌におけるDNA抽出条件の検討(2005年度大会一般講演要旨)
- 緑肥と堆肥の連用がジャーガルの各種性質に及ぼす影響
- 19-9 沖縄県内主要土壌における有機質肥料の分解特性(19.肥料および施肥法,2012年度鳥取大会)
- P6-13 粗砕石灰岩による酸性矯正が土壌微生物性に及ぼす影響(S6.N_2O生成と消去に関わる微生物研究の最前線-遺伝子解析からN_2O発生抑制まで-,6.土壌生物,2012年度鳥取大会)
- 粗砕石灰岩による低コストで持続性が高い酸性矯正技術
- P6-2-8 北大東島におけるサトウキビ単収と土壌要因の関係(ポスター,シンポジオン,6-2 畑地土壌肥沃度,2013年度名古屋大会)
- 緑肥と堆肥の連用がジャーガルの各種性質に及ぼす影響
- 3-2-7 緑肥や堆肥混合後の土壌呼吸および微生物バイオマスの比較(3-2 土壌生物の応用と制御)