5-Fluorouracil (5-FU) 5 日間連続投与に伴うラット胃・小腸粘膜傷害に対するラフチジン併用投与の傷害抑制作用 : 抗ムチンモノクローナル抗体を用いた免疫組織化学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-20
著者
-
石原 和彦
北里大学大学院医療系研究科
-
石原 和彦
北里大学大学院医療系研究科生体制御生化学
-
石原 和彦
北里大学医学部・化学
-
西元寺 克禮
北里大学医学部・内科学
-
西元寺 克禮
北里大学医学部消化器内科
-
西元寺 克禮
北里大学医学部消化器内科学
-
市川 尊文
北里大学医学部代謝蛋白学
-
五艘 行信
北里大学大学院医療系研究科
-
池澤 智明
津久井赤十字病院消化器内科
-
三枝 陽一
北里大学医学部消化器内科
-
五艘 行信
北里大学大学院医療系研究科生体制御生化学
-
西元寺 克禮
北里大学医学部内科学1
-
市川 尊文
北里大学医学部生化学
-
西元寺 克禮
北里大学医学部
関連論文
- 抗ラット胃ムチンモノクローナル抗体のラット小腸ムチンに対する反応性及び腸管寄生虫N-brasiliensis感染に伴う変化
- ヒト胃粘液ゲル層に対するラフチジンの影響
- 胃酸は腺粘液とともに胃内腔へ分泌される : ラット胃粘膜を用いた in vivo 動的観察
- 肺癌おける血清中ProGRP値の臨床的意義 : proGRP
- 体外衝撃波結石破砕(ESWL)を併用して治療しえたconfluence stoneの1例
- 14.胃奇形腫の1乳児例(第16回 日本小児内視鏡研究会)
- 上部消化管出血例の検討 : 特に出血性消化性潰瘍について
- 転移抑制遺伝子nm23の胃癌組織における免疫組織学的検討
- 胃・十二指腸潰瘍の再発と抗Helicobacter pylori IgG抗体との関連について
- 胃十二指腸疾患における血中抗Helicobacter pylori抗体測定の有用性について