ユビキタス・バリアフリー実験空間における盲聾者ナビゲーションの研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本バ-チャルリアリティ学会の論文
- 2002-09-18
著者
-
雨宮 智浩
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
山下 淳
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
広田 光一
東京大学 先端科学技術研究センター
-
廣瀬 通孝
東京大学 先端科学技術研究センター
-
檜山 敦
東京大学IRT研究機構
-
檜山 敦
東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻
-
雨宮 智浩
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
雨宮 智浩
Ntt
-
山下 淳
東京大学 先端科学技術研究センター
-
山下 淳
筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻
-
小林 一郎
東京大学 工学系研究科
-
小林 一郎
日本電気株式会社
-
檜山 敦
東京大学 Irt研究機構
-
檜山 敦
東京大学大学院情報理工学系研究科
関連論文
- 状況内評価を記録するシステムSounding Boardにおける身体的行為とその効果の検討(協調学習とネットワーク・コミュニティ)
- ASSETS 2009参加報告
- 実世界指向型イングリッシュオークションシステムの開発
- 障害者のためのコンピュータに関する国際会議ICCHP2008参加報告
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2009報告
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2007報告
- バーチャルリアリティを用いた体験学習支援システム--マヤ文明コパン遺跡の探検と時間コントローラを用いた天文現象の学習 (学習モデルの再考と知的学習支援システム)
- 口頭発表のリアルタイム調整技能の育成に着目したプレゼンテーション練習システムの開発(協調学習・CSCL/一般)
- ロボットの発話途中の沈黙と言い直しによる人の注意誘導
- 共同活動において即時的に相互評価を行える携帯端末の開発(協調学習・CSCL/一般)