MPEG-4符号化技術を用いたVRコンテンツストリーミング配信の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本バ-チャルリアリティ学会の論文
- 2003-09-17
著者
-
山下 淳
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学 先端科学技術研究センター
-
安藤 真
凸版印刷株式会社総合研究所
-
吉田 和弘
株式会社エクサ
-
王 燕康
情報通信研究機構
-
山下 淳
東京大学 先端科学技術研究センター
-
葛岡 英明
筑波大学 機能工学系
-
岩崎 量
通信・放送機構
-
山下 淳
筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻
関連論文
- 状況内評価を記録するシステムSounding Boardにおける身体的行為とその効果の検討(協調学習とネットワーク・コミュニティ)
- 実世界指向型イングリッシュオークションシステムの開発
- 全周カメラシステムによる3次元アバタの研究
- 没入型共有仮想環境における実時間制御を用いたアニメーションオブジェクトの提示
- 多視点映像から円筒座標系への投影による3次元形状生成
- ビデオアバタコミュニケーションサーバの開発
- ビデオアバタを用いた実-仮想空間コミュニケーション
- 多地点コミュニケーションの為のビデオアバタサーバの開発
- 野生テルミン : 環境音+静電容量センサによる生体検知
- レーザーレンジスキャナーを用いた都市の構築に関する研究