n-3系及びn-6系不飽和脂肪酸量からみた料理(主材料別)の脂質評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本栄養改善学会の論文
- 1999-02-01
著者
-
坂井 堅太郎
徳島大学医学部栄養学科
-
水沼 俊美
佐賀大学文化教育学部地域・生活文化講座
-
坂井 堅太郎
広島女学院大学生活科学部生活科学科
-
久木野 憲司
県立長崎シーボルト大学看護栄養学部栄養健康学科
-
梶本 雅俊
国立公衆衛生院
-
真鍋 祐之
神戸女子大学瀬戸短期大学生活科
-
久野(永田) 一恵
佐賀短期大学
-
久野 一恵
西九州大学健康福祉学部健康栄養学科
-
金子 真紀子
九州女子大学 家政学部栄養学科
-
金子 真紀子
佐賀大学 文化教育 地域生活文化
-
金子 真紀子
佐賀大学文化教育学部地域・生活文化講座
-
久木野 憲司
山口県立大学栄養学科
-
久木野 憲司
山口県立大学家政学部栄養学科
-
坂井 堅太郎
徳島大学栄養学科
-
坂井 堅太郎
佐賀大学 文化教育 地域生活文化
-
梶本 雅俊
公衆衛生院
-
梶本 雅俊
神奈川県津久井保健福祉事務所
-
梶本 雅俊
日本女子体育大学 スポーツ栄養
-
久野(永田) 一恵
西九州大学健康福祉学部健康栄養学科
関連論文
- 小学校給食の単独校調理方式と給食センター方式の比較
- クロナマコのラット血清および肝臓脂質濃度に及ぼす影響
- 47 ヒト骨髄由来肥満細胞におけるFcεRIαの発現は顆粒成熟に先行する
- 489 ヒト骨髄由来肥満細胞分化とCD13発現の推移
- P266 ヒスチジンの摂取バランスをコントロールする栄養管理(食物アレルギー・他(2)-3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 中国黒龍江省と内モンゴル自治区に住む中年女性のBMI : 農民・農牧民・町民の間にBMIに差があるか?
- 日本人女性と中国人女性の味覚感度の比較 : 調査データの基本分析について
- 食品の組み合わせが健常な大学生の食後血糖値に及ぼす影響
- 461 平成11年度厚生省食物アレルギー対策検討委員会報告
- 1 食物アレルギーの疫学(即時型)(18 食物アレルギーの診療をめぐる最近の進歩)
- 426 厚生省食物アレルギー対策検討委員会平成10年度報告 : 摂取後60分以内に反応を起こした1057件の検討
- Differences in dietary sources of selected nutrients between urban and rural Sri Lankans
- 地域保健法を考慮した公衆栄養計画(第2報) : ライフスタイル・食生活・血液性状の相互関連と経時変化
- 地域保健法を考慮した公衆栄養計画(第1報) : 壮年期からの健康づくりのための基本健康診査共通問診票作成にむけて
- 施設に入居している健康な高齢者のビタミンE摂取状況
- 中高年者・老人における運動,食生活,血液指標の関係
- 454 乳幼児のアレルギー疾患の発症に乳児期早期の感染症が与える影響に関する研究
- 125 乳幼児のアレルギー疾患の発症に妊娠中の母親の食生活が与える影響に関する検討
- W49 乳幼児期のアトピー性皮膚炎の発症時期と遺伝的要因および環境要因に関する検討
- 389 乳幼児のアレルギーの発症要因に関する調査 : (第二報)アトピー性皮膚炎の発症と遺伝的要因・環境因子
- 388 乳幼児のアレルギーの発症要因に関する調査 : (第一報)気管支喘息、喘息様気管支炎の発症と遺伝的要因・環境因子
- 164 乳幼児のアレルギーに関する調査 : 第一報 : 乳幼児の食物アレルギーの実態と食物制限の現状、および母親の食物アレルギーに関する意識の調査
- ペプシンによる牛肉タンパク質の消化性
- 地域歯科保健における口腔内状況の客観的評価法の検討-デンタル・プレスケールを用いて-
- 成人女性における保健行動の実践と口腔保健の関連性
- 448 ヒト骨髄由来培養肥満細胞における表面抗原発現の解析
- 9. 一般育児用ミルクのタンパク質成分の in vitro 消化性に及ぼすpHと塩濃度の影響
- 柑橘果汁及び米酢添加がしらす干しのカルシウム可溶化と嗜好評価に与える影響
- 牛乳と鶏卵の主要アレルゲンタンパク質の消化性とアレルゲン性に及ぼす食塩の影響
- イズミエビ熱水抽出液および酵素分解液の血圧上昇抑制作用
- 35 離乳と食物アレルギーに関するアンケート調査 : 1歳半児の調査から
- しらす干しカルシウムの可溶化に及ぼす柑橘果汁の影響
- 電気刺激後のラット腓腹筋における生化学的, 形態学的変化 : 低たん白食の影響
- 167 加熱殺菌方法の異なる市販牛乳β-ラクトグロブリンのペプシンによる消化性
- 一流中・長距離走選手の栄養指導
- 中国東北部黒龍江省の農村と都市にすむ中年女性の食生活状況
- 調査・研究 味覚感度にみる食塩摂取の栄養指導
- 栄養指導の現場から 水車の里に住む脊振中学生への栄養指導から
- 健康と食べ物 中国東北部の食生活--農村と都市の比較
- 肥満における味覚の変化について
- 脂肪酸からみた食事脂質評価の一例
- n-3系及びn-6系不飽和脂肪酸量からみた料理(主材料別)の脂質評価
- 「離乳の基本」改定前後における育児雑誌の離乳食メニューの変遷
- 169 乳幼児のアレルギー疾患の発症に予防接種が与える影響に関する研究
- 日本人若年成人女性のおける牛乳,小魚(ワカサギ、イワシ),野菜(コマツナ,モロヘイヤ,オカヒジキ)のカルシウム吸収率
- 保健所栄養士の卒後教育と職能訓練の現状について
- ライフスタイル・食生活・血液性状の相互関連
- 167 エビのアレルゲン(トロポミオシン)に対する特異的IgE抗体の検討
- 腎臓病食における無機質供給量の計算値と実測値との比較
- 経口免疫寛容に及ぼす低タンパク質食の影響 (第167回必須アミノ酸研究協議会(平成13年3月22日東京大学))
- Effect of Protein Nutrition throughout Gestation and Lactation on Growth,Morbidity and Life Span of Rat Progeny
- 8.タンパク質栄養と加齢(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.21 No.3 : 掲載論文要旨)
- 10.ロイシン過剰, ビタミンB_6欠乏食餌及びバリン欠乏食餌のナイアシン代謝産物の尿中排泄(ビタミンB研究委員会 : 第224回会議研究発表要旨)
- 9.ロイシンとペラグラ(ビタミンB研究委員会 : 第214回会議研究発表要旨)
- 測定機器による体脂肪率の違い : 栄養教育に体脂肪率を用いるときの注意点に関する1考察(西九州大学 I.健康栄養学科)
- 生および加熱凝固卵白のペプシンおよびパンクレアチンによる卵白タンパク質成分の消化性
- ゆで卵の作成と放置に伴うオボムコイドの卵黄への浸透
- 272 ゆで卵の放置に伴うオボムコイドの卵黄への浸透
- 15 大学生のアレルギー症状による困窮状況調査
- 地域歯科保健における咬合診断と生活習慣の関連性の検討第1報口腔内状況いついて
- Eichner Indexと食習慣の関連性の検討-第2報 男性受診者について-
- 316 小・中学生のアレルギーと病気欠席に関する調査
- 加齢により塩味(味覚)閾値は低下するか?塩味閾値と食塩摂取量に関する研究
- 女性の味覚感度は加齢で低下し、肥満では酸味が低下する
- 市販茶飲料に含まれるブドウ糖量の分析
- 加熱殺菌方法の異なる市販牛乳タンパク質のペプシンによる消化性
- G2-5 栄養指導介助のための食品構成表の作製
- たん白質栄養および群居飼育がラットの成長と寿命におよぼす影響
- W53 保育園に通うアレルギーを持つ園児に対する保育状況
- 腸内細菌叢とアレルギー--腸管免疫能増強としてのプロバイオティクス (特集 アレルギー疾患と環境汚染の源) -- (生物)
- 230 生および加熱凝固卵白のヘプシンおよびパンクレアチンによる卵白タンパク質成分の消化性
- 高齢者の調理に関する意識 : 年齢別・世帯構成別にみた負担感について
- 食育の観点からみた幼児の生活習慣と親の知識・意識の関連
- 閉経前後の女性における超音波法のよる骨密度に関する研究 -性ホルモンおよび栄養摂取状況との関連性-
- P274 小学校におけるエピネフリン自己注射液の認知状況(食物アレルギー・他(2)-5, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 運動・スポーツにおける抗酸化物質の役割
- 通院透析患者に対する効果的な栄養指導方法に関する一考察(I 健康栄養学科, 西九州大学)
- 高齢入院患者の栄養状態とそれに影響を及ぼす因子
- ひじき投与が糖尿病ラットの血糖値と血清脂質に及ぼす影響
- 116.ビタミンE欠乏ラットの細胞性免疫能に及ぼす運動トレーニングの影響
- 市販加熱殺菌牛乳に含まれるβ-ラクトグロブリンのペプシンおよびパンクレアチンによる消化性と消化後の抗原性の変化
- 7.ラット骨格筋の運動に及ぼすビタミンEの影響(第30回 日本体力医学会四国地方会)
- 5.麻酔動物における安静代謝について : 第3回日本体力医学会四国地方会
- 菊池安行・関 邦博(編著):現代生活の生理人類学, 昭和62年4月, 垣内出版, 263頁
- 食と老化
- 調理法の違いがさつまいも摂食後の血糖値に及ぼす影響
- たんぱく質エネルギー比率からみた献立作成の工夫 (西九州大学 健康栄養学科)
- ビタミンD,K,B6,B12の幼稚園給食における給与の実態と栄養素密度から推定した幼児の1日摂取量
- 公衆栄養の動向とアプロ-チの多様性 (特集:公衆栄養)
- 鉄およびたん白欠乏が成長期ラットの血色素量および臓器中鉄含量におよぼす影響
- レベル別にみた栄養サポート活動 : 陸上長距離(社会人選手)
- アメリカにおける公衆栄養活動と研究者事情
- 食事制限による肺胞サーファクタントプロテイン-Aの量および質的変化と肺胞マクロファージの機能に及ぼす影響
- 幼稚園における食育推進計画とその評価
- 横浜市在住中国人の血清脂質組成の特徴について
- Effect of Protein Nutrition throughout Gestation and Lactation on Growth, Morbidity and Life Span of Rat Progeny
- 超速効型インスリン治療中のインスリン量と炭水化物摂取量との関係
- 「食育の計画」作成ワークシート記入結果からみた幼稚園・保育園の食育の実態と課題
- 1型糖尿病患者の食事療法に対する意識
- 実験的フッ素中毒ラットにおける造血系酵素の変動について--ALA-DおよびALA-Sの活性変動