海洋動物レクチンの構造と機能の多様性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本農芸化学会の論文
- 2003-06-25
著者
-
小川 智久
Graduate School Of Life Sciences Tohoku University
-
Ogawa T
Animal Resource Science/veterinary Medical Science University Of Tokyo
-
神谷 久男
北里大水
-
村本 光二
東北大学大学院生命科学研究科
-
舘野 浩章
東北大学大学院生命科学研究科
-
小川 智久
東北大学大学院生命科学研究科
-
神谷 久男
北里大学水産学部
-
神谷 久男
国立療養所宮崎東病院
-
村本 光二
Lab. Of Functional Biomolecules Graduate School Of Life Sciences Tohoku Univ.
-
Muramoto Koji
Laboratory Of Applied Phytochemistry Tohoku University Graduate School Of Agricultural Science
-
Muramoto Koji
Graduate School Of Agricultural Science Tohoku University
-
Muramoto K
Graduate School Of Agricultural Science Tohoku University
-
Ogawa T
Laboratory Of Cellular Biochemistry Veterinary Medical Science/animal Resource Science The Universit
関連論文
- Molecular Cloning of Equine Preprorelaxin cDNA
- Purification of a Novel Cytolytic Protein from Albumen Gland of the Sea Hare, Dolabella auricularia
- Purification and Characterization of a Cytolytic Protein from Purple Fluid of the Sea Hare, Dolabella auricularia
- P-23 海綿Axinyssa aculeataより得られた新規長鎖ポリアミンの骨片形成への関与(ポスター発表の部)
- 107(P-50) 興奮性アミノ酸ダイシハーベインの組織内局在性 : 産生生物と存在意義の解明に向けて(ポスター発表の部)
- 海洋動物レクチンの構造と機能の多様性
- 緒言(日本技術者教育認定機構(JABEE)農学一般関連分野水産系プログラムの課題と展望)
- レクチンの多様な構造と機能--生体防御から毒,バイオミネラリゼーションまで (特集 第5回21世紀の境界領域研究を考えるシンポジウム)
- 50(P-11) ミクロネシア産海綿より得られた興奮性アミノ酸および関連アミノ酸代謝物の研究(ポスター発表の部)
- 3H1545 ガレクチン族レクチンのフォールド進化