LHD実験グループ LHD実験グループ | 核融合科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合科学研究所
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合研
-
成原 一途
核融合研
-
成原 一途
核融合科学研究所 大型ヘリカル研究部 開発系
-
下妻 隆
核融合科学研究所
-
大薮 修義
Nifs
-
金子 修
核融合研
-
村上 定義
京大工
-
森田 繁
核融合科学研究所
-
金子 修
核融合科学研究所
-
小森 彰夫
核融合科学研究所
-
稲垣 滋
核融合研
-
川端 一男
核融合科学研究所
-
田中 謙治
核融合科学研究所
-
舟場 久芳
核融合研
-
渡邊 清政
核融合研
-
坂本 陵一
核融合研
-
長壁 正樹
核融合科学研究所
-
渡利 徹夫
核融合研
-
大藪 修義
核融合科学研究所
-
斉藤 健二
核融合科学研究所
-
田中 謙治
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合研
-
長山 好夫
核融合研
-
山田 弘司
核融合科学研究所
-
村上 定義
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合科学研究所
-
熊沢 隆平
核融合研
-
関 哲夫
核融合科学研究所
-
後藤 基志
核融合科学研究所
-
増崎 貴
核融合科学研究所
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
森崎 友宏
核融合科学研究所
-
久保 伸
核融合研
-
下妻 隆
核融合研
-
森崎 友宏
National Institute for Fusion Science
-
徳澤 季彦
核融合研
-
長壁 正樹
核融合研
-
竹入 康彦
核融合研
-
居田 克巳
核融合研
-
宮沢 順一
核融合研
-
尾崎 哲
核融合研
-
熊沢 隆平
核融合科学研究所
-
齊田 興也
核融合研
-
津守 克嘉
核融合科学研究所
-
池田 勝則
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合研
-
尾崎 哲
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合科学研究所
-
大藪 修義
核融合研
-
渡利 徹夫
核融合科学研究所
-
烏居 祐樹
核融合科学研究所
-
中村 幸男
核融合科学研究所
-
坂本 隆一
核融合科学研究所
-
本島 修
核融合科学研究所
-
津守 克尋
核融合科学研究所
-
横田 光弘
核融合研
-
大久保 邦三
National Institute for Fusion Science
-
成嶋 吉朗
核融合研
-
小森 彰夫
核融合研
-
齋田 興哉
核融合研
-
齋田 興也
核融合科学研究所
-
斉田 興哉
総研大
-
成島 吉郎
核融合研
-
渡利 徹夫
核融合科学研
-
横山 雅之
核融合研
-
後藤 基志
核融合研
-
山田 一博
核融合研
-
山田 弘司
核融合研
-
野竹 孝志
理化学研究所
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
出射 浩
九大応力研
-
出射 浩
九大総理工
-
居田 克巳
核融合科学研究所
-
川端 一男
文部科学省核融合科学研究所
-
野竹 孝志
福井大遠赤セ
-
岡 良秀
核融合科学研究所
-
ゴンチャロフ パベル
核融合研
-
舟場 久芳
核融合科学研究所
-
ピーターソン バイロン
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
核融合研
-
中村 幸男
核融合研
-
新保 富士夫
核融合科学研究所
-
野村 吾郎
核融合科学研究所
-
横田 光弘
核融合科学研究所
-
宮澤 順一
核融合科学研究所
-
吉村 泰夫
核融合研
-
新保 富士夫
核融合研
-
野村 吾郎
核融合研
-
岡良 秀
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
名大工
-
新保 富士夫
名古屋大学プラズマ研究所
-
須藤 滋
核融合研
-
大館 暁
核融合研
-
伊藤 哲
National Institute For Fusion Science
-
森田 繁
核融合研
-
津守 克嘉
核融合研
-
佐藤 国憲
核融合研
-
川端 一男
核融合研
-
森崎 友宏
核融合研
-
坂本 隆一
核融合研
-
磯部 光孝
核融合研
-
東井 和夫
核融合研
-
西浦 正樹
核融合研
-
長山 好夫
核融合科学研究所
-
庄司 主
核融合科学研究所
-
横山 雅之
核融合科学研究所
-
庄司 主
核融合研
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
渡辺 二太
核融合科学研究所
-
笹尾 眞美子
東北大院工
-
山本 聡
京大エネ理工研
-
永岡 賢一
核融合科学研究所
-
吉村 泰夫
核融合科学研究所
-
ゴンチャロフ パベル
核融合科学研究所
-
須藤 滋
核融合科学研究所
-
大久保 邦三
核融合科学研究所
-
山本 太郎
核融合科学研究所
-
西村 清彦
核融合科学研究所
-
渡辺 清政
核融合研
-
宮沢 順一
核融合科学研究所
-
多喜田 泰幸
核融合科学研究所
-
渡邊 清政
核融合科学研究所
-
野竹 孝志
名大工
-
大久保 邦三
核融合研
-
加藤 明己
核融合研
-
鳥居 祐樹
名大エネルギー理工
-
竹内 伯夫
名大エネルギー理工
-
加藤 明己
核融合科学研究所
-
笹尾 真実子
東北大院工
-
永岡 賢一
核融合研
-
吉沼 幹朗
核融合研
-
坂本 宜照
原子力機構
-
宮澤 順一
核融合研
-
増崎 貴
核融合研
-
大薮 修義
核融合研
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
相良 明男
核融合科学研究所
-
佐野 史道
京大エネ理工研
-
西村 清彦
核融合研
-
笹尾 眞實子
東北大院工
-
東井 和夫
核融合科学研究所
-
山田 一博
核融合科学研究所
-
坂本 瑞樹
九大応力研
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
村上 定義
京大院工
-
山本 聡
核融合科学研究所
-
井戸 毅
核融合科学研究所
-
斎藤 健二
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合研
-
関 哲夫
核融合研
-
斉藤 健二
核融合研
-
Peterson B.J.
核融合研
-
福山 淳
京大院工
-
中島 徳嘉
核融合研
-
鳥居 祐樹
核融合研
-
芦川 直子
核融合科学研究所
-
稲垣 滋
核融合科学研究所
-
齊田 興也
東北大院工
-
大舘 暁
核融合科学研究所
-
中島 徳嘉
核融合科学研究所
-
渡辺 清政
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
核融合科学研究所
-
武藤 貞嗣
核融合研
-
村上 定義
核融合研
-
竹内 伯夫
核融合科学研究所
-
井上 徳之
核融合科学研究所
-
武藤 貞嗣
核融合科学研究所
-
野田 信明
核融合科学研究所
-
鈴木 肇
核融合科学研究所
-
大薮 修義
核融合科学研究所
-
岡村 昇一
核融合研
-
佐藤 国憲
核融合科学研究所
-
藤沢 彰英
核融合研
-
井戸 毅
核融合研
-
藤沢 彰英
九大応力研
-
小林 策治
核融合科学研究所
-
伊藤 哲
核融合科学研究所
-
水野 嘉識
核融合科学研究所
-
渡邉 二太
National Institute for Fusion Science
-
野田 信明
National Institute for Fusion Science
-
成嶋 吉朗
核融合科学研究所
-
武藤 貞嗣
National Institute for Fusion Science
-
鈴木 肇
中部大工
-
野里 英明
東大新領域
-
岡田 浩之
京都大学エネルギー理工学研究所
-
佐野 史道
京大エネルギー理工学研究所
-
大舘 暁
核融合研
-
福田 武司
阪大院
-
加藤 眞治
核融合研
-
Darrow D.s
プリンストンプラズマ物理学研究所
-
相良 明男
核融合研
-
Ascasibar E.
CIEMAT
-
山本 聡
京大エネ研
-
坂本 瑞樹
九州大学応力研炉心理工学研究センター
-
星野 光保
名大工
-
星野 光保
名大エネルギー理工
-
田村 直樹
核融合研
-
西浦 正樹
自然科学研究機構核融合科学研究所
-
藤田 隆明
原研那珂研
著作論文
- 25aA24P LHDにおける飛行時間方式中性粒子分析器を用いた高エネルギー粒子の空間分布計測(IV)(ヘリカル)
- 25aA21P LHDにおけるICHテイルイオン分布のR_依存性(ヘリカル)
- 25aA18P NBIとECHの重畳により形成された電子ITBプラズマの特性(ヘリカル)
- 25aA15P LHDにおける高イオン温度放電の達成(ヘリカル)
- 25aA12P LHDにおけるプラズマ密度増加による定常プラズマ維持時間の制限(ヘリカル)
- 28aB26P LHDプラズマの電位測定のための重イオンビームプローブの開発(計測)
- 28aB25P LHDプラズマ中のトレーサ内臓固体ペレット溶発雲の高速分光計測(計測)
- 27pA21P LHDの定常ECHシステムの構築(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 25aA30P 損失イオンプローブを用いたLHDの高エネルギー粒子の観測(ヘリカル)
- 25aA16P LHDにおける磁気計測による平衡物理現象の研究(ヘリカル)
- 25aA09P LHDにおけるECH入射偏波最適化(ヘリカル)
- 25aA08P LHDにおけるECHの加熱分布制御(ヘリカル)
- 25aA07P LHDとJT-60Uプラズマの電子系内部輸送障壁の比較(ヘリカル)
- 25aA06P LHDにおける内側シフト時のNBI方向による電子輸送の違い(2)(ヘリカル)
- 25aA05P LHDにおける内側シフト時のNBI方向による電子輸送の違い(1)(ヘリカル)
- 25aA04P ヘリカル系におけるエネルギー閉じ込め比例則とトカマクとの比較(ヘリカル)
- 3 LHDの長時間放電実験におけるプラズマと壁との相互作用(シンポジウムXI : 低温プラズマと壁)
- LHDの現状と今後の展望(オーバービュー講演)
- 28aB03 LHDにおけるICRF加熱高エネルギーイオンの閉じ込め特性(ヘリカルII)
- 26aA20P LHDにおける飛行時間方式中性粒子分析器を用いた高エネルギー粒子の空間分布計測(III)(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA17P LHDにおけるICRFアンテナの改修と加熱実験(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA16P LHDにおけるボロニゼーション装置改造に関する検討(ヘリカル・慣性核融合)
- 25aA10P LHDにおけるNBI及びICH単独長時間放電のプラズマ特性の比較(ヘリカル)
- 29pB07 [招待講演]LHD周辺輸送における磁場構造の役割(ヘリカル)
- 29pB06 [招待講演]LHDにおけるペレット入射後の密度分布尖鋭化(ヘリカル)
- 25aA02 大型ヘリカルプラズマにおける高速ビームイオンを利用したアルヴェン固有モードスペクトロスコピーとプラズマ計測への応用(ヘリカルI)
- 27pB07P LHDにおける高密度領域でのエネルギー閉じ込め特性について(ヘリカル)
- 27pB05P ペレット入射による燃料供給法の最適化(ヘリカル)
- 25aA19P 高トロイダル電流を持つLHDプラズマのMHD特性と磁気島の時間発展(ヘリカル)
- 29pB14 LHDにおける大電力NBI加熱プラズマの特性(ヘリカル)
- 27pB14P LHDにおける磁場揺動に伴う高エネルギー粒子のリデストリビューション(ヘリカル)
- 25aA27P LHD高密度放電におけるヘリカルダイバータプラズマ特性(ヘリカル)