井戸 毅 | 核融合科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井戸 毅
核融合科学研究所
-
井戸 毅
核融合研
-
清水 昭博
核融合科学研究所
-
星野 克道
原子力機構
-
長壁 正樹
核融合研
-
西浦 正樹
核融合研
-
長壁 正樹
核融合科学研究所
-
都筑 和泰
核融合研
-
西浦 正樹
自然科学研究機構核融合科学研究所
-
永島 芳彦
東大院新領域
-
東井 和夫
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合研
-
西浦 正樹
核融合科学研究所
-
清水 昭博
核融合研
-
徳沢 季彦
National Institute for Fusion Science
-
河本 俊和
核融合科学研究所
-
徳澤 季彦
核融合研
-
川島 寿人
原子力機構
-
成原 一途
核融合研
-
小川 宏明
原子力機構
-
篠原 孝司
日本原子力研究開発機構
-
上原 和也
原子力機構
-
三浦 幸俊
原子力機構
-
渡辺 文武
京大エネ科
-
森田 繁
核融合研
-
居田 克巳
核融合科学研究所
-
森田 繁
Nifs
-
笹尾 眞美子
東北大院工
-
村上 定義
京大工
-
渡利 徹夫
核融合研
-
磯部 光考
核融合研
-
草間 義紀
原研那珂
-
中野 治久
核融合科学研究所
-
久保 伸
核融合研
-
居田 克己
核融合研
-
加藤 眞治
核融合研
-
永島 芳彦
東大理
-
星野 克道
原研核融合
-
田中 謙治
核融合科学研究所
-
藤澤 彰英
核融合研
-
横山 雅之
核融合研
-
高橋 裕己
核融合研
-
津守 克嘉
核融合研
-
永岡 賢一
核融合研
-
竹入 康彦
核融合研
-
金子 修
核融合研
-
居田 克巳
核融合研
-
吉沼 幹朗
核融合研
-
山田 一博
核融合研
-
磯部 光孝
核融合研
-
田中 謙治
核融合研
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
長坂 琢也
核融合科学研究所
-
東井 和夫
核融合科学研究所
-
横山 雅之
核融合科学研究所
-
大館 暁
東大院理
-
山本 聡
京大エネ理工研
-
永岡 賢一
核融合科学研究所
-
西村 秀俊
東北大
-
渡辺 文武
名大
-
広内 崇幸
東北大
-
斉藤 健二
核融合研
-
池田 勝則
核融合科学研究所
-
金子 修
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合研
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
大舘 暁
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合科学研究所
-
斉藤 健二
核融合科学研究所
-
岡村 昇一
核融合研
-
篠原 孝司
原研那珂研
-
永島 芳彦
九大応力研
-
星野 克道
原研那珂
-
津守 克尋
核融合科学研究所
-
木村 晴行
日本原子力研究開発機構
-
居田 克己
核融合科学研究所
-
大舘 暁
核融合研
-
上原 和也
原研核融合
-
OHDACHI Satoshi
National Insitute for Fusion Science
-
渡辺 文武
名大工
-
都筑 和泰
日本原子力研究開発機構
-
谷 孝志
原研那珂
-
三浦 幸俊
日本原子力研究所
-
大館 暁
核融合研
-
伊世井 宣明
原研那珂研
-
渡利 徹夫
核融合科学研
-
川島 寿人
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
金子 博
核融合科学研
-
齋藤 健二
核科研
-
三浦 幸俊
原研那珂研
-
川島 寿人
Japan Atomic Energy Research Institute
-
モハマド バクチアリ
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
花田 和明
核融合科学研究所
-
磯部 光孝
核融合科学研究所
-
稲垣 滋
九大応力研
-
矢木 雅敏
九大応力研
-
伊藤 公孝
核融合研
-
伊藤 早苗
九大応力研
-
笹尾 真実子
東北大院工
-
池田 勝則
核融合研
-
舟場 久芳
核融合研
-
篠原 孝司
原子力機構
-
渡邊 清政
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
筒井 広明
東工大・原子炉研
-
嶋田 隆一
東工大・原子炉研
-
高瀬 雄一
東大新領域
-
江尻 晶
東大新領域
-
伊藤 早苗
九州大学応用力学研究所
-
北村 晃
神戸大学大学院海事科学研究科
-
古山 雄一
神戸大学大学院海事科学研究科
-
谷池 晃
神戸大学大学院海事科学研究科
-
山田 一博
核融合科学研究所
-
成原 一途
核融合科学研究所 大型ヘリカル研究部 開発系
-
長坂 琢也
核融合研
-
彌政 敦洋
核融合研
-
下妻 隆
核融合科学研究所
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
村上 定義
京大院工
-
吉村 泰夫
核融合科学研究所
-
松岡 啓介
核融合科学研究所
-
山本 聡
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合科学研究所
-
徳澤 季彦
核融合科学研究所
-
斎藤 健二
核融合科学研究所
-
関 哲也
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合研
-
関 哲夫
核融合研
-
関 哲夫
核融合科学研究所
-
舟場 久芳
National Institute for Fusion Science
-
長壁 正樹
National Institute for Fusion Science
-
榊原 悟
National Institute for Fusion Science
-
福山 淳
京大院工
-
森田 繁
核融合科学研究所
-
津守 克嘉
核融合科学研究所
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合科学研究所
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合研
-
渡邉 清政
核融合研
-
渡利 徹夫
核融合科学研究所
-
田村 直樹
核融合科学研究所
-
渡辺 清政
核融合研
-
渡邊 清政
National Institute For Fusion Science
-
廣内 崇幸
東北大院工
-
上原 和也
原研那珂
-
永島 芳彦
核融合研
-
吉村 泰夫
核融合研
-
笠原 寛史
東大新領域
-
井口 春和
核融合研
-
松岡 啓介
核融合研
-
藤沢 彰英
九大応力研
-
加藤 隆子
核融合科学研究所
-
斎藤 健二
核融合研
-
横田 光弘
核融合研
-
下妻 隆
核融合研
-
伊神 弘恵
核融合研
-
久保 伸
National Institute for Fusion Science
-
伊神 弘惠
National Institute for Fusion Science
-
大久保 邦三
National Institute for Fusion Science
-
成嶋 吉朗
核融合科学研究所
-
成嶋 吉朗
核融合研
-
大久保 邦三
核融合研
-
三浦 幸俊
原研
-
加藤 隆子
核融合研
-
中野 治久
総研大
-
小川 国大
名大工
-
山本 聡
京大
-
船場 久芳
核融合研
-
笠原 寛史
核融合研
-
松岡 清吉
総研大
-
中野 治久
核融合研
-
渡辺 文武
核融合研
-
Spong D.
オークリッジ国立研究所
-
稲垣 滋
九州大学応用力学研究所
-
Spong D.
ORNL
-
筒井 広明
東工大
-
大山 直幸
日本原子力研究開発機構
-
江尻 晶
東大理
-
田村 直樹
核融合研
-
広畑 優子
北大院工
-
日野 友明
北大院工
-
出射 浩
核融合研
-
谷 孝志
日本原子力研究所
-
佐藤 正泰
原研那珂研
-
木村 晴行
原研那珂研究所
-
成島 吉郎
核融合研
-
雨宮 宏
中央大学
-
吉沼 幹朗
核融合科学研究所
-
川島 寿人
原研那珂研
-
柴田 孝俊
原研那珂研
-
山本 正弘
原研那珂研
-
木村 晴行
Japan Atomic Energy Research Institute
-
佐藤 正泰
日本原子力研究所
-
塚田 究
高エ研
-
松岡 啓介
核融合研:総研大
-
松岡 啓介
東大・工・原子力工学科
-
塚田 究
高工研
-
大山 直幸
那珂核融合研
-
上原 和也
日本原子力研究開発機構
-
雨宮 宏
理研
著作論文
- 20pQA-4 LHDにおけるトロイダルアルヴェン固有モードに誘起された高エネルギーイオン損失の観測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 20pQE-12 変調不安定性を利用した密度揺動によるzonal flow観測(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28pUD-2 JFT-2Mトカマクのポテンシャル揺動(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pSA-3 3次元トーラスプラズマにおける高速イオンによって不安定化されるアルヴェン固有モードの特性(28pSA プラズマ宇宙物理(MHD現象:MHD理論と実験),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pXE-13 NBI加熱プラズマのイオン輸送特性(27pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQF-1 LHDにおける高速イオン励起アルヴェン固有モードとn=O軸対称モードとの非線形相互作用(核融合プラズマ(波動・高速イオン),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27aXE-4 LHDにおける反転磁気シア配位形成時に励起される高速イオン励起アルヴェン固有モードとGAM周波数揺動の空間構造の観測(27aXE 核融合プラズマ(波動・安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- LHDにおける6MeV重イオンビームプローブ(HIBP)による電位分布・揺動計測の現状と将来展望
- 24aA24P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ適合性試験結果(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 30pYJ-3 JFT-2M トカマクの高非円形高ベータ実験
- 27aXH-11 JFT-2MでのECHによるHモード
- 26pXF-11 JFT-2MにおけるHRS Hモードのペデスタル特性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pA03 JFT-2Mにおける重イオンビームプローブによる静電揺動と粒子束計測(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aRE-11 高エネルギーイオンのガス・プラズマターゲットとの衝突特性(プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 重イオンビーム計測によるJIPP T-IIUプラズマのドリフト波,ゾーナルフロー,ストリーマーの研究
- 3.3 重イオンビームプローブによるゾーナルフロー研究II(3. ゾーナルフローの最近の実験研究,ゾーナルフロー研究の現状と展望)
- 27pXB-9 JFT-2Mトカマクの周辺輸送障壁領域での乱流揺動(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA27P LHD及びCHSに於ける重イオンビームプローブの開発と計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aB26P LHDプラズマの電位測定のための重イオンビームプローブの開発(計測)
- 28aA09P JFT-2Mにおける速波電流駆動実験時の高周波電磁界分布測定(トカマク2/ヘリカル1)
- JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減試験
- 8p-YM-6 JFT-2Mにおける重イオンビームプローブ計測
- 31a-YL-5 CHSにおけるECHプラズマ中の電流についての考察
- 24pQJ-3 イオンITBプラズマにおける熱・運動量輸送特性(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 金イオンビームとガスターゲットの衝突時の反応断面積測定システムの作製
- 01aB13P ICRFパワーモジュレーション実験から得られる周辺部での高エネルギーイオン閉じ込め特性(ヘリカルII、電源)
- 30pC05 JIPPT-IIU tokamakでのゾーナルフローとストリーマー(トカマクII)
- 5.計測シミュレータと乱流計測の今後(プラズマ乱流実験の新展開)
- 計測シミュレータと乱流計測の今後