西村 清彦 | 核融合科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西村 清彦
核融合科学研究所
-
山田 弘司
核融合科学研究所
-
森田 繁
核融合科学研究所
-
松岡 啓介
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合科学研究所
-
岡村 昇一
核融合科学研究所
-
森崎 友宏
核融合科学研究所
-
井口 春和
核融合科学研究所
-
田中 謙治
核融合科学研究所
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
小森 彰夫
核融合科学研究所
-
東井 和夫
核融合科学研究所
-
山田 一博
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合科学研究所
-
熊沢 隆平
核融合科学研究所
-
渡利 徹夫
核融合科学研究所
-
森崎 友宏
National Institute for Fusion Science
-
高橋 千尋
核融合科学研究所
-
渡利 徹夫
核融合科学研
-
相良 明男
核融合科学研究所
-
関 哲夫
核融合科学研究所
-
増崎 貴
核融合科学研究所
-
芦川 直子
核融合科学研究所
-
新保 富士夫
核融合科学研究所
-
出射 浩
核融合科学研究所
-
宮澤 順一
核融合科学研究所
-
野田 信明
核融合科学研究所
-
本島 修
核融合科学研究所
-
野田 信明
National Institute for Fusion Science
-
新保 富士夫
名古屋大学プラズマ研究所
-
秀熊 茂
核融合研
-
相良 明男
National Institute for Fusion Science
-
藤田 秀樹
名大プラ研
-
アダチ ケイゾー
核融合科学研究所
-
ピーターソン バイロン
核融合研
-
川端 一男
核融合科学研究所
-
江尻 晶
東大新領域
-
庄司 主
核融合科学研究所
-
居田 克巳
核融合科学研究所
-
庄司 主
核融合研
-
後藤 基志
核融合科学研究所
-
尾崎 哲
核融合科学研究所
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
大藪 修義
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
核融合科学研究所
-
多喜田 泰幸
核融合科学研究所
-
大薮 修義
Nifs
-
小森 彰夫
核融合研
-
相良 明男
核融合研
-
江尻 晶
核融合科学研究所
-
河合 良信
九大総理工
-
益田 伸一
総研大
-
多喜田 泰幸
核融合研
-
花田 和明
核融合科学研究所
-
佐藤 国憲
核融合研
-
大薮 修義
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合研
-
長壁 正樹
核融合科学研究所
-
成原 一途
核融合科学研究所 大型ヘリカル研究部 開発系
-
下妻 隆
核融合科学研究所
-
村上 定義
京大工
-
村上 定義
核融合科学研究所
-
津守 克嘉
核融合科学研究所
-
金子 修
核融合科学研究所
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合科学研究所
-
ピーターソン バイロン
核融合科学研究所
-
中島 徳嘉
核融合科学研究所
-
井上 徳之
核融合科学研究所
-
坂本 隆一
核融合科学研究所
-
佐藤 元泰
核融合科学研究所
-
鈴木 肇
核融合科学研究所
-
津守 克尋
核融合科学研究所
-
芦川 直子
核融合研
-
花谷 清
京大エネ研
-
花谷 清
京大ヘリオトロン
-
徳澤 季彦
核融合研
-
コストリコフ アルテム
核融合研
-
須藤 滋
核融合研
-
小森 彰夫
九大総理工
-
広畑 優子
北大院工
-
日野 友明
北大院工
-
岡村 昇一
名大プラ研
-
秋山 龍一
核融合科学研究所
-
安藤 晃
核融合科学研究所
-
徐 紀華
核融合科学研究所
-
Lazaros A
EC
-
秋山 龍一
核融合研
-
徐 紀華
核融合研
-
有本 英樹
核融合科学研究所
-
佐藤 元泰
核融合研
-
佐野 元泰
京大ヘリオトロン
-
日野 友明
北大工
-
安藤 晃
名大・プラ研
-
鈴木 肇
中部大
-
佐藤 元泰
National Institute For Fusion Science
-
アダチ ケイゾー
名大プラ研
-
有本 英樹
核融合研
-
磯部 光孝
核融合科学研究所
-
津守 克嘉
核融合研
-
金子 修
核融合研
-
舟場 久芳
核融合研
-
成原 一途
核融合研
-
川端 一男
核融合研
-
宮澤 順一
核融合研
-
森崎 友宏
核融合研
-
宮沢 順一
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
伊藤 公孝
核融合科学研
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
長山 好夫
核融合科学研究所
-
坂本 陵一
核融合研
-
小渕 隆
東北大院工
-
出射 浩
九大総理工
-
川端 一男
文部科学省核融合科学研究所
-
横山 雅之
核融合科学研究所
-
笹尾 眞美子
東北大院工
-
村上 定義
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
村上 定義
京大院工
-
南 貴司
京大エネ理工研
-
花谷 清
京大エネ理工研
-
山本 聡
京大エネ理工研
-
吉村 泰夫
核融合科学研究所
-
南 貴司
核融合科学研究所
-
山本 聡
核融合科学研究所
-
徳澤 季彦
核融合科学研究所
-
渡利 徹夫
核融合研
-
尾崎 哲
核融合研
-
池田 勝則
核融合科学研究所
-
岡 良秀
核融合科学研究所
-
稲垣 滋
核融合科学研究所
-
須藤 滋
核融合科学研究所
-
舟場 久芳
核融合科学研究所
-
大久保 邦三
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
核融合研
-
大舘 暁
核融合科学研究所
-
渡辺 清政
核融合科学研究所
-
武藤 貞嗣
核融合研
-
大藪 修義
核融合研
-
野村 吾郎
核融合科学研究所
-
横田 光弘
核融合科学研究所
-
斉藤 健二
核融合科学研究所
-
烏居 祐樹
核融合科学研究所
-
竹内 伯夫
核融合科学研究所
-
山本 太郎
核融合科学研究所
-
ハルトマン ディルク
核融合科学研究所
-
中村 幸男
核融合科学研究所
-
江本 雅彦
核融合科学研究所
-
門 真一郎
核融合科学研究所
-
武藤 貞嗣
核融合科学研究所
-
中西 秀哉
核融合科学研究所
-
野竹 孝志
核融合科学研究所
-
小渕 隆
核融合科学研究所
-
クロノベンコフ コンスタンチン
核融合科学研究所
-
コスツルコフ アルテム
核融合科学研究所
-
梁 雲峰
核融合科学研究所
-
笹尾 一
核融合科学研究所
-
笹尾 眞美子
核融合科学研究所
-
佐藤 國憲
核融合科学研究所
-
田村 直樹
核融合科学研究所
-
山口 作太郎
核融合科学研究所
-
大竹 勲
核融合科学研究所
-
梁雲 峰
核融合科学研究所
-
大薮 修義
核融合科学研究所
-
岡村 昇一
核融合研
-
渡辺 清政
核融合研
-
佐藤 國憲
核融合研
-
佐藤 国憲
核融合科学研究所
-
新保 富士夫
核融合研
-
野村 吾郎
核融合研
-
岡良 秀
核融合科学研究所
-
大久保 邦三
National Institute for Fusion Science
-
成嶋 吉朗
核融合科学研究所
-
庄司 多津男
名大エネルギー理工
-
力石 浩孝
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
名大工
-
田村 直樹
核融合研
-
山内 有二
北大院工
-
本島 修
核融合研
-
門 真一郎
東大高温プラズマセンター
-
大竹 勲
京大ヘリオトロン
-
上村 鉄雄
核融合科学研
-
市口 勝治
核融合科学研究所
-
井射 浩
核融合科学研究所
-
上田 マリオ
INPE
-
竹内 伯夫
有明高専
-
須藤 滋
総合研究大学院大学核融合科学専攻:自然科学研究機構核融合科学研究所
-
相良 明男
核融合科学研究所炉工学研究センター
-
ピーターソン 培論
京大ヘリオトロン
-
松岡 啓介
核融合研:総研大
-
芦川 直子
総合研究大学院大学核融合科学専攻:核融合科学研究所
-
江本 雅彦
核融合研
-
Peterson B.
核融合科学研究所
-
石田 真一
原研 那珂研
-
増崎 貢
核融合科学研究所
-
笹尾 一
原研
-
井上 徳之
日本未来科学館
-
熊澤 隆平
名古屋大学プラズマ研究所
-
山内 有二
北大工
-
山内 有二
北海道大学大学院工学研究科
-
鷹見 重幸
核融合科学研究所
著作論文
- 大型ヘリカル装置のICRFアンテナと加熱特性
- 3p-T-2 CHSにおける高ベータNBIプラズマ実験II
- 29p-Z-1 CHSにおけるNBI可変入射角実験
- 29aB06 LHDにおける密度限界(ヘリカルI)
- 25pB1p LHDにおける強磁場での磁気面計測(ヘリカル/プラズマ応用)
- 26aA16P LHDにおけるボロニゼーション装置改造に関する検討(ヘリカル・慣性核融合)
- 23aB29P LHDボロン化第一壁のマテリアルプローブ分析(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29a-YX-2 CHSにおける磁気丘配位でのMHD安定性
- 第16回制御核融合装置におけるプラズマ表面相互作用に関する国際会議
- R.A. Cairns, A.D.R. Phelps編著, Generation and Application of High Power Microwaves (Proceedings of the 48th Scottish Universities Summer School in Physics, St. Andrews, 1996), (IOP Publishing, 菊判, 333頁, 1997年10月, 定価7,250円)
- 3p-J-1 CHSにおけるRFプラズマ生成実験
- 30a-F-8 CHSにおけるICRF加熱時の高エネルギー粒子の振る舞い
- 27a-N-10 RFC-XX-MにおけるICRFプラズマ生成(II)
- 27a-N-9 RFC-XX-MにおけるHIBPによるプラズマポテンシャル測定
- 27a-N-8 RFC-XX-Mにおける高周波プラグポテンシャルの形成機構
- 27a-N-7 Type-IIIアンテナによるミラー端プラギング
- 28p-YA-9 CHSにおける高ベータNBIプラズマ実験
- 28p-YA-7 CHS装置における大電力ICRF加熱実験(II)
- 12p-L-2 CHSプラズマのICRF加熱における高エネルギーイオンのピッチ角の測定方法
- 12p-L-1 CHS装置における大電力ICRF加熱実験
- プラズマの不安定性と波動
- 30pA12P LHDにおけるIRイメージングボロメータ計測(2)(プラズマ計測)
- 29p-ZC-2 CHSにおける基本波(53.2GHz)ECH実験(プラズマ物理・核融合)
- 25aA27P LHD高密度放電におけるヘリカルダイバータプラズマ特性(ヘリカル)
- 29p-Z-5 CHSにおけるICRF加熱時の周辺プラズマの振る舞い
- 3p-T-4 CHSにおけるHモード放電時の周辺プラズマII
- 28p-YA-11 ベータ上昇に伴う周辺プラズマの変化
- 29aB03P マテリアルプローブによるLHDボロン化第一壁の分析(真空・第一壁・材料)
- 8pSS-11 大型ヘリカル装置(LHD)におけるプラズマ電流の実時間フィードバック制御実験(磁場閉じ込め(実験・観測),領域2)