大薮 修義 | Nifs
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大薮 修義
核融合研
-
大藪 修義
核融合研
-
増崎 貴
核融合研
-
増崎 貴
核融合科学研究所
-
成原 一途
核融合研
-
小森 彰夫
核融合科学研究所
-
本島 修
核融合科学研究所
-
大薮 修義
核融合科学研究所
-
山田 一博
核融合研
-
小林 政弘
核融合研
-
宮沢 順一
核融合研
-
大藪 修義
核融合科学研究所
-
森崎 友宏
核融合科学研究所
-
森崎 友宏
核融合研
-
山田 弘司
核融合研
-
田中 謙治
核融合研
-
榊原 悟
核融合研
-
渡邊 清政
核融合研
-
田中 謙治
核融合科学研究所
-
後藤 基志
核融合研
-
舟場 久芳
核融合研
-
長山 好夫
核融合研
-
庄司 主
核融合研
-
坂本 隆一
核融合研
-
芦川 直子
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合研
-
森田 繁
核融合研
-
宮澤 順一
核融合研
-
長山 好夫
核融合科学研究所
-
相良 明男
核融合科学研究所
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合科学研究所
-
中村 幸男
核融合研
-
竹入 康彦
核融合研
-
居田 克巳
核融合研
-
坂本 陵一
核融合研
-
村上 定義
京大工
-
野田 信明
核融合科学研究所
-
久保 伸
核融合研
-
下妻 隆
核融合研
-
西村 清彦
核融合研
-
下妻 隆
核融合科学研究所
-
中島 徳嘉
核融合研
-
小林 政弘
核融合科学研究所
-
花田 和明
核融合科学研究所
-
金子 修
核融合研
-
川端 一男
核融合研
-
山田 一博
核融合科学研究所
-
金子 修
核融合科学研究所
-
LHD実験グループ LHD実験グループ
核融合研
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
渡邉 二太
National Institute for Fusion Science
-
伊藤 公孝
核融合研
-
横山 雅之
核融合研
-
鈴木 康浩
核融合研
-
長壁 正樹
核融合研
-
成原 一途
核融合科学研究所 大型ヘリカル研究部 開発系
-
小林 政弘
北陸先端大材料
-
熊沢 隆平
核融合研
-
舟場 久芳
National Institute for Fusion Science
-
舟場 久芳
核融合科学研究所
-
中島 徳嘉
核融合科学研究所
-
渡邉 清政
核融合研
-
斉藤 健二
核融合科学研究所
-
渡辺 清政
核融合研
-
佐藤 国憲
核融合研
-
伊藤 公孝
核融合科学研
-
高瀬 雄一
東大新領域
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
山田 弘司
核融合科学研究所
-
庄司 主
核融合科学研究所
-
川端 一男
文部科学省核融合科学研究所
-
渡辺 二太
核融合科学研究所
-
関 哲夫
核融合研
-
斉藤 健二
核融合研
-
関 哲夫
核融合科学研究所
-
後藤 基志
核融合科学研究所
-
Peterson B.
核融合研
-
西村 清彦
核融合科学研究所
-
坂本 隆一
核融合科学研究所
-
鈴木 康浩
核融合科学研究所
-
津守 克尋
核融合科学研究所
-
渡辺 二太
核融合研
-
川端 一男
核融合科学研究所
-
矢木 雅敏
九大応力研
-
糟谷 直宏
核融合研
-
伊藤 早苗
九大応力研
-
吉沼 幹朗
核融合研
-
小渕 隆
核融合研
-
東井 和夫
核融合研
-
後藤 基志
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
伊藤 早苗
九州大学応用力学研究所
-
近藤 克己
京都大学エネルギー科学研究科
-
長壁 正樹
核融合科学研究所
-
矢木 雅敏
九州大学応用力学研究所
-
居田 克巳
核融合科学研究所
-
横山 雅之
核融合科学研究所
-
森田 繁
Nifs
-
坂本 瑞樹
九大応力研
-
市村 真
筑波大学プラズマ
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
波多野 雄治
富山大学水素同位体科学研究センター
-
吉村 泰夫
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合研
-
宮沢 順一
National Institute for Fusion Science
-
近藤 克己
京大院エネ科
-
森田 繁
核融合科学研究所
-
池田 勝則
核融合科学研究所
-
ピーターソン バイロン
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合科学研究所
-
野村 吾郎
核融合科学研究所
-
宮澤 順一
核融合科学研究所
-
渡邊 清政
National Institute For Fusion Science
-
宮沢 順一
核融合科学研究所
-
吉村 泰夫
核融合研
-
高橋 千尋
核融合研
-
藤沢 彰英
九大応力研
-
斎藤 健二
核融合研
-
新保 富士夫
核融合研
-
野村 吾郎
核融合研
-
横田 光弘
核融合研
-
市村 真
筑波大プラズマ
-
伊神 弘恵
核融合研
-
Kwak J.G.
KAERI
-
伊神 弘惠
National Institute for Fusion Science
-
大久保 邦三
National Institute for Fusion Science
-
増崎 貴
National Institute for Fusion Science
-
日野 友明
核融合科学研究所
-
笹尾 真実子
東北大院工
-
津守 克嘉
核融合研
-
永岡 賢一
核融合研
-
坂本 宜照
原子力機構
-
野竹 孝志
理化学研究所
-
西浦 正樹
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
松山 政夫
富山大学水素同位体科学研究センター
-
小渕 隆
東北大院工
-
吉村 信次
核融合研
-
出射 浩
九大応力研
-
出射 浩
九大総理工
-
川端 一男
National Institute For Fusion Science
-
彌政 敦洋
核融合研
-
市村 真
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
村上 定義
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
村上 定義
核融合科学研究所
-
南 貴司
京大エネ理工研
-
山本 聡
京大エネ理工研
-
永岡 賢一
核融合科学研究所
-
西村 伸
核融合科学研究所
-
南 貴司
核融合科学研究所
-
松岡 啓介
核融合科学研究所
-
近藤 克己
京大エネ科
-
斎藤 健二
核融合科学研究所
-
Peterson B.J.
核融合研
-
山田 弘司
National Institute for Fusion Science
-
PETERSON Byron
National Institute for Fusion Science
-
長壁 正樹
National Institute for Fusion Science
-
榊原 悟
National Institute for Fusion Science
-
津守 克嘉
核融合科学研究所
-
岡 良秀
核融合科学研究所
-
芦川 直子
核融合科学研究所
-
大久保 邦三
核融合科学研究所
-
山崎 耕造
核融合研
-
山崎 耕造
核融合科学研究所
-
藤沢 彰英
核融合科学研究所
-
新保 富士夫
核融合科学研究所
-
烏居 祐樹
核融合科学研究所
-
中村 幸男
核融合科学研究所
-
梁 雲峰
核融合科学研究所
-
佐藤 元泰
核融合科学研究所
-
岡本 正雄
核融合研
-
梁雲 峰
核融合科学研究所
-
菅野 龍太郎
核融合研
-
岡村 昇一
核融合研
-
藤沢 彰英
核融合研
-
笠原 寛史
東大新領域
-
津守 克嘉
National Institute For Fusion Science
-
Malay Chowdhuri
総研大
-
大野 哲靖
名古屋大
-
大野 哲靖
名大エコトピア
-
FENG Yuehe
マックスプランクプラズマ物理研究所
-
CHOWDHURI Malay
プラズマ物理研究所
-
江角 直道
長野工業高等専門学校
-
小林 智幸
長野工業高等専門学校
-
竹内 秀樹
名大エネ理工
-
鳥居 祐樹
東大新領域
-
力石 浩孝
核融合研
-
Yoon J.S.
KAERI
-
岡良 秀
核融合科学研究所
-
武藤 敬
National Institute for Fusion Science
-
熊沢 隆平
National Institute for Fusion Science
-
関 哲夫
National Institute for Fusion Science
-
斎藤 健二
National Institute for Fusion Science
-
中村 幸男
National Institute for Fusion Science
-
久保 伸
National Institute for Fusion Science
-
竹入 康彦
National Institute for Fusion Science
-
下妻 隆
National Institute for Fusion Science
-
吉村 泰夫
National Institute for Fusion Science
-
庄司 主
National Institute for Fusion Science
-
芦川 直子
National Institute for Fusion Science
-
西村 清彦
National Institute for Fusion Science
著作論文
- 27pYP-2 超高密度放電がLHDの周辺構造形成に与える影響(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21pTE-10 乱流プラズマの非線形シミュレーションおよび数値計測シミュレータの開発(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aA18P NBIとECHの重畳により形成された電子ITBプラズマの特性(ヘリカル)
- 29pB04 ヘリカルプラズマにおける電場遷移と閉じ込め改善(ヘリカルII)
- 高密度ダイバータにおけるプラズマ輸送特性への3次元幾何学効果
- Thirty-Minute Plasma Sustainment by ICRF, EC and NBI Heating in the Large Helical Device
- 21pTA-10 LHDの内部拡散障壁形成に周辺磁場構造が与える影響(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 19aQA-4 LHDにおける内部拡散障壁形成時の閉じ込め特性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性,非線形現象)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 5a-J-13 JFT-2MにおけるEMI初期実験
- 23aA18P LHDヘリカルダイバータにおける粒子束分布解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aB05P LHD内壁材料の水素およびヘリウムの保持・脱離特性 : グロー放電装置による模擬実験(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 23aA03P LHDにおける磁気面計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29aB06 LHDにおける密度限界(ヘリカルI)
- 23aA23P LHD第7サイクル実験における壁コンディショニングとプラズマパラメータの進展(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aA07P LHDとJT-60Uプラズマの電子系内部輸送障壁の比較(ヘリカル)
- 25aA06P LHDにおける内側シフト時のNBI方向による電子輸送の違い(2)(ヘリカル)
- 25aA05P LHDにおける内側シフト時のNBI方向による電子輸送の違い(1)(ヘリカル)
- 3 LHDの長時間放電実験におけるプラズマと壁との相互作用(シンポジウムXI : 低温プラズマと壁)
- 29pUD-8 LHDにおけるLIDを用いた周辺プラズマ制御(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29pUD-10 大型ヘリカル装置におけるデタッチメント発生領域と運転密度限界(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Sustained Detachment with the Self-Regulated Plasma Edge beneath the Last Closed Flux Surface in LHD
- 25aXB-9 LHDにおけるローカルアイ・ランドダイバータ実験(II)(核融合プラズマ(ダイバータ・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aB29P LHDボロン化第一壁のマテリアルプローブ分析(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aB01 LHDプラズマ対向表面のマテリアルフプローブ解析(真空・第一壁, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA19P LHDにおけるダイバーター部の炭化水素の輸送解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA02P LHDプラズマにおける種磁気島消失時の振舞(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pXA-10 プラズマ閉じ込めトーラス磁場配位における磁気リコネクション現象 : 磁気島の生成(プラズマ科学(MHD現象2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA05P LHD中間ベータ放電における磁気島、非磁気島配位の分岐(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA04P LHDにおける磁気島の生成実験(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 19pQA-2 LHDヘリカルダイバータにおけるプラズマ挙動と磁力線構造(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(ダイバータ,プラズマ・壁相互作用)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aYP-3 乱流計測シミュレータ計画とモデル(核融合プラズマ(磁場)(輸送モデリング),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pXE-4 ヘリカルプラズマにおける輸送障壁に関する輸送モデリング解析(27pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 清浄Nb表面への水素の吸着と偏析
- バナジウムの水素吸収速度に及ぼす酸素および硫黄の影響
- 3a-S-2 JFT-2Mにおけるダイバータ・バイアス実験
- 2a-KB-5 レーザー散乱による高エネルギー電子線の偏極
- Neutron and Fast Atom Spectrometry Using Natural Diamond Detectors
- 4. おわりに(炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望
- 2.3 ヘリカルプラズマ定常化の現状(2. 定常化研究の現状,炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望)
- 1. はじめに(炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望)
- 19pQA-3 LHDヘリカルダイバータの熱・粒子負荷分布特性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(ダイバータ,プラズマ・壁相互作用)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 29pUD-9 LHDヘリカルダイバータ熱粒子負荷分布特性(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aXB-10 LHDダイバータにおける熱および粒子束分布の特性(核融合プラズマ(ダイバータ・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aA02 大型ヘリカルプラズマにおける高速ビームイオンを利用したアルヴェン固有モードスペクトロスコピーとプラズマ計測への応用(ヘリカルI)
- 23aYA-2 大型ヘリカル装置に於ける磁気島の時間発展
- 29pWJ-2 輸送障壁プラズマの熱伝導係数温度依存性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 30pXH-1 LHDにおけるローカルアイランドダイバータ実験(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 3. 非トカマク実験 : 第17回IAEA核融合エネルギー会議
- 6p-H-4 大強度相対論的電子ビームとプラズマの相互作用
- 12p-Q-16 Delayed Emission Excited by a High Power Microwave Pulse(V)
- 25aA19P 高トロイダル電流を持つLHDプラズマのMHD特性と磁気島の時間発展(ヘリカル)
- 28a-XL-5 トカマクプラズマにおける非接触プラズマ安定性の一次元シミュレーション
- 25aA27P LHD高密度放電におけるヘリカルダイバータプラズマ特性(ヘリカル)
- 12p-P-12 相対論的大電力電子ビームによるプラズマ加熱
- Delayed Emission Triggered by a High Power Microwave Pulse
- 14p-F-9 Delayed Emissions of Cyclotron Harmonics Triggered by a High Power Microwave Pulse(III)
- 4. ヘリカル装置での周辺・ダイバータプラズマ研究の進展(周辺プラズマ研究の最近の進展)
- 29aA15P LHD自己保持デタッチメントプラズマ生成実験におけるHα線スペクトルプロファイルの高分解計測(ヘリカルI)
- 01aB20P n/m=1/1の磁気島を含むLHDプラズマのMHD平衡解析(ヘリカルII、電源)
- 29aB01 LHDに於けるイオンサイクロトロン加熱による定常プラズマ実験の進展(ヘリカルII)
- 01aB19P LHDにおける高ベータSDCプラズマのMHD特性(ヘリカルII、電源)
- 01aB11P LHDにおける超高密度放電(ヘリカルII、電源)
- 29aA10P LHDにおける静的磁気島の生成と消滅(ヘリカルI)
- 01aB23P LHDプラズマにおける磁気島のダイナミクスに伴う誤差磁場の生成機構(ヘリカルII、電源)
- 30pB20P マテリアルプローブによるLHDプラズマ壁相互作用の解析(真空・第一壁・材料)
- 30pA09P ヘリオトロン型装置のダイバータ機能 : 磁力線に垂直な方向の輸送の重要性(ヘリカルI、慣性)
- 30aB01 大型ヘリカル装置における自己保持デタッチメント : サーパンス・モード(ヘリカルI)
- 30aB04 LID放電における密度内部輸送障壁(ヘリカルI)
- 29aB04P アルゴングロー放電によるステンレス鋼からのガスの脱離挙動(真空・第一壁・材料)
- 29aA13P LHDにおける自己保持デタッチメント時の中性粒子の輸送解析(ヘリカルI)
- 29aA01P LHDにおける初期壁コンディショニングの新たな試みとその効果(ヘリカルI)
- SIV-4 (4)LHDにおける周辺粒子制御(シンポジウムIV : JT-60/LHDでの高性能プラズマの定常化研究)
- 30aB02 LHDにおける強磁場中での壁コンディショニング法の進展(ヘリカルI)
- 01aB06P LHDダイバータ領域におけるHα線スペクトルプロファイルの空間分布計測(ヘリカルII、電源)