耳下腺脂肪腫の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Lipomas of the parotid gland are regarded to be relatively rare in occurrence. The common feature of our recent two cases was noticeably soft consistency.They were treated by lateral lobectomy in one case and subtotal parotidectomy in the other case. The facial nerves were safely preserved in both cases. Discussion of the literature is also included.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
中村 一
北野病院耳鼻咽喉科
-
牧本 一男
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加納 直行
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
岸本 誠司
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
岸本 誠司
京都大学医学部耳鼻咽喉科
-
高木 明
県立尼崎病院耳鼻咽喉科
関連論文
- IFN治療による突発性難聴の予後とめまい
- ベリプラスト^Pによる扁摘後の疼痛緩和
- インターフェロンによる突発性難聴の治療-ステロイド非併用例の検討-
- 突発性難聴と細胞性免疫
- 蝶形骨洞原発の横紋筋肉腫例 -残存腫瘍に対するRALS治療-
- ENoGによる耳下腺腫瘍の術前顔面神経評価
- 突発性難聴と耳閉塞感
- 舌根部異所性甲状腺の3例
- ワルチン腫瘍と多形腺腫の同側耳下腺内発生例
- 腺リンパ腫と多形腺腫の同側耳下腺内発生例
- 突発性難聴と細胞性免疫
- 顎下腺唾石手術の検討
- 舌根部甲状腺の3例
- 顔面神経舌下神経端側吻合術の経験
- 当科における唾液腺腫瘍の臨床統計
- Bleo-VEMF′HA同調化学療法の試み
- バセドウ病手術における術前治療と術後経過
- グリセロ-ル経口投与における内耳液電解質濃度の動態
- 内耳液電解質,浸透圧に関する考察 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 喉頭軟骨腫
- Furosemideの内耳液電解質濃度におよぼす影響 (メニエ-ル病の研究-6-)
- 末梢血管拡張剤の検討--外リンパ酸素張力を指標として
- 耳鳴にたいするEuclidanの使用経験
- von Recklinghausen病にみられた咽頭神経線維腫の1症例
- 眼筋深部受容器の身体平衡維持における役割;特に視運動刺激に対する眼球及び体平衡反射の変化を指標とする分析 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 鼻腔に発生した横絞筋肉腫の1例
- 頚部にみられた異所性胸腺組織の1例 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 甲状腺手術後の甲状腺機能について (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 抗ヒスタミン剤Mequitazine(LM209)の鼻アレルギ-に対する治療効果
- セファメジン点滴時の組織内濃度
- 鼻アレルギ-に対する2%Disodium Cromoglicate液剤の治療効果
- 喉頭癌と大腿骨軟骨肉腫の重複悪性腫瘍症例
- 上顎洞に発生したExtra-abdominal desmoid tumorの1症例
- 甲状腺癌再発の指標としてのThyroglobulin値
- 頭頚部癌患者の難治性術後感染症に対するGamma-Veninの効果--免疫学的パラメ-タ-を指標とした検索
- A metastatic orbital tumor from hepatocellular carcinoma - A case report.:-A Case Report-
- 特発性両側性感音難聴--発症年令と聴力変化 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 原発性上皮小体機能亢進症に対する治療経験--最近の手術例より
- ビスタマイシンの生化学検査および聴力検査におよぼす影響について
- 頭頚部外傷によるめまい・平衡失調の予後;心因性めまい検出を意図した平衡試験と上肢小脳症状検査成績を指標とする観察
- 耳下腺脂肪腫の2例
- 甲状腺未分化癌症例の検討
- 脊柱側彎症と車酔い
- におい刺激で誘発されるめまい・平衡失調の神経耳科学的考察:頭頚部外傷症例における観察 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 胸骨,縦隔に伸展した甲状腺癌症例に対する治療
- 喉頭癌患者の免疫学的パラメ-タ-に関する観察
- 耳鳴に対するロイン細粒の治療効果;頭頚部外傷25症例における観察
- フロセマイドとEP(モデルによる分布)
- グリセロ-ルの外リンパ電解質濃度におよぼす効果 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- レゼルピン処置動物の内耳液電解質分布
- 頭頚部領域に腫瘍病巣を有した形質細胞腫3症例
- 咽頭後隙に発生した平滑筋腫の一例
- 耳下腺Mucoepidermoid Tumorの5症例
- 転移性甲状腺腫に関する考察
- モルモットの発達段階における内耳液電解質濃度
- 耳下腺Mucous-Producing Adenopapillary(Non-Epidermoid)Carcinomaの1症例
- 上咽頭癌におけるEBウィルス抗体価
- 甲状腺分化型腺癌の統計
- 四肢の皮膚への圧刺激で誘発される眼球運動;側臥位のウサギの四肢筋,深層項筋筋電図と眼振電図を指標とする観察 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 喉頭潰瘍を伴ったWeber-Christian病の1症例
- モルモット胎児蝸牛の発達における機能的ならびに形態学的側面 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 鼻副鼻腔疾患に対するNeuzyme使用経験
- 過去10年間における耳下腺腫瘍の統計
- Rosenthal管の破壊と蝸牛管各細胞の変化
- 生理的食塩水静注の外リンパ電解質濃度におよぼす影響
- 慢性副鼻腔炎手術におけるトサンサミン(抗プラスミン剤)の使用経験について
- Experimental Study of Furosemide Migration to Inner Ear Fluid
- Analysis of carcinoma of the tonsils.
- Alpha-Interferon for Severe Idiopathic Sudden Sensorineural Hearing Loss; A New Treatment.
- タイトル無し
- グルコースの内耳移行に関する研究
- Allogenic Auditory Ossicle in Tympanoplasty.
- Five cases of functioning thyroid nodule.
- タイトル無し
- Statistical Observation on Autopsy Cases of Roticulosareomatosis
- A Statistical Observation on the Vertigo Complained by Out-Patients of Psychiatric Clinic
- タイトル無し
- A Case of Reticulum Cell Sarcoma of the Epipharynx with the Extension up to the Posterior Cranial Fossa
- Diagnostic and therapeutic methodology for (benign) nodular goiter.
- :Oral and Intravenous Administration