自動車用タイヤトレッドの破壊耐性のレオロジー的研究 (その1) : 破断スペクトルのみを指標とする取り扱い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自動車用タイヤのトレッド部の破壊耐性に関する主要性能指標として破断スペクトルを取り上げ, まず現在市販されている商品についてどの程度性能最適化が進行しているかを調べた. 実際には乗用車用およびトラックバス用タイヤのうちの代表的なものを選びだし, 形状や構造さらには販売価格も大同小異であるような国内外各社製のタイヤトレッドの破断スペクトルを実験的に求めて比較した. その結果, 使用目的が同じであるような試料群については, 各社製品の破断スペクトルの形状は大同小異であり, 性能最適化はかなりの程度進行していると判断された. 次に乗用車用のタイヤトレッドの破断スペクトルの平均的形状とトラックバス用のそれとでは, 高温度側の位置および形状について顕著な相違のあることを指摘した. このことに関連する従来の知見を総合して考察した結果, この形状の相違はトラックバス用タイヤについて, 重荷重使用状態における破壊耐性を向上させるための材質の最適化努力の結果実現したものであるとした. また衝繋破壊耐性について, 通常の使用条件では現在市販されている乗用車用タイヤのトレッド部は材質的に過剰品質気味であると思われることを指摘した.破断スペクトルの数式表示法を利用すれば, 重荷重使用状態における破壊耐性は3個のパラメタによって計量化できることを示し, 乗用車用およびトラックバス用トレッドについての実験データを解析して, 実際には3個のうちTmaxだけが性能改変制御用指標となっていると表現できるような内容の, 材質改変による最適化過程が進行したことを明らかにした.最後にTmaxにたいする使用ポリマーおよび配合加硫処方よりの寄与の問題について論じた.
- 社団法人 日本ゴム協会の論文
著者
関連論文
- 成功例にみる研究テーマとマネジメント
- 企業経営と研究開発の関係に関するシミュレーションの試み : その3 経営に対する応用
- 企業経営と研究開発の関係に関するシミュレーションの試み : その2 シミュレーションにより得られる知見
- 企業経営と研究開発の関係に関するシミュレーションの試み : その1 シミュレーション用モデル
- ムーニー試験機によるゴムの諸測定値 : 高分子レオロジー
- 無定形高分子固体のゴム状領域における線型粘弾性に及ぼす分子量分配の影響
- 合成ゴム工業の現状(有機化学工業の現状)
- 充てん剤〜加硫ゴム混合系の粘弾性挙動 : 多成分系のレオロジー (第5報)
- 不活性充てん剤〜未加硫ゴム混合系の粘弾性挙動 : 多成分系のレオロジー (第3報)
- 発熱試験の粘弾性的取り扱い : ゴム試験法の粘弾性的研究 (第4報)
- 活性充てん剤〜未加硫ゴム混合系の粘弾性挙動 : 多成分系のレオロジー (第4報)
- 未加硫合成ゴムのゴム状領域における応力緩和
- ポリマーブレンドの理論(II) : -高分子レオロジーにおける混合効果の研究-
- ムーニー試験機によるゴムの諸測定値に関する一考察
- 純ゴム加硫物の破断スペクトルの数式表示
- 未加硫ゴムの加工性のレオロジー的研究 (その1) 緩和スペクトルのみを指標とする取扱い : ゴム状ポリマー製品の製品性能に関する研究 (第1報)
- バンバリーミキサーによるSBRとカーボンブラックとの混練り
- 試験機器からみた試験方法 (4) : 弾性試験
- 自動車用タイヤトレッドの破壊耐性のレオロジー的研究 (その1) : 破断スペクトルのみを指標とする取り扱い
- 熱可塑性ゴムの弾性挙動について
- 加硫ゴムの破断試験結果の一般的記述法 : ゴム状ポリマーの破断特性の研究(第1報)
- 未加硫ゴムの大変形における伸長応力の緩和
- バンバリーミキサーによるSBRの素練り
- オープンロールによるSBRの素練り
- 高分子科学とゴム加工研究
- 高分子レオロジーの応用による新しい試験法の試み
- 二成分系の混合法則から現象論的に導かれる緩和スペクトルと分子量分布関数との近似的関数関係 : ゴム状ポリマーの線型粘弾性挙動と分子量分布の関係 (第6報)
- 不均質二成分混合系の粘弾性挙動の新記述方法 : 多成分系のレオロジー (第1報)
- ゴム工業における分子量分布の意義
- ムーニー指度の分子量依存性
- ムーニー指度の充填剤量依存性
- ムーニー指度の温度および可塑剤量依存性
- ムーニー指度の時間依存性
- ピックアップ式タックメーターによる粘着性測定
- グリーンストレングスの指標, 降伏応力の粘弾性的取扱い
- 永久ひずみ試験の粘弾性的取扱い : ゴム試験法の粘弾性的研究 (第5報)
- 加硫ゴムの引裂抵抗を支配する応力集中因子
- 代表的な無定形高分子試料についての緩和および分子量分布に関する実験結果
- かたさ(ハードネス)の粘弾性的とりあつかい
- 「探索研究」アンケ-ト結果をどうみるか… (探索研究--あらたな研究開発のために)
- レジリエンスの粘弾性的とりあつかい
- 引裂試験の粘弾性的取り扱い
- 破断スペクトルと粘弾性的性質との関係
- ムーニー試験機内におけるゴムの応力およびひずみ速度
- 応力緩和およびクリープのデータから微分操作なしに緩和および遅延両スペクトルを求める高次近似法