遺伝性難聴と思われる症例における眼振検査の意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 目的:二,三の遺伝性難聴と思われる症例(8例,この中双生児2組)の眼振検査所見から1) 前庭機能検査,とくに眼振検査が遺伝性か否かの判定にどの程度重要か.2) 難聴の程度と前庭機能の程度との相関関係.3) 伝音難聴例に対する眼振検査の意義.などにつき検討を行なうことにある.2. 対象:一卵性双生児で高度難聴あるいはろうを有する2組,Usher症候群3例,耳介低位および変形を伴う伝音難聴の1例の計8例である.検査法は症例により温度検査,視運動限振検査(OKN,OKP),減衰振子様回転検査(PRT)をおこなつた.3. 結果:1) 一卵性双生児の1組(A)ではOKN,PRTに反応の相似性を認めたが温度検査(30°C)では一方に緩徐相速度の低下がみられた.他の一組(B)ではOKNの解発が悪く,中枢型を示し,PRTも双生児の一方で眼振リズムの不規則,振幅縮小がみられた.温度検査は両者とも反応低下を示した.以上の結果から双生児(B)では遺伝子以外の因子(素因,胎内環境,周産期酸素欠乏など)の加わつた可能性もあると考えた.双生児(A)でPRT,OKNが相似の反応を示したことはこれらの検査法の信頼性を示すものと考えられる.2) Usher症候群3例中2例はろうで温度検査も高度に反応低下を示したが,残聴を示した例(会話域40dB)では温度検査正常であつた.レ線所見では3例とも半規管の形態には異常を認めなかつた.3) 耳介の低位および変形,外耳道狭窄を伴う伝音難聴例では両側顔面神経麻痺も合併していた.外耳道狭窄が高度なため温度検査が困難であつたが迷路開窓術により聴力の改善をみた.PRTでは左右差がみられなかつたが,回転検査のみでは一側迷路機能の判定はできない.このような例では同様の症例の検討による知識,病歴,聴力像,回転検査,レ線所見などを参考にして迷路開窓術に備えるべきである.本症はMengelらが報告した症例と同様の症候群と思われる.手術所見では鼓膜は存在せず,骨性閉鎖を示し,耳小骨はッチ骨,キヌタ骨は認めたがアブミ骨,正,卵円窓ともにみとめられなかつた.4) 遺伝性難聴と前庭機能(特に温度検査)の関係について考察した.
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
著者
関連論文
- 耳硬化症が確認されたVan der Hoeve症候群の1症例
- 長期観察できた神経線維腫症II型症例の検討
- 側頭骨内顔面神経鞘腫の取扱いについて
- 聾型突発性難聴の聴力予後の検討
- 聴神経腫瘍における誘発耳音響放射について
- 突発性難聴症例における耳鳴の経時的変化
- 聴神経腫瘍経過観察例の聴力変化 : 第一報
- 聴神経腫瘍症例における術後のQOL
- 術前鑑別診断が困難であった小脳橋角部腫瘍の経験
- 急性感音難聴で発症した聴神経腫瘍の検討
- 最近経験した結核性中耳炎の2症例
- 突発性難聴グレーディングの試み
- 中咽頭扁平上皮癌の臨床統計学的検討 -予後因子の解析および治療方針の評価-
- 当科における舌・口腔底扁平上皮癌症例の検討 -Neoadjuvant Chemotherapy中心に-
- 頭頸部扁平上皮癌に対するCDDP+5-FU療法とCDDP+PEP療法の比較検討
- Air CT cisternography による小さな聴神経腫瘍の診断
- 頭頸部腺癌に対する化学療法
- 頭頸部領域における血管系腫瘤の診断と治療 : 側頭骨内および頭蓋底領域
- 聴神経腫瘍における聴平衡神経循環障害の神経病理学的証明
- 耳音響放射に関する最近の研究動向 (耳鼻科と音響)
- 「誘発耳音響放射の臨床応用」の特集にあたって
- 稀有なる舌奇形 : 先天性舌癒合症の1例
- 多施設によるフマル酸エメダスチンのスギ花粉症の予防および治療効果についての検討
- 頭胸腹結合体の1例
- 外有毛細胞壁の物理学的特性の検討
- 聾型突発性難聴の聴力予後の検討
- 突発性難聴として発症した聴神経腫瘍症例の検討
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 日本人の臨床的耳硬化症の染色体検査 : 特にTriple-Xとの関連について
- 難聴を伴う家族性腎炎
- 当教室における重複悪性腫瘍症例及び本邦報告例の統計的観察
- 頭頸部悪性腫瘍における抗EBウィルス抗体価
- Dysostosis mandibulofacialis 特に頭部・顔面部計測およびレ線所見について
- 声帯音源波形による声帯振動の観測とその臨床的応用
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 突発性難聴発症直後における耳鳴の経時的変化
- メニエール病における誘発耳音響放射の臨床応用
- 第33回 日本平衡神経科学会春季学会(研修会) : 新しいめまい検査法(その二)
- 耳鼻咽喉科領域手術時の過剰刺戟によると思われる眼瞼皮下ならびに結膜下出血について
- 声門下瘢痕性狭窄に対する手術について
- 末梢性平衡障害例に於ける減衰振子様回転検査(DPRT)の定量的解析
- 中枢性平衡障害例における減衰振子様回転検査法の診断学的意義
- 遺伝性難聴と思われる症例における眼振検査の意義
- 頭頸部癌に対する多剤併用療法
- 外リンパ圧異常と感音難聴
- 上咽頭癌における臨床経過と抗EBウイルス抗体価との関連について
- 先天性高度難聴の遺伝 : 25組の難聴双生児の分析
- 喉頭のStroboscopic Microsurgery
- 顔面神経機能評価における評価基準ビデオ作成の試み
- 腓腹神経移植による聴神経腫瘍摘出後の顔面神経再建
- 鼻出血を主訴とした瘢痕性類天疱瘡例
- 鼻咽腔悪性腫瘍 : 特Yにレ線検査および脳神経症状による病巣診断について
- 耳奇形とサリドマイド
- 喉頭のレ線学的研究(第1報) : 喉頭造影法;基礎的問題,特に正常像を中心として
- 聴神経腫瘍の早期診断と経迷路手術 : 7例の経験例にもとづいて
- いわゆる進行性壊疽性鼻炎の治療経験 : 制癌剤動注及び放射線療法を中心として
- Neuronographyによる末梢性顔面神経麻痺の経過と予後
- 局麻剤ショックとその対策(臨床ノート)
- トビー・エーア試験について
- 耳鼻咽喉科領域にみられる過剰刺激症候群(レーリー氏現象)
- 当科における側頭骨内顔面神経鞘腫6症例の検討
- 頭頚部癌に対するNK-801(Cisplatin)の効果について
- 突発性難聴新鮮例の聴力回復過程と蝸電図所見
- 上顎癌の術前処置としての制癌剤動脈内注入法
- 舌半側切除術後欠損の大胸筋myocutaneous island flapによる一期的再建手術
- 頭頚部のnon-Hodgkinリンパ腫--Stage1,2症例における化学療法の役割
- 頭頚部悪性腫瘍に対するOK-432の効果について
- 頭頚部悪性腫瘍に対するNK-631(Pepleomycin)の臨床効果
- 突発性難聴の予後と平衡機能検査所見 自発眼振,減衰振子様回転検査,視標追跡検査所見を中心に
- 末梢性顔面神経麻痺例におけるアブミ骨神経機能の指標の比較と予後
- 「レ」線像から見た萎縮性鼻炎と鼻・副鼻腔の大いさとの関係について
- 副鼻腔真菌症に関する臨床的観察
- 口蓋扁桃の免疫学的研究 血清免疫グロブリンおよび補体を中心として
- 耳鼻咽喉科領域悪性腫瘍に対する制癌剤の動脈内挿管注入法-1-
- Waardenburg症候群の前庭機能と半規管のレ線学的所見
- 耳鼻咽喉科疾患と補体-1-口蓋扁桃と補体
- 頭頚部悪性腫瘍に対する油性ブレオマイシン局注療法
- 頭頚部悪性腫瘍に対するBleomycinとMitomycinの連続的併用療法(B・M療法)の効果について
- 頭頚部悪性腫瘍における免疫学的検討--「ツ反応と補体による6期分類」を中心として
- 耳鼻咽喉科手術とショック
- 耳鼻咽喉科領域におけるレーリー氏現象
- 頭頸部悪性腫瘍に対する化学療法の適応 主として動脈内注入法について (頭頸部悪性腫瘍の化学療法(日本耳鼻咽喉科学会67回学術講演会シンポジウム))
- Cogan氏症候群と思われる一症例
- めまいを伴わない可逆性および反復性感音難聴
- Pre- and postoperative nystagmic rhythm in Ménière's disease and damped pendular rotation test
- Intrameatal acoustic neuroma with sudden deafness - A case report.:-A Case Report-
- Psychosomatic factors and cochlear symptoms
- Silicone注入によるVocal Rehabilitation
- Clinical Efficacy of Kallikrein Tablets in the Treatment of Vertigo:Multi-center Open Clinical Study: Comparison of Two Different Daily Doses of Kallikrein in the Treatment of Vertigo of Peripheral Origin
- Intra-Temporal Facial Nerve Neurinoma
- 内耳道レ線の撮り方と読み方--特に内耳線・後頭蓋窩造影法について
- Indication and limitation of CT in ear diseases.
- Effects of Ocular Fixation on Rotation Nystagmus in Damped Pendular Rotation Test
- 耳硬化症に対するStapedectomy後の骨導聴力の変化
- 色々な疾患におけるLaryngogram
- Early Detection Maxillary Cancer
- 上顎癌に対する製癌剤•放射線同時併用の病理組織学的研究
- 咽頭悪性腫瘍に対する化学療法,放射線療法,手術療法の組合わせによる治療効果について