小型データロガによる放牧行動の自動解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スポーツ医学分野で開発された小型データロガ3台を用いて,顎運動,頭位,歩行,姿勢および心拍数に関するデータを,60秒間隔24時間連続で同時記録を行なった.データロガ本体は小型•軽量で牛体の背中に装着できた.このシステムはテレメータとは異なり受信能距離の制約は全く受けず,かつ1合のデータロガには2種類のユニットとセンサーが装着できる構造であった.ユニットとセンサーは家畜用に改良し,顎運動と頭位は胸囲形呼吸センサーを用いて計測し,前者のセンサーは下顎部に,後者のセンサーは頭絡とき甲部腹帯の中間に連結した.姿勢は胸部腹帯に装着したテープスイッチにより計測した.心拍数と歩数は心電図と前肢の筋電図をパルス信号に変換して計測した.現地での記録終了後,データロガ本体を牛体から取り外し,ここに記録されたデータをインターフェースを介してフロッピーディスクに保存した.この保存データはパーソナルコンピュータにより24時間の顎運動,頭位,歩行,姿勢および心拍数のダイヤグラムとして作図した.これらを用いることにより食草,反芻,歩行,横臥に関する行動形をほぼ正確に解析することができた.また,心拍数との相互関係の解析も可能であった.本研究で改良を重ねたデータロガ計測システムはテレメータに代る手段として,放牧家畜の生理•生態研究に広く適用されるものと考えられた.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 放牧密度の違いが羊草(シバムギモドキ)シュートの出生率と死亡率に及ぼす影響
- 放牧と禁牧条件下におけるネザサ(Pleioblastus chino var.viridis)の物質生産
- 携帯用スペクトロメータを用いたイタリアンライグラス草地の生育条件の把握
- 泌乳牛のエネルギー収支のモデル化とその動態予測
- 泌乳牛の飼料摂取量のモデル化とその動態
- 放牧条件下でのネザサ(Pleioblastus chino var, viridis)の地上茎密度の維持機構
- ホルスタイン泌乳牛群における飼料から生産へのエネルギー流の泌乳期間中の動態とそれに産次が及ぼす影響
- ホルスタイン泌乳牛群における飼料から生産へのエネルギ-流の泌乳期間中の動態とそれに産次が及ぼす影響
- ホルスタイン種乳牛群における飼料から乳及び体蓄積へのエネルギー流とその季節変動
- ホルスタイン種乳牛群における飼料から乳及び体蓄積へのエネルギ-流とその季節変動
- 放牧仔牛のエネルギー摂取量及び代謝エネルギー利用効率おける草種間比較
- サラブレッド仔馬および母馬の鼻捻子保定による心拍数の変化
- サラブレット, ポニーおよび乳牛の胎仔ならびに新生仔心拍数の加齢にともなう変化
- 泌乳牛のエネルギー収支のモデル化とその動態予測
- 総合討論
- サラブレット幼駒にみられた第2度房室ブロックについて
- 発生過程におけるQRS群波形の変遷と刺激伝導系の形成について
- 家畜の胎生期,新生期におけるQRS群の波形について
- P波の異常に関する実験的研究
- QRS群の波形に関する比較心電図学的研究
- 家鶏の心臓に関する比較心電図学的検討
- 鶏胚の発生過程における心電図波形と心形態
- ネピアグラスのメタン生産原料としての利用性
- 放牧経過にともなう乳牛の心拍数,食草時間,反芻時間および食草時顎運動回数の変化〔英文〕
- トールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)放牧草地における牧草の供給から放牧牛の増体蓄積までのエネルギー効率の季節変化
- トールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)放牧草地における太陽エネルギー利用効率の季節変化,特に可食部の生産と仔牛の成長について
- トールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)放牧草地における牧草の供給から放牧牛による増体蓄積までのエネルギー効率
- 飼料摂取量と24時間心拍数との関係について
- ネピアグラスの乾物生産に関する研究 : 第5報 収穫部各部の乾物収量の地域差
- ネピアグラスの乾物生産に関する研究 : 第2報 東京以南の6地域における乾物生産力
- 心電図R-R間隔の変動と自律神経活動の関係
- 育成期および成熟期にある家畜の安静時心拍数と固有心拍数および自律神経緊張度の関係
- 自律神経遮断薬投与後の心拍数, 心電図T波の変化にみられる動物種差
- サラブレッド胎仔の胎齢の進行にともなう心拍数の変化
- 草地におけるカリウムの動態に関する研究
- クロロフィル量を指標とした牧草の物質生産の解析 : III.栽植密度の異なるアルファルファ群落の最大乾物生産速度と弱光下個葉光合成速度のクロロフィル含量に対する依存性
- クロロフィル量を指標とした牧草の物質生産の解析 : II.最大乾物生産速度,生長構成要素,個葉光合成能力の季節変動とクロロフィル含量との相関関係
- ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : 第7報 ^C-同化産物の転流速度におよぼす温度, とくに低温の影響
- ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : 第6報 転流におよぼす生長点, わき芽および葉切除の影響
- ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : 第5報 葉のageと同化および同化産物の供給能力との関係
- 54 ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : VII 葉のageと同化および同化産物の供給能力
- 21.草地生態系のエネルギー効率 : 第2報アルファルファとラジノクローバにおける光利用効率の季節変化(草類の生理・生態,第19回発表会講演要旨)
- 草地生態系のエネルギー効率 : 第1報数種牧草群落の乾物生産と光利用効率
- 4.草地生態系のエネルギー効率 : 第1報二,三の牧草群落の光利用効率(草類の生理・生態,第17回発表会講演要旨)
- 26 ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : VI 同化産物の転流速度に及ぼす温度の影響
- ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : V 葉のageと同化, 転流との関係 (第145回講演会)
- 飼料作物の再生長における貯蔵物質の役割に関する研究 : 2. 貯蔵物質と残葉との関係 (第144回講演会)
- ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験 : III 再生時における^Cのとりこみと分配
- ラジノクローバにおける ^CO_2 の同化と同化産物の転流に関する実験 : II. 植物体各部における ^C-同化産物の形および分布
- 硫化カドミウム光導電体による作物群落内相対照度の測定法
- 10.オーチヤードグラスの再生長に対する温度,光およびチツソ施肥の影響(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 9.牧草の刈取基準に関する研究I : ラジノクローバの再生長における葉面積の増加と炭水化物貯蔵量の推移(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 8.ラジノクローバーの生育に対する温度の影響(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 群落内相対照度を測定する方法の改良 (第139回講演会)
- クロロフイル量による牧草の物質生産の解析 : II オーチヤードグラス・ラジノクローバ混合群落の再生長にともなう葉面積指数とクロロフイル量の推移 (第138回講演会)
- ラジノクローバにおける^CO_2の同化と同化産物の転流に関する実験
- クロロフィル量による牧草の物質生産の解析 : I. ラジノクローバの再生長における葉面積指数とクロロフィル量の推移
- 7.ラジノクローバーの生育の季節的変化(続報)(草類の生理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 群落内相対照度を測定する一つの方法 (第137回 講演会)
- ラジノ・クローバーにおける^CO_2の同化と転流に関する実験 (第137回 講演会)
- 17 牧草の再生長に伴うクロロフィル量と乾物生産の推移
- 草地・林地輪換システムの提言 : 過疎地対策のための林畜複合として
- 放牧牛の心拍数,顎運動回数および顎運動休止回数の携帯用長期間連続記録装置の開発
- 放牧および舎飼時の馬の食草,採食行動の自動解析〔英文〕
- 放牧牛の食草速度,反芻速度および反芻時食塊数の自動記録
- 日本の草地学に望まれるもの : 緒言にかえて(シンポジウム:草地学は何ができるか)
- 家鶏の心臓に関する比較心電図学的検討
- 鶏胚の発生過程における心電図波形と心形態
- データロガによる放牧牛の心拍数測定法の再検討
- 放牧経過にともなう乳牛の心拍数,食草時間,反芻時間および食草時顎運動回数の変化
- 飼料摂取量と24時間心拍数との関係について
- 乳牛の心拍数,とくに固有心拍数の成長にともなう変化
- 放牧牛の心拍数,顎運動回数および顎運動休止回数の携帯用長期間連続記録装置の開発
- 放牧および舎飼時の馬の食草,採食行動の自動解析
- 放牧牛の食草速度,反芻速度および反芻時食塊数の自動記録
- 小型データロガによる放牧行動の自動解析
- 放牧草地における葉部供給量と牛の増体