放牧条件下でのネザサ(Pleioblastus chino var, viridis)の地上茎密度の維持機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
放牧条件下でのネザサの優占維持機構を解明するために, 放牧区, 1年禁牧区および未放牧区を設定し, ネザサの地上茎密度の調節機構を明らかにした。放牧条件下では, 地上部の攪乱により, 地上茎重は減少したが, 地上茎密度は増加した。地上茎密度の増加は, 地下茎芽密度と有効節率の両方の増加によって起こった。この地上茎密度の維持機構が, 放牧条件下でネザサが優占度を保つ理由であると推測した。1年禁牧区と未放牧区では, 地上茎密度と茎当り平均地上部重との関係が, 自然間引きの3/2乗則から予測される最多密度線にほぼ従った。この密度調節は, 個体間や個体内での地上茎同士の競争と共に, 地下部による個体内部の調節にも依存していた。
- 日本草地学会の論文
- 1999-01-31
著者
-
大久保 忠旦
那須大学
-
板野 志郎
岐阜大学農学部附属農場
-
板野 志郎
近畿中国四国農業研究センター:畜産草地研究所
-
渡辺 也恭
姫路工業大学自然環境科学研究所
-
大久保 忠旦
岐阜大学流域環境研究センター
-
大久保 忠旦
那須大学都市経済学部
-
渡辺 也恭
東北大学大学院農学研究科
関連論文
- 放牧草地における植物現存量の変動は年・月・草種・放牧圧・施肥量によってどのように説明できるか : フィールド研究への分散分析の利用.
- 放牧草地における植物現存量の変動は年・月・草種・放牧圧・施肥量によってどのように説明できるか : フィールド研究への分散分析の利用
- ススキ(Miscanthus sinensis Anderss.)優占草地とシバ(Zoysia japonica Steud.)優占草地の植物種組成に関する統計量の季節変化
- シバ型半自然草地における植物種の豊富さ簡易調査法
- ライジングプレートメータを用いたシバ優占草地の草量推定に影響を与える要因の解析
- 放牧利用年数の異なる水田転換草地の埋土種子相
- 放牧利用水田転換草地の植物群集 : 1.放牧年数の異なる水田転換草地の植生
- 表計算ソフトウェアを用いた塩見法による草量推定
- 林野の可食部現存量分布はリモートセンシングで推定可能か?
- 積算日射計測フィルムによる牧草生長に伴う草地群落内光環境の測定
- バイトカウンタとGPSを組み合わせた放牧牛の採食行動の把握
- 3-33 P-18 首式バイトカウンターによる食草量の推定
- 3-9 乳牛の放牧草からの栄養摂取量に影響する要因
- 草地の種多様性評価のための無作為順序法による種数面積曲線の利用
- 造成後経過年数の異なる草地土壌における炭素貯留量の比較
- ススキ草地の群落特性と一次生産力に及ぼす火入れの影響
- 放牧利用人工草地におけるハルガヤ(Anthoxanthum odoratum L.)とミノボロスゲ(Carex albata Boott)の生育環境
- 1-34 P-7 搾乳牛の集約放牧における生産量と窒素収支の推定モデル
- 1-33 P-6 イタリアンライグラス個葉の生長に伴う可視域分光反射率と色値の変動
- 3-9 イタリアンライグラス(Lolium multiflorum L.) 再生草地における放牧牛の行動と草地植生の経時的変化
- 泌乳牛の飼養管理検討におけるモデルシミュレーションの適用
- 放牧密度の違いが羊草(シバムギモドキ)シュートの出生率と死亡率に及ぼす影響
- 放牧と禁牧条件下におけるネザサ(Pleioblastus chino var.viridis)の物質生産
- 携帯用スペクトロメータを用いたイタリアンライグラス草地の生育条件の把握
- 泌乳牛のエネルギー収支のモデル化とその動態予測
- イタリアンライグラス草地における草量, 植被率および自然草高の分光特性
- 泌乳牛の飼料摂取量のモデル化とその動態
- 課題(10-20):モンゴル放牧草原におけるバイオマスの推定と家畜生産力の把握(継続)(2.2一般研究)([2]共同利用研究(平成10年度))
- 放牧条件下でのネザサ(Pleioblastus chino var, viridis)の地上茎密度の維持機構
- 10-2 分光反射計測による林床クマイザサ群落の現存量推定
- ホルスタイン泌乳牛群における飼料から生産へのエネルギー流の泌乳期間中の動態とそれに産次が及ぼす影響
- 乳牛の心拍速度,泌乳エネルギー及び熱発生量の泌乳期間中の関連性
- ホルスタイン泌乳牛群における飼料から生産へのエネルギ-流の泌乳期間中の動態とそれに産次が及ぼす影響
- 乳牛の心拍速度,泌乳エネルギ-及び熱発生量の泌乳期間中の関連性
- ホルスタイン種乳牛群における飼料から乳及び体蓄積へのエネルギー流とその季節変動
- ホルスタイン種乳牛群における飼料から乳及び体蓄積へのエネルギ-流とその季節変動
- 泌乳曲線モデルによる乳牛の泌乳エネルギーの動態の遺伝,産次,分娩季節間差異の解析
- 放牧仔牛のエネルギー摂取量及び代謝エネルギー利用効率おける草種間比較
- ミノボロスゲ優占草地の更新における除草剤とディスクハローの効果(I.研究報告)
- 人工草地におけるミノボロスゲ(Carex albata Boott)の種子生産
- 放牧牛によるミノボロスゲ種子の散布
- 草地における埋土種子集団 : 人工草地への侵入種, ミノボロスゲ(Carex albata Boott)の永続的埋土種子集団の実態
- 放牧地における近接リモセン・GPS・GIS技術の利活用
- 泌乳牛の飼養管理検討におけるモデルシミュレーションの適用
- 泌乳牛のエネルギー収支のモデル化とその動態予測
- Estimating forage biomass and quality in a mixed sown pasture based on partial least squares regression with waveband selection
- 総合討論
- 泌乳牛の飼料摂取量のモデル化とその動態
- 放牧草地の地下部現存量の季節的推移
- 放牧草地のエネルギー効率 : 第4報 ミヤコザサにおける窒素と熱量の動態
- 放牧草地のエネルギー効率 : 第3報 ミヤコザサ群落の物質生産
- 放牧草地のエネルギー効率 : 第2報 シバ型草地の物質生産と光利用効率の季節的推移-禁牧した場合
- クロロフィル量を指標とした牧草の物質生産の解析 : IV.クロロフィル含量の異なる栄養系を用いたイタリアンライグラス群落の最大乾物生産速度
- ネピアグラスのメタン生産原料としての利用性
- 小型加速度計を用いた牛の採食、反芻、休息行動の識別
- 1-37 P-10 AFLP 法を用いたシバのクローン構造の解明 : 2. 100m プロット内におけるクローンの分布
- 放牧草地の動態に影響する優占野草の種特性に関する研究
- 1-25 AFLP 法を用いたシバのクローン構造の解明
- 1-24 シバ優占放牧地に形成される不食地の植生動態
- 1-12 コメツブツメクサ種子の発芽特性の解明 : その硬実性打破の検討
- 9-10 放牧家畜によるミノボロスゲ種子の散布
- 9-9 放牧利用人工草地におけるミノボロスゲの優占化に関連する環境要因
- 放牧地で形成される裸地がミノボロスゲ(Carex albata Boott)種子の休眠解除に及ぼす影響
- ミノボロスゲ(Carex albata Boott)種子の休眠解除機構
- 9-31 放牧草地における播種牧草の衰退と雑草の増加の要因 : 2. 牧草の衰退における雑草との競合と家畜の選択採食の影響
- 9-30 放牧草地における播種牧草の衰退と雑草の増加の要因 : 1. 牧草が衰退した放牧草地への施肥の効果
- 1-7 ミノボロスゲの埋土種子集団の実態
- 1-6 ミノボロスゲ種子の草地における休眠解除条件の検討
- 放牧経過にともなう乳牛の心拍数,食草時間,反芻時間および食草時顎運動回数の変化〔英文〕
- トールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)放牧草地における牧草の供給から放牧牛の増体蓄積までのエネルギー効率の季節変化
- トールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)放牧草地における太陽エネルギー利用効率の季節変化,特に可食部の生産と仔牛の成長について
- トールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)放牧草地における牧草の供給から放牧牛による増体蓄積までのエネルギー効率
- 飼料摂取量と24時間心拍数との関係について
- 飼育下アジアゾウの体温調節行動(日陰の選択と水浴行動)
- ネピアグラスの乾物生産に関する研究 : 第5報 収穫部各部の乾物収量の地域差
- ネピアグラスの乾物生産に関する研究 : 第2報 東京以南の6地域における乾物生産力
- 長期放牧実験の解析.1.牧草バイオマスと草種組成の季節的, 年次的変化.
- 8-8 主要畜産国における土壌養分蓄積評価手法の検討
- 草地・林地輪換システムの提言 : 過疎地対策のための林畜複合として
- 放牧牛の心拍数,顎運動回数および顎運動休止回数の携帯用長期間連続記録装置の開発
- 放牧および舎飼時の馬の食草,採食行動の自動解析〔英文〕
- 放牧牛の食草速度,反芻速度および反芻時食塊数の自動記録
- Emeritus Forum(第2回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
- ホルスタイン種乳用牛の成長パラメータ値とその家系間差
- 草地の新しい植生調査法(6)ガンマ分布に基づく草量の簡易推定法
- 放牧経過にともなう乳牛の心拍数,食草時間,反芻時間および食草時顎運動回数の変化
- 飼料摂取量と24時間心拍数との関係について
- Utilization by cattle of a pasture including aged hilly sections
- 1-27 栃木県北部における人工草地の一次と二次生産 : 21年間の要約
- 放牧草地における葉部供給量と牛の増体
- 混播放牧草地における数種牧草の茎葉別乾物消化率の季節変動
- 放牧草地のエネルギー効率 : 第6報 数種牧草の燃焼熱および熱量現存量の変化
- 放牧育成牛の採食草量に及ぼす草量と葉部量の影響
- Testing genetic algorithm as a tool to select relevant wavebands from field hyperspectral data for estimating pasture mass and quality in a mixed sown pasture using partial least squares regression
- Development of an automatic classification system for eating, ruminating and resting behavior of cattle using an accelerometer
- Waveband selection using a phased regression with a bootstrap procedure for estimating legume content in a mixed sown pasture
- Estimating the spatial distribution of green herbage biomass and quality by geostatistical analysis with field hyperspectral measurements
- ススキ優占群落地上部の炭素と窒素の構成に及ぼす火入れと採草の影響
- 放牧地における近接リモセン・GPS・GIS技術の利活用
- 加速度計測に基づく活動量計を用いた放牧牛の採食行動の識別(草地生態系のオーバーユースとアンダーユース)