総合討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-10
著者
-
塩見 正衛
茨城大学理学部
-
平田 煕
東京農工大・農
-
大久保 忠旦
岐阜大学流域環境研究センター
-
平田 煕
東京農工大学農学部
-
山本 由紀代
草地試験場
-
町田 武美
茨城大学農学部
-
矢島 正晴
農業環境技術研究所
-
大久保 忠旦
宇都宮共和大学
-
大久保 忠旦
岐阜大学流域環境センター:(現)那須大学都市経済学部
-
福川 [タイ]一郎
草地試験場
-
佐々木 善之
京都大学
-
福川 〔タイ〕一郎
農研機構 畜産草地研 畜産研究支援セ
-
福川 一郎
草地試験場
-
大久保 忠旦
岐阜大学流域環境センター
関連論文
- パネルディスカッション
- 実験・調査における「繰返し」と「反復」の誤用
- 「家畜生産と貧困の緩和:乾燥・半乾燥熱帯の草原体系における挑戦と機会」を読んで(第21回国際草地学会議および第8回国際牧野会議合同会議報告)
- 小面積当り二値出現回数,被度,バイオマスで測った種数,種構成,空間的不均一性の関係
- 草地の新しい植生調査法(5)被度の推定
- 嶋田 饒先生を偲んで
- 半自然草地および森林化した長期放任草地の群集構造
- 茨城県三地域における土地利用区分のベータ・二項分布による解析
- 茨城県三地域における土地利用区分のベータ・二項分布による解析
- 放牧牛群における個体間の距離 : (前歴の異なる)独立な2グループからなる牛群の場合
- 内蒙古における植生の空間的不均一性
- 放牧草地における植物現存量の変動は年・月・草種・放牧圧・施肥量によってどのように説明できるか : フィールド研究への分散分析の利用.
- Banska Bystrica (Slovakia)の人工草地・追播草地・半自然草地における植物群落の空間分布と種の多様性
- 放牧草地における植物現存量の変動は年・月・草種・放牧圧・施肥量によってどのように説明できるか : フィールド研究への分散分析の利用
- 植物群集の地上部バイオマスと空間的不均一性の関係
- 3-12 放牧している牛群内の個体間距離はどのように決まっているか?見知らぬ 2 つの牛群が一緒になったとき
- マウスにおけるタングステン酸ナトリウムの放射線防護効果
- F19 過去50年の日本人の精巣重量の変異 : 非対称性
- 生物間相互作用
- 農業生態系における生物間相互作用の利用と数理科学の役割
- 放牧した牛群の空間分布 : その統計解析
- 植物の生長過程におけるバイオマスの減少を表すためのロジスティック・モデルの拡張
- 5-8 水稲根の動態とりん栄養の品種間差に関する比較研究(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- ガンマ分布を用いた草量の空間分布解析(草地植生の時空解析)
- 中国黒竜江省における放牧圧の異なる草原植生の種多様性
- 放牧草地における植物現存量の空間的不均一性と可食草量の関係
- 草地の植物個体群の異なるスケールにおける空間分布のバイナリデータを用いた検出
- ベータ・二項分布にもとづく植生調査データの分散分析
- 第21回国際草地学会議および第8回国際牧野会議合同会議報告
- 中国内蒙古草原における放牧強度と群落種類組成の変化
- 5-8 トウモロコシ根の動態およびりん酸吸収におよぼす培地環境の影響(植物の無機栄養および養分吸収)
- 17 作物による米ぬかりん酸の吸収に及ぼす粘土の影響(その2)(関東支部講演会講演要旨)
- 首都圏における多様な人間活動インパクトとその制御
- 5-22 コマツナのリン吸収特性 : A1型リンに対する生育及びリン吸収反応(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-3 コマツナのリン吸収特性 : ホウレンソウとの対比において(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-26 黒ボク土におけるコマツナのリン酸吸収特性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- パネルディスカッション
- ランダム分布する種と集中分布する種(草地植生の時空解析)
- 異なった放牧圧における半自然草地の植生の空間的不均一性の差異
- 1-8 種の移入と消失からみた種多様性と植生の空間的不均一性の関係 II : 種の出現パターン, 種数の空間的不均一性
- 1-7 種の移入と消失からみた種多様性と植生の空間的不均一性の関係 I : 植生動態と種構成の空間的不均一性
- 1-1 半自然草地と長期放棄草地の群集の比較
- 生殖生長期ダイズの生育とリン酸吸収に及ぼすアーバスキュラ菌根菌の影響 : 可給態リン酸蓄積黒ボク畑表土を用いたポット試験
- 総合討論
- 1-8 青海省高地草原における植物群落 : バイオマス, 空間分布, 種多様性
- べき乗則による草地群集の空間的不均一性の評価
- べき乗則による植生・土地利用区分図の解析、茨城県を例にして
- VA菌根菌の殺菌および土壌交換態養分に対するγ線照射の効果
- 51 ダイズおよびコムギのVAミコリザ菌(Glomus属)に対する生育反応(関東支部講演会要旨)
- 草地の新しい植生調査法(4)中国の自然草地と日本の半自然草地における実施例
- アカクローバおよびイタリアンライグラスの生長とリン含有率に及ぼす高炉滓中の硫化物の影響
- ダイズ毛状根及びインタクト植物根へのアーバスキュラ菌根菌感染に及ぼす培地リン濃度の影響
- 2-5 黒ボク耕地土壌における蓄積リンの経年的有効化 : ^Pアイソトープ希釈法・交換法による計測から(2.土壌有機・無機化学)
- 8-21 アーバスキュラ菌根菌が生殖成長期におけるダイズの生育に及ぼす影響(8.共生)
- 8-20 施肥条件の異なる黒ボク土壌におけるダイズ生育に及ぼすArbuscular菌根菌の接種効果(8.共生)
- 45 いくつかの「有機農法」耕地におけるVA菌根菌の生態とナスの生育に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 降下粉じんによる耕地土壌, オオムギの重金属汚染 : 群馬県安中地区の例(その2)
- 11-34 群馬県安中地区におけるオオムギの重金属汚染(11.環境保全)
- 人工放牧草地における植物種の地上部現存量へのガンマ分布の利用
- 人工草地における植物個体群の出現頻度へのべータ二項分布の利用.
- 1-28 植生調査データの分散分析
- 1-32 黒竜江省緑色草原における植生調査 : ベータ・二項分布の利用
- 1-2 植生遷移に伴う種の移入と絶滅のバランス
- 牧草残渣の分解と気象要因との関係
- 長期放牧実験の解析.1.牧草バイオマスと草種組成の季節的, 年次的変化.
- 1-14 栃木県北部の人工草地におけるバイオマスの動態 : 21年間放牧実験結果の解析
- レンゲ, アカクローバー, ダイズの生育と根粒窒素固定能の発達に及ぼす硝酸態窒素の影響
- 1-27 牛糞の有無によって生じる放牧草地での植物群集の空間分布の違い
- 5-28 農工大畑土壌(関東ローム層)におけるリン酸の形態と栽植に伴うそれの変動(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 4-40 黒ボク土におけるダイズの生育及びVAミコリザ形成に及ぼす温度の影響(4.土壌生物)
- 4-10 りん施用レベルの異なる黒ボク畑におけるコムギの生育とVAミコリザ感染推移(4.土壌生物)
- 5-24 ダイズと陸稲におけるVA菌根菌外部菌糸の展開と養分吸収(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 10-67 ラッカセイ・キマメ根域における黒ボク土壌りん酸化合物の動態(10.植物の無機栄養・代謝)
- 草地植生ファクトデータベースを用いた植生の時間的空間的動態
- 草地の新しい植生調査法(2)べき乗則による解析
- 草地の新しい植生調査法(1)ベータ・二項分布を利用した植生調査
- 4-30 トウモロコシの米ヌカリン酸吸収過程における糸状菌の役割(「第4部門のあり方について」の討論)(4.土壌生物)
- バヒアグラス放牧草地における牧草量の空間分布はガンマ分布をしていないか? LIU and HIRATA(1995)論文に対して
- 4-38 厩肥及びP連用黒ボク土におけるダイズの生育と、VAミコリザ形成に及ぼす粉炭の影響(4.土壌生物)
- 7-7 緑肥レンゲの施用に伴う水田土壌溶液の組成変化と水稲の生育(7.水田土壌の肥沃度)
- 1-31 ニュージーランド北島の丘陵地帯(Ballantrae)における草地生産モデルの骨格
- 5-5 コムギ幼植物根の分泌作用に及ぼすリンおよびカリウム欠乏処理の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 草地の新しい植生調査法(8)種構成の空間的不均一性
- 23 厩肥連用黒ぼく飼料畑におけるリンの挙動 : 栽植による土壌Pの形態変化(その2)(関東支部講演会要旨)
- 8-14 厩肥連用黒ボク飼料畑におけるりんの動態 : 栽植による土壌Pの形態変化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-26 耕作放棄畑における植物群集の分布解析
- 6-8 作物の生育と根の分泌物について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 2-7 黒ボク土壌におけるリンの可給性とアルミニウム,ケイ素の動態(2.土壌有機・無機化学)
- 17-3 黒ボク土壌におけるリンの動態とアルミニウムの挙動(17.畑地土壌肥沃度)
- 3-1 固体NMRによる作物根域土壌中アルミニウムの測定法の検討(3.土壌分析法)
- 8 本学黒ボク畑に生息するいくつかのアーバスキュラ菌根菌の同定とダイズとの共生機能(関東支部講演要旨)
- 第16期の地球環境と人間活動特別委員会の活動状況
- 日本学術会議 : 土壌・肥料・植物栄養研究連絡委員会主催 : コロキウム(1994〜1995)の連続掲載にあたって
- 56 黒ボク土壌におけるイネ科作物の根域土壌中でのリンの挙動に関する研究(関東支部講演要旨)
- 19 黒ボク耕地における化学資材投入の差異とVA菌根菌の動態(関東支部講演要旨)
- 10-31 黒ボク畑土壌におけるイネ科作物根圏域でのりんの動態(その2)(10.植物の無機栄養・代謝)
- 4-8 ダイズ根粒着生・非着生系統の生育,P吸収,N_2固定に及ぼすVAミコリザの影響(4.土壌生物)
- 5-27 火山灰土壌における作物の生育及び養分吸収に及ぼすVAMの影響(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 日本草地学会誌の年6号発行をむかえて
- 1-34 種の空間的不均一性の要因 : Monte Carlo simulationの結果