二次割当問題のための同期更新指数減衰カオスタブーサーチのニューロン選択法の相互情報量による解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The tabu search was implemented on a neural network with chaotic neuro-dynamics. This chaotic exponential tabu search shows great performance in solving quadratic assignment problems (QAPs). To exploit inherent parallel processing abilities of analog hardware systems, a synchronous updating scheme, where all the neurons in the network are updated at the same time, was proposed. However, several neurons may fire simultaneously with the synchronous updating. As a result, we cannot determine only one candidate for the 2-opt exchange from the many fired neurons. To solve this problem, several neuron selection methods, which select one specific neuron among the fired neurons, were proposed. These neuron selection methods improved the performance of the synchronous updating scheme. In this paper, we analyze the dynamics of the chaotic neural network with the neuron selection methods by means of the spatial and temporal mutual information. Through the analyses, the network solution search dynamics of the exponential chaotic tabu search with different neuron selection methods are evaluated.
- 社団法人 電気学会の論文
著者
-
長谷川 幹雄
東京理科大学
-
堀尾 喜彦
東京電機大学 大学院 工学研究科
-
堀尾 喜彦
東京電機大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
-
堀尾 喜彦
東京電機大学
-
河村 鉄夫
東京電機大学大学院工学研究科
-
堀尾 喜彦
Department Of Electronic Engineering Tokyo Denki University
関連論文
- 可変能動インダクタを用いた強制カオス発生回路
- 完全差動ヒステリシス2P-VCCSカオス発振集積回路の測定
- B-17-29 コグニティブワイヤレスクラウドの実装と理論検討 : 消失訂正符号を用いた異種無線マルチリンクアグリゲーションの検討(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-30 コグニティブワイヤレスクラウドの実装と理論検討 : ニューラルネットワークを用いたアプリケーション適応型RAN選択(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- ダイナミックスペクトラムアサインメントが可能なネットワークにおける負荷分散手法の適用(コグニティブ無線(ダイナミックスペクトルアクセス),コグニティブ無線,招待講演,一般)
- ニューロダイナミクスに基づいた自律的無線ネットワーク最適化(カオスの通信への応用,局在振動,一般)
- ダイナミックスペクトラムアクセスネットワークにおける負荷分散手法の適用(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- カオスニューロコンピュータハードウェアで二次割り当て問題を解くための解構築法の改良
- ニューラルネットワークによる自律分散型最適無線リソース選択方式とその実装(セッション1:ユビキタスシステム)
- コグニティブ無線クラウドにおけるコグニティブネットワークマネジャーの分散アーキテクチャに関する検討(コグニティブ無線,パネル討論,一般)
- Lin-Kernighanアルゴリズムの二次割当問題解法への応用 (非線形問題)
- コグニティブ端末の再構成回数を最小化するユーザセントリック無線選択方式(パネル討論,コグニティブ無線,一般)
- A-2-5 FIRフィルタによって探索ダイナミクスの自己相関を最適に設定するカオス組合せ最適化アルゴリズムの提案(A-2.非線形問題,一般セッション)
- しきい値処理により結合されたカオス力学系のパルス変調方式CMOS回路実現 (非線形問題)
- コグニティブワイヤレスクラウドにおけるフェアネスを考慮した自律分散型無線リソース選択方式(一般セッション,移動通信ワークショップ)
- スイッチトカレント階層型一般化トランスバーサルフィルタの設計
- A-2-3 アントコロニー最適化とカオスダイナミクスを組合せた最適化問題の解法(A-2.非線形問題,一般セッション)
- スイッチト・キャパシタスケール付β写像に基づくA/D変換回路の個別部品による実装(機械学習によるバイオデータマインニング,生命現象の非線形性,一般)
- スイッチト・キャパシタカオスニューロン回路による適応的フィードバックカオス制御の回路実験(機械学習によるバイオデータマインニング,生命現象の非線形性,一般)
- NLP2010-27 スイッチト・キャパシタカオスニューロン回路による適応的フィードバックカオス制御の回路実験(一般,機械学習によるバイオデータマインニング,生命現象の非線形性,一般)
- 拡張Duffing方程式に基づくカオスニューロンモデルのSC積分回路による実装(機械学習によるバイオデータマインニング,生命現象の非線形性,一般)
- NLP2010-12 拡張Duffng方程式に基づくカオスニューロンモデルのSC積分回路による実装(一般,機械学習によるバイオデータマインニング,生命現象の非線形性,一般)
- 二次割り当て問題のための同期更新指数減衰カオスタブーサーチの改良
- 二次割り当て問題を解くアナログ/ディジタル混成カオスタブーサーチハードウェアシステムの測定
- 二次割り当て問題を解くためのスイッチトカレントカオスニューロンICの改良
- 二次割り当て問題を解くためのスイッチトカレントカオスニューロンICの改良
- NLP2010-25 スイッチト・キャパシタスケール付β写像に基づくA/D変換回路の個別部品による実装(一般,機械学習によるバイオデータマインニング,生命現象の非線形性,一般)
- 1次元離散時間力学系のリアプノフ指数の推定におけるA-D変換器の非理想特性の影響
- リアプノフ指数の推定におけるノイズおよび量子化の影響
- リアプノフ指数の推定におけるA/D変換器の影響
- 完全差動ヒステリシス2ポートVCCSカオス発振器
- 完全差動マルチスクロール回路
- IMS上に実装したIEEE1900.4制御方式の性能評価(無線分散ネットワーク及び一般)
- 異種無線リンクアグリゲーション方式における最適トラフィック分配制御の解析(コグニティブネットワーク,国際ワークショップ)
- 携帯電話ユーザ向けのContext-Awareな学習型情報推薦システムの設計と実装(モバイル P2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- コグニティブ無線ネットワークと自律的最適化アルゴリズム(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:招待講演,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- コグニティブ無線ネットワークと自律的最適化アルゴリズム(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:招待講演,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- コグニティブ無線ネットワークと自律的最適化アルゴリズム(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:招待講演,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- A study on fairness evaluation method and utilization function for user-centric radio resource usage (ソフトウェア無線)
- コグニティブ無線クラウド : ユーザの優先度を考慮した情報収集法(一般セッション,移動通信ワークショップ)
- B-17-35 Research on User-centric Distributed Resource Management for Cognitive Wireless Clouds : (6) Hierarchical Architecture for Cognitive Network Manager
- B-17-33 Research on User-centric Distributed Resource Management for Cognitive Wireless Clouds : (4) Information Extraction Scheme
- B-17-32 Research on User-centric Distributed Resource Management for Cognitive Wireless Clouds : (3) Heterogeneous Multi-link Aggregation
- B-17-30 Research on User-centric Distributed Resource Management for Cognitive Wireless Clouds : (1) Overview
- ダイナミックスペクトラムアクセス技術を用いたエンドツーエンドQoSの向上(コグニティブ無線,パネル討論,一般)
- カオスニューロダイナミクスを用いた大域的組み合わせ最適化手法について
- A-2-5 Making Constrained Randomization of Time Series Data by Chaotic Neurodynamics
- カオスニューラルネットワークの組み合わせ最適化能力の解析
- N個のカオスニューロンを用いたN都市TSPの新解法
- ニューラルネットワークによる脳組織領域分割
- エッジ情報を考慮したNPRG法による脳領域の自動抽出
- B-17-12 コグニティブ無線ルータにおける学習を用いた最適RAN選択アルゴリズムの検討(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-11 異種無線リンクアグリゲーションにおける学習アルゴリズムを用いたトラフィック分配制御の検討(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-7 IMSにおけるコグニティブ無線マネージャの制御交換方式に関する性能評価(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- A-2-26 減衰定数の調整によって理想的な非線形ニューロダイナミクスを実現する組合せ最適化手法(A-2.非線形問題,一般セッション)
- 二次割当問題のための同期更新指数減衰カオスタブーサーチのニューロン選択法の相互情報量による解析
- テクスチャ解析によるリカレンスプロットの定量化
- B-17-12 コグニティブ無線ネットワークに生じるカオス的振動現象とその安定化制御(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- A-2-13 自律分散型非同期カオスCDMAの有効性について(A-2.非線形問題,一般セッション)
- B-17-11 カオスダイナミクスに基づいた無線リソース利用効率自律分散型最適化手法(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- 二次割当問題のための同期更新指数減衰カオスタブーサーチのニューロン選択法の相互情報量による解析
- 実ネットワークにおける異種無線アグリゲーションのパラメータ最適化(コグニティブ無線ネットワーク,クロスレイヤ技術,一般)
- カオス的低相互相関ダイナミクスを用いた組合せ最適化アルゴリズムの有効性とその解析
- コグニティブ無線ネットワークと複雑システム理論の応用(オーガナイズドセッション,移動通信ワークショップ)
- 負の自己相関を持つカオスダイナミクスを用いた組合せ最適化手法の有効性(一般及び雑音を有効利用する神経系やそのモデル)
- 負の自己相関を持つカオスダイナミクスを用いた組合せ最適化手法の有効性(一般及び雑音を有効利用する神経系やそのモデル)
- テスクチャー解析を用いたリカレンスプロットの定量化
- 多角領域分割法による画像解析について
- 相互情報量を保持するサロゲートデータを用いたカオスノイズの組合せ最適化への有効性の解析
- 組み合わせ最適化問題の新しいモダンヒューリスティック解法
- 巡回セールスマン問題に対するカオスニューロダイナミ クスを用いたヒューリスティック解法
- ノンパラメトリックリージョン・グローイング法を用いた脳実質の自動抽出
- 可変形状と画像の領域分割の最適化
- 組合せ最適化問題におけるカオスノイズの有効性について
- 組合せ最適化問題における非線形ダイナミクスの有効性について
- 非線形ダイナミクスを用いた画像の適応的領域分割
- カオスニューラルネットワークを用いた画像の領域分割について
- 負の自己相関を持つカオス的ダイナミクスを用いたヒューリスティック解法の性能改善
- Noise-Induced Synchronizationに基づいた実環境信号による無線センサネットワークの同期
- 特徴抽出のための適応的領域分割
- B-17-29 ヘテロジニアス型コグニティブ無線ネットワークにおけるRAN選択問題の厳密最適化(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-26 異種無線ネットワークアグリゲーションのパラメータ最適化における機械学習アルゴリズムの性能評価(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-6 機械学習アルゴリズムを用いたコグニティブ無線システムの自律分散型最適化における学習サンプル共有方式の検討(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-7 コグニティブ無線の自律分散型最適化におけるコンテキスト情報送信遅延の影響とその解決の一手法(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-25 ヘテロジニアス型コグニティブ無線技術におけるRAN情報を活用したトラフィック制御方式の評価(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- カオスダイナミクスを用いた組み合わせ最適化におけるパラメータ決定の一手法
- Lebesgue Spectrum Filterによる理想的探索ダイナミクスの連想記憶ニューラルネットワークを用いた解析
- ヘテロジニアス型コグニティブ無線技術におけるRAN情報を活用したトラフィック制御の効率化手法(一般,移動通信ワークショップ)
- A Study on Fairness Evaluation Method and Utilization Function for User-centric Radio Resource Usage
- A-2-7 Multi-Armed Bandit問題における低相互相関ダイナミクスの有効性(A-2.非線形問題,一般セッション)
- A-2-12 ルベーグスペクトラムフィルタによる粒子群最適化法の改良(A-2.非線形問題,一般セッション)
- LLR Calculation for Iterative Decoding on Rayleigh Fading Channels using Pade Approximation
- FDD/TDD両方式を利用可能なホワイトスペースLTEに関する一検討(移動通信ワークショップ)
- B-5-81 FDD/TDD両方式対応ホワイトスペースLTEを活用した周波数利用効率向上手法に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信))
- B-17-9 TVWSを用いたコブニティブ無線メッシュネットワークにおける経路及びチャネル割当の同時最適化法の検討(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- FD/S^3における負の自己相関を持つマルコフ符号とガウスチップ波形の性能評価
- Lebesgue Spectrum Filter による理想的探索ダイナミクスの連想記憶ニューラルネットワークを用いた解析
- ヘテロジニアス型コグニティブ無線技術におけるRAN情報を活用したトラフィック制御の効率化手法
- 時間周波数拡散方式の同期性能を改善する二次元拡散符号の探索