K-42 遠隔サイト間での注目の共有支援のための映像撮影・伝送システム(マルチメディア・仮想環境基礎4,K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)推進委員会の論文
- 2002-09-13
著者
-
大田 友一
筑波大学
-
尾関 基行
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科情報工学部門
-
尾形 涼
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
中村 裕一
筑波大学電子・情報工学系
-
大田 友一
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
尾関 基行
筑波大学機能工学系
-
中村 裕一
筑波大学 電子・情報工学系
-
尾関 基行
筑波大学 機能工学系
-
中村 裕一
筑波大学 機能工学系
関連論文
- BOWLプロカムによる手前と奥の投影面を用いたインタラクションの実現にむけて(テーマ関連セッション1)
- ロボットへの教示場面における「間」の重要性:ロボットの行動の遅れは学習効率を向上させ教えやすい印象を与える
- 4.食べる(生活に役立つメディア処理-料理行動を科学する-)
- 人工エージェントとのインタラクションを援用した物体認識システム(触覚,五感メディアの品質,一般)
- 第4回大会報告
- 多数センサによる観測データの相関を手がかりとする人間行動判別(行動計測とユビキタス,ユビキタス環境がもたらす未来図)
- 人物行動理解のための発話情報を用いた注目要素選択
- 環境カメラを用いた複合現実感のためのモバイルカメラの位置・姿勢推定(テーマセッション3,アンビエント環境知能)
- 環境カメラを用いた複合現実感のためのモバイルカメラの位置・姿勢推定(テーマ関連セッション3)
- サッカーシーンにおける選手視点映像提示のためのリアルタイム選手軌跡獲得手法
- D-12-80 自由視点映像提示における人物ビルボード方式と3次元復元方式との比較(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス),一般セッション)
- D-12-106 自由視点映像技術を用いたサッカーシーンの選手視点映像生成(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス),一般セッション)
- ネットワークによるライブ配信とインタラクティブ提示が可能な自由視点映像方式
- NaviView:見通しの悪い交差点での仮想ミラー提示による運転者への視覚支援(テーマセッション(1))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・理解)
- 机上作業シーンの自動撮影のためのカメラワーク(画像処理,画像パターン認識)
- 仮想化現実技術による自由視点映像スタジアムの構築
- 仮想化現実技術による自由視点3次元映像スタジアム通信
- あなたは人の計測にCV技術を使いますか?
- EMGUI : 筋電ユーザインタフェースのための動作認識手法(五感メディアの品質,仮想空間におけるコミュニケーションデザイン,一般)
- 簡易装着型の筋電インタフェース実現に向けて : 多数電極からの代表電極の選択(人工現実感及び一般)
- 簡易装着型の筋電インタフェース実現に向けて : 多数電極からの代表電極の選択
- ユーザの状態に適応した支援を行うためのインタラクションモデル(インタラクション・VR,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 3.料理メディア : 台所におけるディジタルコンテンツの処理と利用(ディジタルコンテンツ制作の最新動向〜ここまで来たディジタルコンテンツ制作〜)
- 映像処理評価用映像データベースについて
- EMGUI : 筋電ユーザインタフェースのための動作認識手法(五感メディアの品質,仮想空間におけるコミュニケーションデザイン,一般)
- インタラクション再生モデルによるさりげない学習支援(テーマセッション1,アンビエント環境知能)
- インタラクション再生モデルによるさりげない学習支援(テーマセッション1,アンビエント環境知能)
- インタラクション再生モデルによるさりげない学習支援(テーマ関連セッション1)
- 簡易装着型の筋電インタフェース実現に向けて : 多数電極からの代表電極の選択(人工現実感及び一般)
- 料理を対象とした仮想アシスタント : 説明者から料理の知識やコツを引き出す人工エージェント(料理メディア研究会特別セッション)
- 仮想アシスタント : 映像コンテンツ取得を補助するエージェント(仮想都市,複合現実感,及び一般)
- さりげない作業支援のためのユーザ状態のアクティブな認識 : エージェントを介した作業支援のためのインタラクションモデル(テーマセッション,データ工学とメディア理解との融合)
- さりげない作業支援のためのユーザ状態のアクティブな認識 : エージェントを介した作業支援のためのインタラクションモデル(テーマセッション,データ工学とメディア理解との融合)
- A-14-17 人工エージェントとのインタラクションを援用した作業支援のための物体認識システム(A-14.ヒューマンコミュニケーション基礎,一般講演)
- A-14-16 作業支援システムにおけるインタラクションのための人工エージェントの動作設計(A-14.ヒューマンコミュニケーション基礎,一般講演)
- 対話型作業支援システムにおけるロボットの補助効果に関する研究(グループインタラクション支援とグループウェア)
- データ工学とメディア理解との融合 : 大量データにおけるパターン情報を扱う新しい枠組みは?(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
- データ工学とメディア理解との融合 : 大量データにおけるパターン情報を扱う新しい枠組みは?(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
- 複合現実感 : 現実と仮想の融合を探る
- 全方位ビジョンへの注文
- コンピュータビジョンとパターン認識会議CVPR'96報告
- 仮想化現実技術による自由視点映像スタジアムの構築
- 仮想化現実技術による自由視点映像スタジアムの構築
- 会話シーンを対象とした自動撮影・編集システム(マルチメディア処理)
- 制約充足と最適化による映像編集モデル(マルチメディア処理)
- 制約と評価関数に基づいた映像編集モデル(映像・マルチメディアとパターン認識・理解)
- 制約と評価関数に基づいた映像編集モデル(映像・マルチメディアとパターン認識・理解)
- 制約と評価関数に基づいた映像編集モデル(映像・マルチメディアとパターン認識・理解)
- K-42 遠隔サイト間での注目の共有支援のための映像撮影・伝送システム(マルチメディア・仮想環境基礎4,K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 「パターン認識・理解」から「パターン認識・メディア理解」へ
- Space Relighter: 現実空間における照明環境の記録と再現(複合現実感とインタラクション)
- 形状の双方向的解析 : ウェーブレット極値を用いた記述と生成
- 激論 : これからのCV
- 説明図と説明文を有機的に統合したハイパーメディアの構築
- 概念図解理解を目的としたパターン情報と自然言語情報の統合
- 概念図理解を目的としたパターン情報と自然言語情報の統合
- 隠れ検出の可能な多眼ステレオ法
- 隠れ検出の可能な多眼ステレオSEAにおける対応ブロックへのマスク設定
- 隠れを検出可能な多眼ステレオアルゴリズム
- 失敗するエージェントへの教示者の行動命令の分析(言語コミュニケーションとそのフィールド)
- 透過型HMDを用いた歩行者用経路提示の評価
- 透過型HMDを用いた歩行者用経路提示の評価
- 透過型HMDを用いた歩行者用経路提示の評価(人工現実感)
- 画像特徴と音響特徴を利用したCM映像の自動的構造化手法
- 画像処理を用いた映像の時間的構造化
- 映像におけるカット変わりの自動検出 : フェードイン、フェードアウト、ディゾルブの場合
- 色情報を用いたエッジ付近の物体配置の推定 : 多面的観測と確率モデルによる統合
- データ工学とメディア理解との融合 : 大量データにおけるパターン情報を扱う新しい枠組みは?(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
- 注目喚起行動に基づいた机上作業映像の編集(画像・映像処理)
- 話者の意図に基づいた自動編集のためのユーザインタフェース(マルチメディアとパターン認識理解,一般)
- LK-010 話者の注目喚起行動による机上作業映像の自動編集 : ユーザインタフェースの側面からの評価(K. ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 複合コミュニティ空間における注目の共有 : 注目誘導行動による物体への注釈付け
- 机上作業映像のためのイベント駆動型自動編集手法 : 注目喚起行動による映像編集の有効性とその検証(映像・マルチメディアとパターン認識・理解)
- 机上作業映像のためのイベント駆動型自動編集手法 : 注目喚起行動による映像編集の有効性とその検証(映像・マルチメディアとパターン認識・理解)
- 机上作業映像のためのイベント駆動型自動編集手法 : 注目喚起行動による映像編集の有効性とその検証(映像・マルチメディアとパターン認識・理解)
- 映像メディア取得のための手と把持物体の追跡と認識 : 多種類の画像センサによるロバストな実時間追跡
- 複合コミュニティ空間における注目の共有 : 人物動作理解による物体への注釈付け
- D-12-39 プレゼンテーションにおける手と把持物体の認識と追跡
- SD-5-4 プレゼンテーションの知的撮影システム
- プレゼンテーションの知的撮影システム : 手元作業を対象とした適応的カメラワーク
- 発話情報と動作情報を用いたプレゼンテーション映像の要約
- 座長からの報告
- 新たな飛躍に向けて, いま何をなすべきか? : SIG-MR, ISMARの10余年を振り返って
- 知識ナビゲーションのための概念図の自動生成
- 再構成可能な2次元形状の階層的表現
- ハイパーメディア構築のための概念図と説明文の自動統合
- 定点カメラ映像を用いた歩行者のための屋外型複合現実感システム(複合現実感とインタラクション)
- DI-1-3 画像処理技術の新たな展開(DI-1. メディア情報技術の新たな展開:音声・言語・画像技術はどう拡大・発展するのか、どう融合するのか,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- D-12-167 協調型複合現実空間のための顔映像生成によるアイコンタクトの復元(D-12. パターン認識・メディア理解B)
- 協調型複合現実空間のためのアイコンタクトの復元 : 視線認知実験による評価(複合現実感とインタラクション)
- 3次元画像メディアにおける画像理解の役割--メディア技術としてのコンピュ-タビジョンとは?
- 多数の固定カメラと可動カメラが混在する環境に適したカメラキャリブレーション手法(一般セッション(7))(データマイニングとパターン認識・メディア理解)
- 画像特徴と音響特徴を利用したCM映像の構造化
- ウェーブレット極値表現を用いた輪郭線形状の微細模様の解析
- プレゼンテーション映像における発話内容を用いた話者の動作理解
- プレゼンテーション映像における話者の行動理解
- 時系列画像からの3次元形状復元 : 画素値の安定度を考慮した特徴点追跡
- 色情報を用いたエッジ付近の物体配置の推定
- K-004 自由視点映像閲覧に適した全身身体動作の検討(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)