34.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Brz (brassinazole) was synthesized as the first specific inhibitor of brassinosteroid biosynthesis. Target of Brz220 is the cytochrome P450 enzyme encoded by DWF4. In order to analyze in detail the mechanisms of brassinosteroid signal transduction, we tried to perform the chemical genetics screening by Brz (brassinazole). Brz caused shorten hypocotyl and opening cotyledon to germination of wild type that was called as photomorphogenesis in the dark. We screened for mutants that showed longer hypocotyls than wild type when grown with Brz220 in the dark, and designated bil mutants (Brz-insensitive-long hypocotyl). We identified a semidominant mutant, bil5, from fast neutron-treated lines. Hypocotyl elongation of these plants on Brz medium was at least twice that of the wild type. Adult bil5 plants showed pale green and thin leaves, and thin and shortened inflorescences. By microscope observation, the palisade cell and spongy cell of bil5 mesophyll tissues were smaller and disturbed in comparison with wild type. Number and size of secondary xylem cell of bil5 inflorescences were decreased. The root elongation of bil5 was also inhibited.
- 植物化学調節学会の論文
- 2008-10-06
著者
-
辻本 雅文
理研
-
辻本 雅文
理研・細胞生化学
-
中野 雄司
理化学研究所・基幹研・植物化学生物学研究ユニット
-
辻本 雅文
理研・基幹研
-
浅見 忠男
東大・農学生命
-
中野 雄司
理研基幹研究所
-
山上 あゆみ
理化学研究所・中央研
-
浅見 忠男
東大院・応生化
-
中野 雄司
理化学研究所・中央研
-
Chory Joanne
Salk Inst.
-
山上 あゆみ
理研・基幹研
-
辻本 雅文
理研 中研
-
辻本 雅文
理化学研究所細胞生化学研究室
関連論文
- 53.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3の機能解析(口頭発表)
- 52.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- 51.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- 38.酵母におけるPQQ生合成遺伝子の探索(口頭発表)
- 37.植物におけるPQQ生合成遺伝子の探索(口頭発表)
- C307 植物におけるピロロキノリンキノン(PQQ)の機能に関する研究
- 51.植物におけるPQQの機能に関する研究(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 26.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : in silico screeningによるGID1結合化合物の探索と合成(口頭発表)
- 67.シロイヌナズナにおけるストリゴラクトン応答性遺伝子の解析(口頭発表)
- リゾホスファチジルセリン(lysoPS)誘導体を用いたマスト細胞上のlysoPS受容体の解析
- 46.ヒメツリガネゴケが生産するステロイドホルモン(口頭発表)
- 5.オーキシン生合成阻害剤候補化合物を用いたIAA変異体の探索(口頭発表)
- 65.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子の細胞分化制御とシグナル伝達経路における機能解析(口頭発表)
- 28.シロイヌナズナにおけるストリゴラクトン情報伝達因子の解析(口頭発表)
- 70.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体のFOXハンティング変異体群からの探索(口頭発表)
- 68.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3の機能解析(口頭発表)
- 67.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1,bil6の機能解析(口頭発表)
- 66.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4の原因遺伝子の細胞伸長における機能解析(口頭発表)
- 69.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2,bpgの機能解析(口頭発表)
- 2.IAA生合成阻害剤を用いた変異体の探索(口頭発表)
- 63.カロテノイド酸化開裂酵素を標的としたストリゴラクトン生合成阻害剤の探索(口頭発表)
- 49.ニホンナシにおける自家摘果性機構の解析(口頭発表)
- C. elegans を用いた細胞内型ホスホリパーゼA_1の機能解析
- 53.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1,bpg2の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- C301 ブラシノステロイド生合成阻害剤Brzを用いた新規情報伝達変異体のスクリーニング
- 26.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体W114、bpg2、Z1の原因遺伝子の同定と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 25.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3, bil4の遺伝子探索と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- C309 カロテノイド酸化開裂酵素阻害剤によるアブシジン酸生合成の制御
- 66. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体W114、bpg2、Z1の解析
- 64. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3, bil4の解析
- 63. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5, bpg1の解析
- 17. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3, bil4の解析
- 16. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5, bpg1の解析
- 11. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil2,bpg1,blf1 の解析
- 27.植物におけるプロゲステロン受容体タンパク質の探索(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 65. プロゲステロンの植物における生合成および受容に関わる遺伝子の探究
- 18. プロゲステロンの植物における生理活性
- C308 植物におけるピロロキノリンキノン(PQQ)の機能に関する研究
- 30. LC/MS/MSを用いた植物中のPQQの分析
- 脳に特異的に発現する新規セリンプロテアーゼcDNAのクローニング
- 36.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bpg2、bss1の原因遺伝子の葉緑体制御・発生制御における機能の解析(口頭発表)
- 35.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4の原因遺伝子の局在およびbil3の機能解析(口頭発表)
- 52.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4, bil3の機能解析(口頭発表)
- 48.抗BRI1抗体のスクリーニングとその応用(口頭発表)
- ブラシノステロイド
- 50.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子のシグナリング経路上の主要因子としての機能解析(口頭発表)
- 37.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2,bil5サプレッサーの解析(口頭発表)
- 細胞内II型PAFアセチルハイドロラーゼのcDNAクローニング
- 58.三重反復型ミヤコグサMYB転写因子LjTT2-1,-2,-3の機能解析(口頭発表)
- 酸化LDL受容体SRECとそのシグナル伝達機構 (特集 動脈硬化はどうやって起こるのか--シグナル伝達と転写因子から見た血管病変)
- ヒト細胞質PAFアセチルハイドラーゼIb 3OK Da(β)サブユニットcDNA及び構造遺伝子の解析
- α-トコフェロール輸送蛋白質(αTTP)の細胞質 : エンドソーム間移行とその機構
- 2-I-17 肝細胞内におけるα-トコフェロール輸送蛋白質(αTTP)の動態とその意義
- 30.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(口頭発表)
- 12. ブラシノステロイド情報伝達変異体 bil5,bil1 の機能解析
- 54.イネ突然変異体を用いたブラシノステロイドとオーキシンによるラミナジョイントの伸長制御解析(口頭発表)
- 光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構(奨励賞,受賞業績)
- 光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構(奨励賞,受賞講演,植物化学調節学会第41回大会)
- 54. 新ほ乳類3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤誘導体のブラシノステロイド生合成系への関与
- 54 ほ乳類3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤誘導体のブラシノステロイド生合成系への関与
- 骨形成因子-2の多様な生理作用発現における細胞内シグナル伝達系の解析
- A306 カロテノイド酸化開裂酵素を標的とした植物生長調節剤の開発
- 51.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5の原因遺伝子の同定と機能解析(口頭発表)
- 50.カロテノイド酸化開裂酵素阻害剤の開発(口頭発表)
- 57.カロテノイド酸化開裂酵素阻害剤の探索(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 42. 発芽刺激物質ストリゴラクトンの生合成・代謝関連遺伝子の探索
- 9. イネの色素体発達に対するブラシノステロイド生合成阻害剤の効果
- 74 Simazine抵抗性スズメノカタビラの機構の解析
- Simazine抵抗性スズメノカタビラの機構の解析
- 新規脂質メディエータ受容体のcDNAクローニング
- 新規脂質メディエーター受容体のcDNAクローニング
- TAF-Iによるクロマチンの脱凝縮
- 34.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- C309 ケミカルバイオロジー : ブラシノステロイドから未知物質へ
- Xenopus oocyte細胞質に存在する新規mRNA結合蛋白質の解析
- 温度感受性リポソームによる腫瘍壊死因子(TNF)の組織特異的デリバリーのための基礎研究
- 49. カロテノイド酸化開裂酵素阻害剤の探索
- 葉緑体DNA結合タンパク質
- アポトーシスにおける脂質メディエーターの役割
- 膜結合型アミノペプチダーゼ
- M1アミノペプチダーゼファミリーの新たな生理機能
- 小胞体アミノペプチダーゼ : その発見とMHCクラスI抗原ペプチドプロセシングにおける役割
- オキシトシナーゼサブファミリー : M1 アミノペプチダーゼの新しいサブファミリーの同定とその生理機能
- アミノペプチダーゼをめぐる最近の話題
- 23. エチレン様活性化合物の生理活性と作用機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 22. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体のFOXラインからの探索と新しい変異体bil7の植物形態形成における機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 21. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2の環境応答における機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 20. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3原因候補遺伝子のゲノム上の重複進化の可能性と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 19. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1原因遺伝子のシグナル伝達経路上の機能発現部位と機能発現機構に関する解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 18. ブラシノステロイド情報伝達因子BIL4の細胞内局在と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 1. 植物成長メカニズムの化学的解析研究(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 17. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子の機能解析と情報伝達因子特異的阻害剤のケミカルスクリーニングの試行(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 9. IAA生合成阻害剤を用いたIAA関連変異体の探索(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 8. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil5 原因遺伝子の細胞分化制御機能解析と BIL 遺伝子群によるイネ形質転換体の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 14. ブラシノステロイド情報伝達変異体のFOX ラインからの探索
- 13. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil3 原因遺伝子の細胞外における機能の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 12. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil2 原因遺伝子のミトコンドリアATP 産生を介した細胞伸長調節機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 8C11 ブラシノステロイド生合成阻害剤Brz耐性低緑化変異体bpg2の原因遺伝子の葉緑体制御における機能の解析(作用機構・抵抗性(除草剤) 生物活性・検定法 遺伝子科学,一般講演要旨)
- 8C12 植物ステロイドホルモン生合成阻害剤を用いた化学遺伝学 : ブラシノステロイド細胞質内情報伝達にかかわる変異体の解析(作用機構・抵抗性(除草剤) 生物活性・検定法 遺伝子科学,一般講演要旨)
- 9C32 ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(天然物化学・作用機構・抵抗性(植調剤),一般講演要旨)