光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構(奨励賞,受賞業績)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Chloroplast differentiation was tightly related with photomorphogenesis that based on hypocotyls elongation and cotyledon opening. At first, to analysis mechanism of chloroplast differentiation, we cloned two regulator of chloroplast genome, CND41 and PTF1. At the second, we identified that brassinosteroid deficiency in the dark with Brz, brassinosteroid biosynthesis inhibitor, caused not only the deetiolation but also the acceleration to chloroplast from etioplast after the short-term-light treatment to cotyledon that germinated in the dark with Brz. Many chloroplast genes that were encoded on the both of nuclei and plastid genome were expressed in the dark with Brz higher than the control plant without Brz. In order to analyze in detail the mechanisms of brassinosteroid signal transduction, we screened for mutants that showed longer hypocotyls than wild type when grown with Brz in the dark, and designated bil mutants (Brz-insensitive-long hypocotyl). We identified a dominant mutant bill that encoded on a novel bHLH trans-acting factor that stability was regulated by a kinase and proteasome system.
- 植物化学調節学会の論文
- 2007-05-31
著者
関連論文
- 53.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3の機能解析(口頭発表)
- 52.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- 51.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- 37.植物におけるPQQ生合成遺伝子の探索(口頭発表)
- 67.シロイヌナズナにおけるストリゴラクトン応答性遺伝子の解析(口頭発表)
- 46.ヒメツリガネゴケが生産するステロイドホルモン(口頭発表)
- 5.オーキシン生合成阻害剤候補化合物を用いたIAA変異体の探索(口頭発表)
- 65.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子の細胞分化制御とシグナル伝達経路における機能解析(口頭発表)
- 28.シロイヌナズナにおけるストリゴラクトン情報伝達因子の解析(口頭発表)
- 70.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体のFOXハンティング変異体群からの探索(口頭発表)
- 68.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3の機能解析(口頭発表)
- 67.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1,bil6の機能解析(口頭発表)
- 66.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4の原因遺伝子の細胞伸長における機能解析(口頭発表)
- 69.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2,bpgの機能解析(口頭発表)
- 2.IAA生合成阻害剤を用いた変異体の探索(口頭発表)
- 63.カロテノイド酸化開裂酵素を標的としたストリゴラクトン生合成阻害剤の探索(口頭発表)
- 49.ニホンナシにおける自家摘果性機構の解析(口頭発表)
- 53.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1,bpg2の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- C301 ブラシノステロイド生合成阻害剤Brzを用いた新規情報伝達変異体のスクリーニング
- 26.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体W114、bpg2、Z1の原因遺伝子の同定と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 25.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3, bil4の遺伝子探索と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 66. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体W114、bpg2、Z1の解析
- 64. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3, bil4の解析
- 63. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5, bpg1の解析
- 17. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3, bil4の解析
- 16. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5, bpg1の解析
- 11. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil2,bpg1,blf1 の解析
- 27.植物におけるプロゲステロン受容体タンパク質の探索(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 65. プロゲステロンの植物における生合成および受容に関わる遺伝子の探究
- 18. プロゲステロンの植物における生理活性
- 36.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bpg2、bss1の原因遺伝子の葉緑体制御・発生制御における機能の解析(口頭発表)
- 52.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil4, bil3の機能解析(口頭発表)
- 48.抗BRI1抗体のスクリーニングとその応用(口頭発表)
- ブラシノステロイド
- 50.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子のシグナリング経路上の主要因子としての機能解析(口頭発表)
- 37.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2,bil5サプレッサーの解析(口頭発表)
- 58.三重反復型ミヤコグサMYB転写因子LjTT2-1,-2,-3の機能解析(口頭発表)
- 12. ブラシノステロイド情報伝達変異体 bil5,bil1 の機能解析
- 54.イネ突然変異体を用いたブラシノステロイドとオーキシンによるラミナジョイントの伸長制御解析(口頭発表)
- 光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構(奨励賞,受賞業績)
- 光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構(奨励賞,受賞講演,植物化学調節学会第41回大会)
- 45.LC-APCI/MS/MSによる内生サイトカイニン一斉分析法(第36回大会研究発表抄録)
- 54. 新ほ乳類3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤誘導体のブラシノステロイド生合成系への関与
- 54 ほ乳類3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤誘導体のブラシノステロイド生合成系への関与
- A306 カロテノイド酸化開裂酵素を標的とした植物生長調節剤の開発
- 51.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5の原因遺伝子の同定と機能解析(口頭発表)
- 42. 発芽刺激物質ストリゴラクトンの生合成・代謝関連遺伝子の探索
- 9. イネの色素体発達に対するブラシノステロイド生合成阻害剤の効果
- 74 Simazine抵抗性スズメノカタビラの機構の解析
- Simazine抵抗性スズメノカタビラの機構の解析
- 34.ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5の原因遺伝子の機能解析(口頭発表)
- 葉緑体DNA結合タンパク質
- 23. エチレン様活性化合物の生理活性と作用機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 22. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体のFOXラインからの探索と新しい変異体bil7の植物形態形成における機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 21. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil2の環境応答における機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 20. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil3原因候補遺伝子のゲノム上の重複進化の可能性と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 19. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bss1原因遺伝子のシグナル伝達経路上の機能発現部位と機能発現機構に関する解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 18. ブラシノステロイド情報伝達因子BIL4の細胞内局在と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 1. 植物成長メカニズムの化学的解析研究(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 17. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体bil5原因遺伝子の機能解析と情報伝達因子特異的阻害剤のケミカルスクリーニングの試行(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 9. IAA生合成阻害剤を用いたIAA関連変異体の探索(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 8. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil5 原因遺伝子の細胞分化制御機能解析と BIL 遺伝子群によるイネ形質転換体の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 18. 新規ブラシノステロイド生合成阻害剤の生物活性(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 14. ブラシノステロイド情報伝達変異体のFOX ラインからの探索
- 13. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil3 原因遺伝子の細胞外における機能の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 12. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bil2 原因遺伝子のミトコンドリアATP 産生を介した細胞伸長調節機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 11. ブラシノステロイド情報伝達因子BIL7 の細胞内局在移行とシグナル伝達因子との相互作用(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 10. ブラシノステロイド情報伝達突然変異体 bss1 原因遺伝子の細胞内局在性のブラシノステロイド感受性と光感受性の解析
- 9. ブラシノステロイド情報伝達因子特異的阻害剤化合物のケミカルスクリーニングによるBIL4 の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 15. 蛍光標識プロゲステロンを用いたプロゲステロン受容体候補AmPR1の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 72. ジベレリン様活性を示す合成化合物;探索と活性発現機構
- 5. IAA 生合成阻害剤を用いたIAA 関連変異体の探索(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構(奨励賞,受賞業績)
- 65. 新規骨格を有するセルロース生合成阻害剤HJ27の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 36. ブラシノステロイド情報伝達低緑化型変異体bpg4のFOXラインからの単離と形態観察(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 35. ラシノステロイド情報伝達突然変異体bil8の細胞内相互作用因子の解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 34. ブラシノステロイド情報伝達因子BIL3産物の新規ペプチドホルモンとしての機能の可能性(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 33. ブラシノステロイド情報伝達因子BIL7の核移行条件と相互作用因子の解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 32. ブラシノステロイド情報伝達因子BIL4とBSS1の相互作用因子の解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 11. ジベレリン様活性を示す合成化合物;探索と活性発現機構(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 30. ブラシノステロイド受容体阻害剤の創出(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 8C11 ブラシノステロイド生合成阻害剤Brz耐性低緑化変異体bpg2の原因遺伝子の葉緑体制御における機能の解析(作用機構・抵抗性(除草剤) 生物活性・検定法 遺伝子科学,一般講演要旨)
- 8C12 植物ステロイドホルモン生合成阻害剤を用いた化学遺伝学 : ブラシノステロイド細胞質内情報伝達にかかわる変異体の解析(作用機構・抵抗性(除草剤) 生物活性・検定法 遺伝子科学,一般講演要旨)
- C322 除草剤イソキサベン様活性を示す化合物(合成プロセス,グリーンケミストリー,天然物化学,一般講演要旨)