25pTE-15 Si(111)7×7表面上のAg原子の吸着及び協力的拡散によるクラスター形成過程(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2008-02-29
著者
-
早川 美徳
東北大学大学院理学研究科
-
粕谷 厚生
東北大学際セ
-
須藤 彰三
東北大院理
-
須藤 彰三
東北大学大学院理学研究科
-
千葉 朋
電通大電子
-
名取 晃子
電通大電子
-
粕谷 厚生
学際セ
-
早川 美徳
東北大院理
-
Szuba S.
Poznun Univ. of Tech. (Poland)
-
須藤 彰三
東北大学大学院理学研究科物理学専攻
-
粕谷 厚生
東北大学国際高等融合領域研究機構
-
冷清水 裕子
東北大院理
-
泉水 一紘
東北大院理
-
Osiecki J.
東北大院理
-
早川 美穂
東北大院理
-
名取 晃子
電気通信大学電子工学科
関連論文
- ゾウリムシの集団行動と化学走性
- 27aRD-11 水素及び重水素終端Si(111)-(1×1)の表面フォノン(27aRD 表面・界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aPS-40 スケールフリーネットワーク上の秩序形成の研究(23aPS 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 24aWD-6 レーザーアブレーションによるSiI_4の重合反応の理論的解析(24aWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 全学理科系学生を対象とした"自然科学総合実験"
- 28aPS-67 ボトルネックをもつ二車線交通流の振る舞いの研究(領域11ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 19pPSB-16 C_/Siヘテロ接合の界面空準位と結合配置
- 28aXE-9 シクロヘキサシランとシリコン表面の相互作用
- 22aWA-8 Si表面に吸着したC_の電子状態 : K共吸着量依存性II
- 24aPS-55 Si(111)7×7表面におけるシクロヘキサシランの振動状態と吸着構造
- 24aPS-20 Si(111)-(7×7)表面上の準安定分子状酸素の吸着過程II
- 24aPS-17 Si(111)7×7表面上に吸着したC_の空分子軌道の研究
- 22aW-6 NEXAFSによるC_吸着Si(001)-(2×1)表面の電子状態の研究
- 26aPS-57 Si(111)7x7表面に吸着したC_の吸着状態
- 25pW-14 In/Si(111)表面の振動状態
- 25pW-12 Si(111)-(7x7)表面上の準安定分子状酸素の吸着過程
- 25pW-11 Si表面に吸着したC_の電子状態 : K共吸着量依存性
- 28a-Q-10 Si(001)-(2×1)表面に吸着したC_の電子状態:温度依存性
- 25aYH-8 H:Si(111)-(1×1)表面の初期酸化過程(ダイナミクス,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 21aXB-6 H:Si(111)-(1×1)表面の初期酸化過程の研究II(21aXB 表面界面ダイナミクス,表面ナノ構造量子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24aTD-6 H:Si(111)-(1×1)表面の初期酸化過程の研究(表面界面ダイナミクス,表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 21pXL-5 高品位H:Si(111)1×1表面作成法と表面フォノン(表面界面ダイナミクス,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 21aWH-6 D:Si(111)1×1の表面フォノン(表面界面ダイナミクス,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 25pPSB-37 水素終端Si表面の改質とHREELS測定(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27pXJ-4 Al表面初期酸化の高分解能電子エネルギー損失分光測定(27pXJ 表面ダイナミックス(金属表面),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20pXA-5 D:Si(111)-(1×1)表面のフォノン(表面・界面ダイナミクス(半導体表面・実験),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27aWB-9 D:Si(111)-(1×1)表面のフォノン(表面・界面構造, ダイナミクス,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 14pXF-4 Ag ナノクラスターの表面プラズモンのエネルギーと分散(表面界面ダイナミクス, 領域 9)
- 13pXF-7 VT-STM による H/Si(111)1×1 表面上の Ag クラスターの成長過程 II(微粒子・クラスタ, 領域 9)
- 30aWP-11 Agナノ粒子の表面プラズモンのエネルギーと分散(ナノ構造量子物性)(領域9)
- 27aWR-1 VT-STMによるH/Si(111)1×1表面上のAgクラスターの成長過程(微粒子・クラスタ)(領域9)
- 20aPS-58 H/Si(111)1×1 表面上の Al ナノクラスターの成長過程
- 28aZA-11 東北大学における融合型理科実験の導入 : 特色GPの計画と文科系開講(28aZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 19pXC-5 東北大学における融合型理科実験の導入1年半を経過して(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 28a-ZG-5 オリゴシランの電子状態と光励起ダイナミクス
- 21pVD-1 Fluid RopeのMeandeingと座屈不安定性(21pVD その他の力学系モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 24aPS-92 平板に衝突するLiquid Ropeの座屈と安定性(領域11ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 20pPSA-20 蟻の行動の時系列解析とモデリング(領域12ポスターセッション,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 蟻の行動の時系列解析とモデリング
- ニューラルネットワークにおけるアトラクティブフィールドの学習に関する研究
- 01aD06 ビシナルステップを用いたペンタセン薄膜結晶の成長方向の制御(バイオ・有機(1),第36回結晶成長国内会議)
- 01aD05 H-Si(111)表面上でのペンタセン薄膜結晶の低速電子顕微鏡観察II : ドメイン構造の生成機構(バイオ・有機(1),第36回結晶成長国内会議)
- 01aD04 H-Si(111)表面上で成長するペンタセン薄膜結晶の低速電子顕微鏡観察I : エピタキシャル構造(バイオ・有機(1),第36回結晶成長国内会議)
- 酸化セリウムナノ結晶のサイズ効果
- 5p-H-12 C_を用いたSiC薄膜の成長機構
- 5p-H-11 Si(111)7×7表面に吸着したC_とSiダングリングボンドの相互作用
- CeO_ナノ結晶のXPSスペクトルとモデル計算
- 25pTE-15 Si(111)7×7表面上のAg原子の吸着及び協力的拡散によるクラスター形成過程(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 19aTG-7 Si(111)7×7表面上のAg原子の吸着及びクラスター形成過程(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 25aYH-9 Si(111)7×7表面上のAg原子の拡散及びクラスター形成過程(25aYH 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28pPSB-50 H/Si(111) 1×1 表面上の Ag ナノクラスターの成長過程
- 26aTF-12 散逸系での薄膜中の亀裂進展パターン(26aTF その他の数理モデル・その他の系(摂動法・数値計算アルゴリズムを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 30pYB-3 Si電極を用いた水素発生と表面状態(30pYB 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 光エネルギー変換を目的としたストラティファイド薄膜の作製
- 23aWS-8 Si(111)7×7表面ポテンシャルに束縛された(Ag)_n多原子状態の構造(23aWS 表面界面構造(半導体),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 溶液析出法によるCds薄膜光触媒の調製と反応活性
- ポリオールプロセスを用いた金属微粒子の製造およびサイズ制御
- 時系列課題学習後のネットワーク構造
- 時系列課題学習後のネットワーク構造
- 29pXH-3 時系列課題学習後のニューラルネットワークの構造解析(29pXH ニューラルネットワーク(神経系のモデルを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 29pPSB-47 学習する個体による双方向の交通流モデルの流量と行動特性について(29pPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 27aPS-60 FitzHugh-Nagumo モデルからなる神経回路網の時系列学習(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 2SI1100 マガンの群れの集団動力学(2SI 複雑系生物物理学の展開,第48回日本生物物理学会年会)
- 金平糖の形成ダイナミクス(みぢかなモノの「ウゴキ」・「カタチ」)
- 18pTC-2 ゾウリムシの集団行動と化学走性(生物物理,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- リカレントネットワークによる非線形システムの動的制御
- 25aYM-10 電子照射によるシリコン中の水素・アクセプター対の消滅(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 27pQL-3 衝撃破壊の統計則と多数亀裂のパターン形成(領域12,領域11合同シンポジウム:複雑な破壊現象における普遍性,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 28aPS-82 大変形する薄膜中の亀裂進展パターン(領域11ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- M. Kardar, Statistical Physics of Particles, Cambridge University Press, Cambridge, 2007, xx+320p, 24.5×19.0cm, US$75.00, [大学院向], ISBN978-0-521-87342-0 / Statistical Physics of Fields, Cambridge University Press, Cambridge, 2007, xx+359p, 24.5×19.0cm, US$
- 実験室 金平糖の成長過程とパターン選択
- 群れの数理モデル(生物現象II,複合系II要素と全体-現象論の視座-,研究会報告)
- 22aXB-5 (CdSe)_ナノ粒子の表面Seの不活性化による発光効率の向上(22aXB 微粒子・クラスタ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 30aYQ-11 磁性金属微粒子のトンネル発光円偏光度空間分布
- 24pWS-3 高品位水素終端Si(110)-(1×1)表面の開発と表面フォノン(24pWS 表面ダイナミクス・水素,ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pXK-3 (CdSe)nナノ粒子の構造と光物性(微粒子・クラスタ,水素ダイナミクス,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20pTG-7 水溶液中で作製した(CdSe)_nの光吸収(水素ダイナミクス,微粒子・クラスタ,表面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20pTG-8 NMRによる(CdSe)_粒子の解析(水素ダイナミクス,微粒子・クラスタ,表面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 17aRF-17 シクロデキストリン中のアントラセン・ダイマーのエキシマー状態 I : 実験
- 金属イオンドープ型ZnO光触媒の調製とそれを用いた光エネサギー変換
- 構造およびサイズ制御されたCo微粒子の作製および磁気特性
- 20pTG-3 Si結晶電極による水素発生過程の解析(水素ダイナミクス,微粒子・クラスタ,表面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20pTG-4 In_2S_3ナノ粒子の光電気化学特性(水素ダイナミクス,微粒子・クラスタ,表面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- ZnO, ZnS 光触媒薄膜の調製とその触媒特性
- 新しいプロセスによるストラティファイド半導体微粒子の調製とその光触媒特性
- 25aF-12 水素ガス中アーク放電によるナノグラファイバーの成長と構造
- 30pPSA-43 フルオレンの単結晶及び単一分子の電子状態
- 30pPSA-42 ビチオフェンとターチオフェンの単結晶及び単一分子の電子状態
- クラスター素材の特徴と応用
- 26a-M-9 共鳴ラマン散乱による単層ナノチューブの金属/半導体状態の判別
- 27p-YP-14 ZnOエピタキシャル薄膜のポンプ・プローブ分光
- 27aYB-11 Si(111)表面におけるPtシリサイドの形成と表面構造(27aYB 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24pYH-11 NMRによる(CdSe)_の解析と構造の特徴(24pYH 結晶成長,微粒子,クラスタ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aXJ-4 X線とNMRによる(CdSe)_nナノ粒子の解析(28aXJ 微粒子・クラスタ・結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27pW-9 電極反応Ag表面のトンネル発光スペクトル空間分布測定
- 21pHA-6 温度可変型STMによるSi(111)7×7表面ポテンシャルに束縛された(Ag)_n多原子状態の構造と電子状態(21pHA 表面界面構造(半導体),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 22pHA-9 高品位水素終端Si(110)-(1×1)表面の開発と表面フォノンII(22pHA 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 学習支援や授業ふり返りのための板書レクチャーの簡易コンテンツ化(映像(2),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 学習支援や授業ふり返りのための板書レクチャーの簡易コンテンツ化(映像(2),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 26pBB-7 高品位水素終端Si(110)-(1×1)表面の表面フォノン(26pBB 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))