オメガ受信信号の衛星中継伝送実験について(<特集>オメガ航法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1975-10-20
著者
-
伊藤 実
電子航法研究所
-
木村 小一
(株)北辰電機製作所
-
木村 小一
電子航法研究所
-
藤田 光紘
独立行政法人電子航法研究所
-
星野尾 一明
電子航法研究所
-
伊藤 実
電子航法研
-
渡辺 泰夫
運輸省電子航法研究所
-
藤田 光紘
電子航法研究所
-
星野尾 一明
電子航法研
-
渡辺 泰夫
電子航法研究所
関連論文
- Galileo実信号に対する測距精度評価(宇宙科学ミッション・衛星技術,及び一般)
- 昭和基地周辺における南極氷床の流動測定 ─GPS通年観測の結果から─
- シミュレーションによるレーダ偽像発生予測について
- 周期的レポートプロトコルによるADS伝送遅延時間の短縮
- 衛星利用ADSの伝送特性とその改善
- 衛星利用ADSの伝送特性改善について (特集 第2回 電子航法研究所研究発表会)
- B-2-58 航空機からのダウンルッキング GPS 掩蔽観測の飛行実験計画
- BS-2-2 2周波SBASについて(BS-2.最近のGPS技術の発展と利用の拡大,シンポジウムセッション)
- 擬似衛星サブネットワークを用いたATNの通信実験
- CAORFにおける衝突防止レーダとトランスポンダの実験結果について
- 自動従属監視(ADS)実験システムの開発と実験
- ADS太平洋国際共同実験-II
- 実験用航空管制データ通信システム
- B-2-47 GPS 受信機の干渉波による影響
- 航法ユーザ向けGPS衛星精密軌道情報(予測暦)の作成と評価(GPS論文小特集)
- B-2-27 航法ユーザ向けGPS衛星精密軌道情報の作成
- B-2-5 GPS信号による電離層シンチレーションの観測
- GPS補強システム用受信機概要とWAAS試験放送による実験結果-II
- GPS補強システム用受信機概要とWAAS試験放送による実験結果-I
- 南極氷床上におけるGPS連続観測(測位・航法及び一般)
- 昭和基地周辺における南極氷床の流動測定--GPS通年観測の結果から
- NAVSTAR/GPS利用者装置の開発(IAIN'79講演論文)
- 衛星を利用した捜索・救難システム
- 庄司和民氏の「避航操船機器の将来像」に対する補遺
- 政府間海事協議機関(IMCO)の航行安全小委員会の動向
- 国際海事衛星組織(INMARSAT)設立の動向
- パネル討論「オメガ航法の問題点とその将来」(オメガ航法)
- オメガ/NNSSハイブリッド航法へのカルマンフィルタの応用
- NNSSによる測位の精度について
- アメリカにおける船位測定システムの最近の動向(最近における航法システムおよび航法・通信機器の動向,航法)
- 航法特集号に寄せて
- B-2-28 南極における電離層擾乱のGPS観測について(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- SBAS電離層遅延補正方式のアベイラビリティ向上
- GPSオーバーレイ衛星実験
- オメガ局からの3周波数の電波の位相変化の観測結果について
- オメガ受信信号の衛星中継伝送実験について(オメガ航法)
- NNSSを利用した船位測定計算の一方法
- 技術試験衛星5型(ETS-5)を用いた航行援助実験--航空機・船舶実験における直接波対マルチパス電力比(C/M)の測定
- 航空衛星データ通信における通信輻輳と伝送遅延時間特性
- 航空衛星通信Tチャネルへの周期的伝送手順の適用
- 航空衛星データ通信のシミュレーション解析
- IGEX-98国際GLONASS実験の概要
- SBAS補強データにおける電離層垂直遅延量の推定
- GLONASSにおける電離層伝搬遅延量の補正 : GPSの航法メッセージを用いて
- GPS広域補強システムにおける電離層伝搬遅延の推定
- GLONASSの現状と測位誤差
- GLONASSによる測位とSagnac効果の補正
- GPS衛星位置およびクロックの推定
- GPS電離層遅延補正パラメータと実測値の比較
- GLONASSによる測位とWGS84座標系との比較
- うるう秒調整時におけるGPS/GLONASS受信機の挙動
- GPS信号による電離層シンチレーションの観測 (特集 平成12年度電子航法研究所研究発表会)
- GPS信号による電離層シンチレーションの観測
- IGEX-98国際GLONASS実験について
- GNSS試験システムにおけるUDREについて
- GPS受信機の基準発振器と測位値について
- GPSの航法メッセージを用いたGLONASSにおける電離層伝搬遅延量の補正
- 技術試験衛星5型(ETS-5)を用いた航行援助実験--船舶によるディジタル通信実験
- 技術試験衛星V型(ETS-V)を用いた船舶測距実験
- 技術試験衛星V型(ETS-V)を用いた航空機データ通信実験
- 技術試験衛星V型(ETS-V)を用いた船舶通信実験
- 航空機用救命無線機について
- 静止衛星を利用する航空機用救命無線機
- 静止衛星を利用する航空機用救命無線機
- 飛行環境における航空衛星データ通信の伝送遅延時間特性
- 飛行実験による航空衛星データ通信の伝送誤り特性測定
- B-2-18 ADSへのα-β追尾フィルタの応用 : その2
- 空地衛星データ通信の特性
- 航空衛星通信Rチャネルの伝送遅延特性
- ADS太平洋エンジニアリング・トライアル--ADS実験装置と実験の概要
- ADS太平洋国際共同実験
- 技術試験衛星5型(ETS-5)を用いた航行援助実験--船舶及び航空機音声通信実験
- B-2-38 ポーリング方式 ADS の伝送特性
- ADSへのα-β追尾フイルタの応用
- 飛行実験によるIRSの位置誤差およびGPSの高度誤差
- 技術試験衛星5型(ETS-5)による航行援助実験--AQPSKのデ-タ伝送特性
- レーダ管制における最小間隔基準の設定法
- 山岳が100kHz帯電波に与える影響 : 山岳などによる位相擾乱
- 100kHz電磁波エネルギーの流れに及ぼす山岳の影響 : 三角形山岳モデルによる
- 406MHz帯非常用位置指示無線標識の海上実験
- デッカ電波の山岳地伝搬速度についての一考察II : 波長に比し小さい地形の凹凸の影響
- デッカ電波の山岳地における伝搬速度に関する一考察 : 北海道チェーンの大雪山系の場合
- 山岳による長波波面の回折について
- 航空用衛星航法システムの安全性
- BK-1-7 GPS補強システム(SBAS/GBAS)の現状と研究の動向(BK-1.航空の安全を支える測位・監視技術の動向,特別企画,ソサイエティ企画)
- GPS の課題と将来
- 星光丸における船位決定システムの評価について
- 技術試験衛星V型(ETS-V)を用いた音声通信実験
- インマルサット衛星を利用したEPIRBの洋上実験
- 衛星からの電波のドプラシフトの瞬時値による船位の決定について
- 海外における衝突防止レーダの現状(レーダ航法)
- 船の速力誤差などがNNSSの測位計算に及ぼす影響(日本航海学会第45回講演会)
- ドプラソナー
- Navy Navigation Satellite Systemによる位置測定実験について(日本航海学会第43回講演会)
- 「船舶の高度集中制御方式の研究」の現在までの進展とそれへの反省 : 特に航法の自動化について
- 航法研究会要約(航法研究部会)
- 宇宙空間の探査および平和利用に関する国際連合会議に参加して(航法研究部会,航海計器特集号)
- 技術試験衛星5型(ETS-5)を用いた航行援助実験--B747によるデ-タ通信実験
- 静止衛星を用いた航空管制実験について
- タイトル無し