木村 小一 | 電子航法研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木村 小一
電子航法研究所
-
木村 小一
横河北辰電機KK
-
庄司 和民
東京商船大学
-
飯島 幸人
東京商船大学
-
巻島 勉
東京商船大学
-
奈須 英臣
電子航法研究所
-
庄司 和民
日本造船研究協会
-
荒井 郁男
電気通信大学
-
今津 隼馬
東京商船大学
-
鈴木 務
電気通信大学
-
伊藤 実
電子航法研究所
-
杉崎 昭生
東京商船大学
-
杉崎 昭生
東京商船大
-
新井 郁男
電気通信大学電子工学科
-
林 尚吾
東京商船大学
-
木村 小一
(株)北辰電機製作所
-
吉本 高使
(株)東京計器舶用事業部
-
藤田 光紘
独立行政法人電子航法研究所
-
星野尾 一明
電子航法研究所
-
伊藤 実
電子航法研
-
西 周次
電子航法研
-
渡辺 泰夫
運輸省電子航法研究所
-
藤田 光紘
電子航法研究所
-
星野尾 一明
電子航法研
-
富岡 源一郎
日本無線株式会社
-
鈴木 茂
大洋漁業株式会社
-
渡辺 泰夫
電子航法研究所
-
飯塚 康雄
沖電気工業株式会社
-
吉本 高使
(株)東京計器マリンシステム事業部
-
西野 朝生
第三管区海上保安本部
-
庄司 和民
東京商般大学
著作論文
- シミュレーションによるレーダ偽像発生予測について
- CAORFにおける衝突防止レーダとトランスポンダの実験結果について
- NAVSTAR/GPS利用者装置の開発(IAIN'79講演論文)
- 衛星を利用した捜索・救難システム
- 庄司和民氏の「避航操船機器の将来像」に対する補遺
- 政府間海事協議機関(IMCO)の航行安全小委員会の動向
- 国際海事衛星組織(INMARSAT)設立の動向
- パネル討論「オメガ航法の問題点とその将来」(オメガ航法)
- オメガ/NNSSハイブリッド航法へのカルマンフィルタの応用
- NNSSによる測位の精度について
- オメガ受信信号の衛星中継伝送実験について(オメガ航法)
- 星光丸における船位決定システムの評価について
- 衛星からの電波のドプラシフトの瞬時値による船位の決定について
- 海外における衝突防止レーダの現状(レーダ航法)
- 船の速力誤差などがNNSSの測位計算に及ぼす影響(日本航海学会第45回講演会)
- ドプラソナー
- Navy Navigation Satellite Systemによる位置測定実験について(日本航海学会第43回講演会)
- 「船舶の高度集中制御方式の研究」の現在までの進展とそれへの反省 : 特に航法の自動化について
- 航法研究会要約(航法研究部会)
- 宇宙空間の探査および平和利用に関する国際連合会議に参加して(航法研究部会,航海計器特集号)
- タイトル無し