船の速力誤差などがNNSSの測位計算に及ぼす影響(日本航海学会第45回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For position fixing culculations by receiving data obtained from the Navy Navigation Satellite System (NNSS), it is necessaries to input some other data, such as ship's estimated position, ship's speed and antenna height to the data processing computer on board. If the ship's speed and/or the antenna height have some errors, ships position error will be introduced. This paper describes amplitudes of position error resulting from above mentioned erorr sources. These data was obtained from simulation calculations using practical satellite orbit data.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1971-12-30
著者
関連論文
- 海上における音声情報の聴取実験
- NNSSを利用した高精度3次元測位について
- シミュレーションによるレーダ偽像発生予測について
- 橋によるレーダー偽像の理論的考察
- 橋からのレーダ反射パターンおよびその反射断面積について
- CAORFにおける衝突防止レーダとトランスポンダの実験結果について
- NAVSTAR/GPS利用者装置の開発(IAIN'79講演論文)
- 衛星を利用した捜索・救難システム
- 400MHz1波NNSS受信測位精度改善の一方法
- 庄司和民氏の「避航操船機器の将来像」に対する補遺
- オメガ信号のCycle jump : ことに日本近海のハワイ局
- IMCOの航行安全小委員会と航法装置 (IMCOと航法装置)
- コンポジット波オメガの検討とそれを利用した3距離(3-ρ)測位計算法
- 政府間海事協議機関(IMCO)の航行安全小委員会の動向
- 国際海事衛星組織(INMARSAT)設立の動向
- パネル討論「オメガ航法の問題点とその将来」(オメガ航法)
- オメガ/NNSSハイブリッド航法へのカルマンフィルタの応用
- 電離層屈折によるNNSS測位誤差の一計算方法
- NNSSによる測位の精度について
- 電波伝搬上の屈折効果がNNSS測位に及ぼす影響
- 衛星航法システムの現状と将来(1984年日中航海学会学術交流会)
- 双曲線航法と衛星航法のGDOP
- 船舶と人工衛星(3) : 全世界的衛星航法システムの現状と将来
- 船舶と人工衛星(2) : FGMDSS(将来の全世界的な海上遭難安全制度)における衛星利用
- 船舶と人工衛星(1) : 海事衛星通信の現状と将来
- オメガ受信信号の衛星中継伝送実験について(オメガ航法)
- 宇宙・航行エレクトロニクス研究の展望(技術展望)
- 衛星航法システムの現状
- 国際海事衛星システム設立のための第1回政府間会議
- 星光丸における船位決定システムの評価について
- 衛星からの電波のドプラシフトの瞬時値による船位の決定について
- NNSSにおける衛星信号の受信時間の予報とその精度について(日本航海学会第45回講演会)
- 海外における衝突防止レーダの現状(レーダ航法)
- 船の速力誤差などがNNSSの測位計算に及ぼす影響(日本航海学会第45回講演会)
- ドプラソナー
- Navy Navigation Satellite Systemによる位置測定実験について(日本航海学会第43回講演会)
- 「船舶の高度集中制御方式の研究」の現在までの進展とそれへの反省 : 特に航法の自動化について
- 航法研究会要約(航法研究部会)
- アメリカ海軍の航行衛星システムとその利用
- 宇宙空間の探査および平和利用に関する国際連合会議に参加して(航法研究部会,航海計器特集号)
- 1. 航法システムの現状と将来
- タイトル無し