激しい行動障害を示す人への援助方略を求めて1 : 知的障害・自閉性障害の人たちを中心に(自主シンポジウム11,日本特殊教育学会第39回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
発達障害児者の行動問題から教育・福祉の充実を目指すPBS(1) : 制約のある環境からサービス向上への転換(自主シンポジウム43,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
-
P3-11 動物に対する乱暴がみられた高機能自閉症児への指導(ポスター発表3)
-
発達障害のある人の行動障害に対する行動的アプローチの成果と課題(自主シンポジウム13,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
-
小学校において支援が必要な児童への教育的支援 : 第2報 個別支援システムの構築
-
小学校において支援が必要な児童への教育的支援 : 第1報 研究の契機と実践の枠組み
-
軽度発達障害のある子どもを視野に入れた通常学級での授業(準備委員会企画シンポジウム6,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
-
P1-11 フリー・オペラント技法の実験的分析(ポスター発表1)
-
強度行動障害特別処遇事業終了後の施設一般棟における療育の展開(実践研究特集号)
-
P2-11 アスペルガー幼児におけるイントラバーバルの指導(ポスター発表2)
-
P2-20 重度知的障害を伴う自閉症児へのPECSを応用した指導(ポスター発表2)
-
P1-33 アスペルガー幼児の粗雑で乱暴な行動に対する介入(ポスター発表1)
-
P2-10 自閉症児における機能的な概念形成についての指導(ポスター発表2)
-
不登校を示した高機能広汎性発達障害児への登校支援のための行動コンサルテーションの効果 : トークン・エコノミー法と強化基準変更法を使った登校支援プログラム
-
自主シンポジウムA:激しい行動障害の改善を目指した支援方法 (日本福祉心理学会第2回大会概要)
-
P-56 激しい攻撃行動を示す強度行動障害者に対する支援(1) : FTスケジュールによる行動障害の軽減(ポスター発表2,第23回年次大会)
-
P-25 激しい攻撃行動を示す強度行動障害者に対する支援(2) : FTスケジュール利用下でのトイレット・トレーニング(ポスター発表1,第23回年次大会)
-
PI-43 嘔吐不安を訴えるひきこもり男性の食事行動への介入 : エクスポージャーにおける行動アセスメントと介入の評価(ポスター発表I)
-
強度行動障害を示す一事例への文脈上援助
-
脳性まひ児の運動・動作の変化とその要因--4歳時と10歳時における比較から
-
強度行動障害を示す1事例における療育経過の検討(実践研究特集号)
-
モデルパターン動作の獲得度を指標とした脳性まひ児の臨床像と動作発達経過の分析
-
モデルパターン動作の獲得度を指標とした脳性まひ児の臨床像と動作発達経過の分析
-
脳性まひ児の運動発達と訓練効果にかかわる諸問題
-
授業の中の「困り感」と「学びと育ち」 : 「困り感」のあるすべての子どもたちを救うために
-
数概念の獲得が困難な学習障害児における算数学習経過の分析(実践研究特集号)
-
動作法の適用が学習障害児の学習困難に及ぼす効果
-
立位動作訓練法に対する反応経過の分析 : 重度重複障害児をとりあげて
-
自閉傾向をもつ精神遅滞児に対する立位動作課題の意味について
-
脳性まひ児の運動・動作の変化とその要因 : 4歳時と10歳時における比較から
-
顕著な過敏性と対人回避を示した軽度知的障害児の状況事象の分析に基づく支援
-
保育所における障害児保育の実施状況と支援体制の検討 : 療育のある統合保育に向けての課題
-
陣害児保育実賎に関する解釈学的研究
-
小学校において支援が必要な児童への教育的支援 : 第3報通常学級における軽度発達障害児への支援
-
脳性まひ児の運動・動作の訓練におけるゴール設定をめぐって
-
構成行為および視覚的記憶に困難を示す学習障害児における漢字の書字指導と学習過程の検討(実践研究特集号)
-
脳性まひ児(者)における身体の緊張布置と垂直判断との関連
-
強度行動障害特別処遇事業の展開(2) : 自我発達につまづき・ゆがみを示した対象者における実践
-
強度行動障害特別処遇事業の展開(1) : 療育プログラムの作成(故松本康徳教授追悼号)
-
脳性まひ児の座位獲得過程にかかわる動作要素とその学習困難に関する分析
-
脳性まひ児の発達過程における動作学習の困難に関する分析
-
障害児の動作不自由をめぐって(1) : 障害児の動作不自由研究序論
-
通常の学級において学習に困難を示す児童の実態と教育的対応に関する調査
-
学習障害に関するトピックをとりあげて(1)
-
幼稚園における障害児保育に対する保育者の態度
-
障害児とその親に対する健常児の母親の態度 : 統合保育を実施している幼稚園における調査
-
動作課題と行動変容をむすぶもの : 自閉症児、多動児に対する動作法の適用から
-
激しい行動障害を示す人への援助方略を求めて1 : 知的障害・自閉性障害の人たちを中心に(自主シンポジウム11,日本特殊教育学会第39回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
-
行動分析学の枠組みから痴呆性高齢者の挑戦的行動の援助方略を考える
-
地域に展開する行動分析 : 相互行動論からの枠組みと実践方略を探る
-
組織行動マネジメントの地平 : 島宗論文(1999)を読んで
-
障害のある人の行動障害の理解と援助における確立操作・状況事象概念の有用性 : 新たな援助アプローチの展開に向けて
-
統合保育の方法論の確立を目指してII : 保育現場支援の方法を考える(自主シンポジウム1,日本特殊教育学会第36回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
-
発達障害のある人の行動障害の理解モデル : 状況要因関連モデル、確立操作関連モデルから相互行動モデルに向けての予備的検討
-
総合保育の方法論の確立をめざして : 行動論的アプローチの貢献と課題(自主シンポジウム9,日本特殊教育学会第35回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
-
応用行動分析における相互行動パラダイムの影響 : JABA(1981-1995)の検討を中心に
-
特別支援教育における教育現場と研究機関の協働・連携(1) : 特別支援教育の基盤となる組織・集団を創る(自主シンポジウム30,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
-
緘黙症の特異性を踏まえた現実的解決策に向けて(自主シンポジウム49,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
-
認知科学と行動分析学とのを可能にするもの
-
問題行動を有する自閉症者のQOLの向上を目指す援助方法の開発 : 実用的な機能的アセスメント様式とその活用方法
-
激しい行動障害を示した自閉性障害の男性の生活史に関する事例的検討
-
保育所における子育て支援の現状と課題 : 地域子育て支援センターを中心に
-
学習障害児者の思春期以降の教育的・福祉的課題について
-
米国におけるインクルーシブ教育の動向と課題
-
保育所における障害児保育の実施状況と支援体制 : 東京都の特別区を対象に
-
統合保育研究の現状と課題
-
行動分析学をベースとした子育て支援 (特集 行動分析学で広がる心理臨床)
-
応用行動分析的研究における相互行動パラダイムの影響 : Journal of Applied Behavior Analysis (1981-1995)の検討
-
P2-37 痙攣性発生障害と診断された男性の日常生活における実験的アセスメント(ポスター発表II)
-
SY-5 それ(治療対象)は認知か行動か?(自主企画シンポジウム)
-
SY-8 エクスポージャーの実際と理論 : 変わらない実践と変わる理論的背景 第34回日本行動療法学会 自主シンポジウム(自主シンポジウム8)
-
P3-74 発達障害児における対人交渉の指導(1) : 「悪の誘惑」に対する拒否の自己主張行動の検討(ポスター発表III)
-
P1A-9 激しい行動障害を示したアスペルガー児への指導 : タイムアウトを用いた介入の効果(ポスター発表1A(発達障害・育児・親指導))
-
P3-75 発達障害児における対人交渉の指導(2) : 落し物への教示や援助行動の支援(ポスター発表III)
-
精神発達遅滞を伴う解離性(転換性)障害患者に認知行動療法が奏功した事例(コロキウム報告)
-
それ(治療対象)は認知か行動か(2) : 現場でデータ(行動指標)がとれないというのは本当か(自主企画シンポジウム8,現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
-
行動療法を生かした不登校の問題解決(自主シンポジウムI-1,教育・福祉・健康分野への進展)
-
症例・事例研究を原著論文として投稿するために必要な条件を考える(行動療法士会企画シンポジウム,現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
-
行動療法の専門家の役割と連携(2)(自主シンポジウムII-01,日本行動療法学会第31回大会 自主シンポジウム,人間科学としての行動療法の展開)
-
発達障害臨床からの不登校への貢献 : 生態学的アプローチ、機能アセスメント、行動コンサルテーション(自主シンポジウムI-2,教育・福祉・健康分野への進展)
-
P2-45 重度知的障害を伴う自閉症児への登校支援 : 直接支援から母親による支援への移行プログラムの効果の検討(一般演題(ポスター発表),認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)
-
大学における障害のある学生への支援システムに関する実験研究-ノートテイクへの報酬の影響-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク