混播草種数が収量および草種構造におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
標高の異なる3圃場において,2〜8草種の6混播組合せを行い,1962〜1964年の4ヵ年間における乾物生産ならびに草種構成割合におよぼす影響について研究した結果を要約すると,次のとおりである。1.標高の異なる3圃場で,2〜8草種を組合せた6混播区をもうけ,1962〜1965年の4ヵ年間試験を行った。2.初年次の乾物収量は,各圃場とも2種混播が低い値を示したが,乾物収量は,必ずしも混播草種数に伴わない。3.2年次以降の収量も圃場や各混播区間で異なっているが,4ヵ年間の合計収量を比較すると,低地>中間>高地の順である。4.混播草種数と収量との関係では,4種混播(WC,RC,T,OG)区が,他の混播区より大である。5.高標高は低標高より気象条件は不良であるので,適応性の大きい草種ならびに品種の選定が重要である。6.飼料成分は牧草の生育ステージ,マメ科率,刈取時期,標高差および年次などによって異なるが,各圃場の飼料成分を比較すると,粗蛋白質,粗灰分の含有量は低地>中間>高地の順である。
- 帯広畜産大学の論文
- 1975-10-10
著者
関連論文
- 固型飼料の製造とその利用に関する実験的研究 : 第1報 小型ペレッターによる調製実験
- 北海道産牧草の無機成分含量,とくに土壌-草-家畜システムにおける相互関係について
- 基肥としての燐酸および加里追肥が生育6-10年次(1965〜1969)におけるアルファルファ・オーチャードグラスおよびラデノクローバ・オーチャードグラス混播の乾物生産,N・PおよびK含量に及ぼす影響
- サロベツ泥炭地で生産された乾草およびサイレージの飼料成分
- 北海道の自然草地における植生の草地生態学的研究 : II.桧山国上ノ国町八幡草地
- 燐酸および加里施肥がアルファルファ・オーチャードグラスとラヂノクロバー・オーチャードグラス混播草地の収量および成分吸収に及ぼす影響(1960-1964年の5年間の成績)
- 燐酸肥料の施用位置がアルファルファおよびチモシーの収量と飼料成分に及ぼす影響
- 基肥としての燐酸肥料および加里追肥が草類の収量飼料成分ならびに可消化性に及ぼす影響
- 北海道の自然草地における植生の草地生態学的研究 : I.十勝国河東郡上士幌町ナイタイ大規模草地
- 人工草地の自然下種に関する生態学的研究 : II. オーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)の種子登熟歩合と自然落下率および春の刈取りが種子生産に及ぼす影響
- 38.西独より導入した牧草の適応性 : 第1報Italian ryegrass類(育種・採種,第19回発表会講演要旨)
- 24.牧草の耐水性に関する研究(土壌・施肥,第16回発表会講演要旨)
- 航空機利用による草地造成
- 公共用草地の造成・維持・利用管理に関する研究 : A.上士幌町有清水谷草地 : 第1報草地造成と利用管理
- 十勝地方におけるオーチャードグラス,トールフェスクおよびライグラス類の適応性
- 115.イネ科草に対する窒素質肥料の施用が生産性並びに飼料成分に対する影響(飼料成分・飼養,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 52.草類の播種法に関する研究(牧草・青刈類の栽培,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 40.大規模草地造成管理に関する研究 : III 航空機利用による造成法について(草番の造成・管理,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 39.大規模草地造成管理に関する研究 : III 航空機利用による造成法について(草番の造成・管理,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 草地酪農を主とした営農の技術的解析 : I. 北海道佐呂間町
- 若干のトウモロコシ子実の飼料成分
- アルファルファの栽培ならびに飼料的利用に関する研究,とくに生育階梯に伴う収量・化学成分および可消化性の推移
- 31.航空機による草地造成に関する研究 : 2.植生の推移について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 山地放牧地の植生に関する研究 : 生育地の土壌成分の変異に関連して
- イギリスおよびアメリカから日本に輸入した豆科および禾本科作物の化学組成と適応性
- スエーデンから日本に輸入した飼料作物の適応性
- 61. シバムギ個体の初年目の生長様式 : とくに地下茎の生長について
- 北方型牧草の混播に関する研究 : 第2報混播組合せが乾物収量ならびに草種構成におよぼす影響
- シバムギ個体の生長様式
- マメ科牧草の分枝 : 2.アルファルファ(Medicago sativa L.)の出葉秩序について
- 人工草地の自然下種に関する生態学的研究 : I.寒冷地域のオーチャードグラス放牧地における自然下種の実態および放牧地の植生変化からみた自然下種の位置づけ
- 牧草の根系発達に及ぼす土壌水分の影響
- 混播草種数が収量および草種構造におよぼす影響
- 窒素施肥がライグラス類,チモシーおよびオーチャードグラスの収量,蛋白質,アミノ酸およびカロチン含量に及ぼす影響
- 29.草地造成に関する研究(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 山地の大規模草地における植生の変異と造成・利用方法との関連性
- 草地雑草シバムギ,コヌカグサの防除におよぼす刈リ取りと窒素施用の影響
- 土壌中における切断したシバムギ地下茎からのshootの生長
- 29 草類に対する播種法並びに施肥法が生産性に及ぼす影響について(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 28 アルファルファの栽培並びに飼料的利用に関する研究 : 第4報 施肥量がアルファルファの生産性に及ぼす影響(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 27 草地の肥培管理に関する研究 : VI Red clovev-timothyの混播草地におけるH.P.K施用の効果(日本草地学会第6回大会講演要旨)
- 46.草地の肥培管理に関する研究 : 各種窒素質肥料の基肥および追肥が収量,飼料成分におよぼす影響(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 45.風蝕地における草地改良に関する研究(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- アルファルファの栽培並びに飼料的利用に関する研究 : III アルファルファの若干の品種における茎葉比と飼料成分
- 52. Alfalfaの栽培並びに飼料的利用に関する研究 : III 茎葉比と各部位における飼料成分(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- 62. 多年生イネ科雑草の地下茎の伸長パターンについて
- 62.泥炭草地における植生と飼料成分(飼料成分・飼養,第18回発表会講演要旨)
- 24.牧草混播における草種数が牧量及び草種構成に及ぼす影響(牧草・青刈類の栽培,第17回発表会講演要旨)