アカクローバにおける採種条件を異にした場合の諸形質の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本試験は場所および草令を異にした採種によりアカクローバ品種の諸形質がどのように変化するかを調査した試験であるが,その結果を要約すると次のとおりである。1.アメリカ,カリフォルニア州で冬,(1月)播き2年目採種したものは道内春播き2年目採種のものに比べて早生化し,播種初年目および2年目における草勢,草丈および収量などは大であったが,3年目以降になるとその関係はむしろ逆となった。2.アメリカ,オレゴン州およびアイダホ州で春播き2年目採種したものは道内採種のものに比べて生育型構成割合がnon-flowering typeのほうに移動する傾向がみられ,それに応じて開花が若干晩生化したが,収量などについては上記のカリフォリニア州採種のものほど顕著な差は認められなかった。3.道内各地域採種の場合,札幌と上川北部地方で数世代採種しても両者間には諸形質に大きな差異を生じなかったが,日高地方で1世代選抜操作を加えることによってその集団は早生化し,原品種と諸形質を異にする集団を生じた。4.札幌地方で早生種を播種1,2および3年目と異なる草令別に採種をした場合,それらの種子区間にはほとんど形質の変化は認められなかった。本試験の実施にあたりハミドリ種子の御提供を賜わった雪印種苗株式会社上野幌育種場長三浦梧楼氏に深く謝意を表します。
- 日本草地学会の論文
- 1967-10-20
著者
-
杉信 賢一
農林省北海道農業試験場
-
杉信 賢一
草地試験場
-
金子 幸司
農林省北海道農業試験場
-
小島 昌也
茨城県畜産試験場
-
西村 格
農林省北海道農業試験場
-
村上 馨
農林省北海道農業試験場草地開発部
-
西村 格
富山大学理学部
関連論文
- アカクローバ茎割病抵抗性の遺伝
- 人工交配によるアカクローバ茎割病感受性程度のF_1世代における検定
- イタリアンライグラスとトールフェスクの交雑親和性
- イタリアンライグラス(Lolium multiflorum LAM.)とトールフェスク(Festuca arundinacea SCHREB.)F_1雑種の農業的特性
- イタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)の耐倒伏性及び種子収量に対する選抜効果 : 3.選抜系統の耐倒伏性,種子収量及び生産力評価
- イタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)の耐倒伏性及び種子収量に対する選抜効果 : 2.耐倒伏性及び関連形質の遺伝率と選抜効果
- イタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)の耐倒伏性及び種子収量に対する選抜効果 : 1.耐倒伏性及び関連形質の変異と相互関係
- 採種栽培におけるマメ科牧草の生育に及ぼす生長抑制剤及び断根処理の影響
- ミヤコグサ(Lotus corniculatus L. var. japonicus Regel)の特性評価 : 3.収集地を異にするミヤコグサの特性比較
- ミヤコグサ(Lotus corniculatus L. var. japonicus Regel)の特性評価 : 2.ミヤコグサ及び近縁種(Lotus spp.)の形質間の関係
- ミヤコグサ(Lotus corniculatus L. var. japonicus Regel)の特性評価 : 1.ミヤコグサ及び近縁種(Lotus spp.)の特性比較
- 先島諸島における半自然草地の植生とマメ科植物について
- ススキ型草地における異なる人為圧による植生遷移の方向
- アカクローバの生育型に関する研究 : 第2報異なる日長条件がアカクローバ品種の生育型に及ぼす影響
- アカクローバの生存維持機構に関する若干の知見
- アカクローバの生殖生長に及ぼす環境諸条件の影響 : 第1報日長および温度条件ならびに生育期間延長が開花誘起に及ぼす影響
- アカクローバにおける採種条件を異にした場合の諸形質の変化
- 19.赤クローバー植物体の生育型に関する研究 : 第2報 型発現の相異と若干の形質との関係について(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 18.赤クローバー植物体の生育型に関する研究 : 第1報 型の発現と分類について(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 赤クローバーの生育型に関する研究 : 第1報 生育型の分類ならびに生育型と若干の形質との関係
- 8.赤クローバーの生存維持機構について : 第2報 第2,3次植物出現の時期別推移および関連する諸現象(草類の生理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 25.アカクローバー部位別頭花の種子成熟順序と採種量に及ぼす貢献度(育種,採種,イタリアンライグラス,カブ,ソルゴなどに関する問題,日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 12.アカクローバーの生存維持機構について(草類の生理生態に関する問題,日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 赤クロバー「北海道在来種」の生産性その他若干の特性について
- 乾燥および多湿条件の赤クロバー授精に及ぼす影響
- 北海道に於ける赤クロバー採種地の環境要素と受粉昆虫 : 第1報 (第111回講演会)
- 24.草地に於ける密度維持に関する生態生理学的研究 : 第1報 窒素の多用が牧草地の収量と永続性に及ぼす影響(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 草地における密度維持に関する生態生理学的研究 : 第1報 窒素の多用が牧草地の収量と永続性に及ぼす影響
- 遺伝子型及び培養条件がアルファルファ(Medicago sativa L.)のカルス及び体細胞胚形成に及ぼす影響
- 草地の密度維持に関する生態生理学的研究 : (第6報).オーチャードグラス数種クローンの混合草地におけるクローンの消長に及ぼす窒素施肥量と刈取り時期の影響
- 草地の密度維持に関する生態生理学的研究 : 第5報 単一クローンで作ったオーチャードグラス草地における栽植密度,窒素施用量,刈取り回数が分けつの消長および収量に及ぼす影響
- 草地の密度維持に関する生態生理学的研究 : 第4報 土壌湿度と刈取りの高さがイネ科-マメ科混播草地の収量と草種比率に及ぼす影響
- 草地における密度の維持に関する生態生理学的研究 : 第3報 オーチャードグラス草地における刈取時期及び高さが個体数の減少過程に及ぼす影響
- 草地における密度の維持に関する生態生理学的研究 : 第2報 栽植密度を異にするオーチャードグラスの生育に伴う生産構造及び体内成分の変化
- 11.草地に於ける密度維持に関する生態生理学的研究 : 第4報 土壌湿度と刈取の高さが混播草地の収量,草種比率に及ぼす影響(生理・生態,日本草地学会第10回大会講演要旨)
- 1.東北南部積雪地帯における数種牧草の混播について(牧草の栽培,日本草地学会第10回大会講演要旨)
- 霧ケ峰草原におけるC_3とC_4植物の分布および標高に伴う植物と土壌の炭素安定同位体比の変化.
- アルファルファ難再分化品種の改良培地での不定胚形成〔英文〕
- 69 葉構造の異なるNAD-ME種とそのF_1交雑植物における光合成産物代謝の日変化
- 68 葉構造の異なるNAD-ME種間のF_1交雑植物における維管束鞘細胞の微細構造と光合成効率
- 71 維管束鞘細胞内の葉緑体分布の異なるNAD-ME種間の光合成産物生合成機能の比較
- アルファルファ(Medicago sativa L.)のアルミニウム耐性選抜における培地条件
- 草地畜産における技術革新-8-バイオテクノロジ-利用によるト-ルフェスク・イタリアンライグラス雑種の作出
- イタリアンライグラスの選抜における栽植様式が斑点性病害(斑点病・かさ枯病・細菌病)の発生に及ぼす影響について
- 通気法による土壌表面および雪面CO_2フラックスの測定
- 4. 気候環境から見た日本の自然草原の植生帯区分とその温暖化による変化予測 (日本における自然草原の気候要因から見た植生帯区分とその温暖化による影響)
- 3. 自然環境保全基礎調査植生ファイルから見た自然草原の植生帯区分種の群落分布 (日本における自然草原の気候要因から見た植生帯区分とその温暖化による影響)
- 2. 自然草原の植生型と気候要因の関係 (日本における自然草原の気候要因から見た植生帯区分とその温暖化による影響)
- 1. 気候要因から見た自然草原の植生帯区分研究の現状 (日本における自然草原の気候要因から見た植生帯区分とその温暖化による影響)
- 巻頭言 (日本における自然草原の気候要因から見た植生帯区分とその温暖化による影響)
- 引用文献
- 野付崎放牧草地の植生
- 草地の生産力に及ぼす個体密度の影響 : 第2報 刈取頻度を異にするオーチャードグラス草地の乾物収量に及ぼす個体密度の影響
- アカクローバの生殖生長におよぼす環境諸条件の影響 : 第2報 開花誘起におよぼす日長条件と低温処理の影響
- 13.傾斜地の土地条件と植生の変化(草類の生理・生態,第19回発表会講演要旨)
- アカクローバの生育におよぼす密度と競争の影響
- 9.オーチャードグラス個体群における個体密度の差が再生に与える影響 : I.刈取時の発育段階の影響(草類の生理・生態,第18回発表会講演要旨)
- 15.アカクローバの生殖生長に及ぼす環境諸条件の影響 : 第2報低温および日長が開花に及ぼす影響(育種・採種,第16回発表会講演要旨)
- カナダにおける飼料作物のバイオテクノロジー研究
- 24. 赤クロバーの生存維持機構について(談話会年次講演会講演要旨昭和37年度)
- 23. 赤クロバー銹病(Uromyces fallens KERN)の罹病評価について(談話会年次講演会講演要旨昭和37年度)
- 25.草地に於ける密度維持に関する生態生理学的研究 : 第2報 オーチャードグラス草地における生育時期別刈取が個体数の減少過程に及ぼす影響(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 13.東北南部積雪地帯における数種牧草の播種期について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)