アカクローバ茎割病抵抗性の遺伝
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アカクローバ茎割病(Northern anthracnose, Kabatiella caulivora (Kirchn.) Karak.)抵抗性の遺伝様式を明らかにする目的で1973〜1976年に試験を行った。用いた材料は抵抗性2母本個体(R-1,R-2),感受性2母本個体(S-1,S-3)で,これらの交配第1代の抵抗性を検定し,さらに抵抗性個体間のF_1と感受性個体S-1との検定交配第1代および抵抗性F_1個体間の交配第1代F_2)の抵抗性を検定した。結果は次のとおりである。1.抵抗性個体間のF_1では抵抗性9:感受性7の,抵抗性個体×感受性個体のF_1では抵抗性1:感受性3の分離がみられた。感受性個体間のF_1はすべて感受性であった。2.抵抗性個体間のF_1と感受性母本S-1との検定交配第1代では,抵抗性1:感受性3の分離比を示したF_1は1個,抵抗性1:感受性1の分離比を示したF_1は6個であった。3.F_2では,抵抗性F_1個体間の6組合わせで,抵抗性3:感受性1の分離比が認められ,他の6組合わせでは全個体が抵抗性を示した。以上の結果から,アカクローバ茎割病抵抗性は優性の2対の補足遺伝子で支配されているものと推定された。
- 日本草地学会の論文
- 1976-12-25
著者
-
佐久間 勉
農林省北海道農業試験場:(現)農林省果樹試験場盛岡支場
-
杉信 賢一
農林省北海道農業試験場
-
島貫 忠幸
農林省北海道農業試験場
-
真木 芳助
農林省北海道農業試験場
-
真木 芳助
北海道農業試験場
-
真木 芳助
北海道農試
-
杉信 賢一
北海道農業試験場:(現)草地試験場
関連論文
- アカクローバ茎割病に関する研究 : 第2報抵抗性系統および個体の選抜について
- (10) アカクローバ茎割病抵抗性に関する研究 : (4) 抵抗性系統選抜法 (その一) (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- アカクローバ茎割病抵抗性の遺伝
- 人工交配によるアカクローバ茎割病感受性程度のF_1世代における検定
- (1) アカクローバ茎割病菌の菌糸について (北海道部会講演要旨)
- (25) アカクローバ茎割病菌の寄生への侵入過程 (北海道部会講演要旨)
- (24) 人工交配によるアカクローバ茎割病抵抗性個体の後代(F_l)検定 (北海道部会講演要旨)
- アルファルファにおける合成系統数と合成1,2代における収量および特性の変化
- アルファルファの選抜親株およびその栄養繁殖系統の個体植条件における特性と一般組合せ能力との関係
- 北海道および東北地方から収集したアルファルファ永年生存株の特性と育種的意義
- 部門2 育種と採種(第13回国際草地会議報告)
- II.研究報告の概観(第13回国際草地会議報告)
- I.組織・行事・議事(第13回国際草地会議報告)
- アカクロ-バ採種関連形質の発現に及ぼす照度と土壌の影響
- アルファルファの硬実率の系統間差異と硬実消去法
- 第12回国際草地会議に出席して : 牧草の導入,育種,採種研究の動向
- (7)導入,育種,採種 : Section 7.Plant introduction, breeding and seed production(第12回国際草地会議報告)
- 野生花蜂類によるアルファルファの採種 : 第1報 アルファルファハキリバチの巣の構造と葉片裁断による被害
- 北海道におけるチモシー在来系統の来歴とその育種的意味
- 2.育種と採種 : Section 3. Plant improvement and seed production(第11回国際草地会議に発表された研究報告の部門別概観)
- (9) アカクローバ茎割病抵抗性に関する研究 : (3) 寄生植物表皮上の病原菌胞子発芽について (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- アカクローバの生育型に関する研究 : 第2報異なる日長条件がアカクローバ品種の生育型に及ぼす影響
- アカクローバの生存維持機構に関する若干の知見
- アカクローバの生殖生長に及ぼす環境諸条件の影響 : 第1報日長および温度条件ならびに生育期間延長が開花誘起に及ぼす影響
- アカクローバにおける採種条件を異にした場合の諸形質の変化
- (2) 北海道のマメ科牧草に新に発生した炭腐病について (北海道部会)
- アカクローバの生殖生長におよぼす環境諸条件の影響 : 第2報 開花誘起におよぼす日長条件と低温処理の影響
- 43. アルファルファ雄性不稔の発現に及ぼす温度の影響(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 21. アルファルファの番草別・年次別収量の統計遺伝学的考察(I 年次講演会要旨)
- 20. エンバク混播によるアルファルファの草生確立 : とくにエンバクとアルファルファの品種別反応について(I 年次講演会要旨)
- 34. 雄性不稔利用による単交配,3系交配および複交配アルファルファの種子収量について(年次講演会要旨)
- 雄性不稔利用によるアルファルファの育種に関する研究 : ハキリバチの訪花頻度と種子収量(圃場条件)
- 雄性不稔利用によるアルファルファの育種に関する研究 : ハキリバチの訪花頻度と種子収量
- 雄性不稔利用によるアルファルファの育種に関する研究 : 雑種強勢と組合わせ能力
- 35. 雄性不稔利用によるアルファルファの育種に関する研究 : 不稔系統と正常系統の交雑後代の花粉不稔性(I. 年次講演会,昭和49年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- アルファルファの形態的形質と生体外消化率との関係 : II.他形質との相関に基づく生体外消化率の選抜
- アルファルファの形態的形質と生体外消化率との関係 : I.生体外消化率の遺伝変異
- 育種(草地学・専門別にみた研究の動向と問題点)