(24) 人工交配によるアカクローバ茎割病抵抗性個体の後代(F_l)検定 (北海道部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1969-12-30
著者
-
佐久間 勉
農林省北海道農業試験場:(現)農林省果樹試験場盛岡支場
-
佐久間 勉
北農試
-
島貫 忠幸
北農試
-
島貫 忠幸
農林省北海道農業試験場
-
杉信 賢一
北農試
-
杉信 賢一
農林省北海道農業試験場草地開発第二部
関連論文
- (20) フェノール関連代謝と抵抗性の関係(9) : ジャガイモ品種交配後代系統間の疫病圃場抵抗性とperoxidase活性との関係 (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- アカクローバ茎割病に関する研究 : 第2報抵抗性系統および個体の選抜について
- (55) アカクローバ茎割病抵抗性に関する研究 第V報 : 分生胞子発芽促進物質の単離 (その2) (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) アカクローバ茎割病抵抗性に関する研究 : (4) 抵抗性系統選抜法 (その一) (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- アカクローバ茎割病抵抗性の遺伝
- 人工交配によるアカクローバ茎割病感受性程度のF_1世代における検定
- (1) アカクローバ茎割病菌の菌糸について (北海道部会講演要旨)
- (25) アカクローバ茎割病菌の寄生への侵入過程 (北海道部会講演要旨)
- (24) 人工交配によるアカクローバ茎割病抵抗性個体の後代(F_l)検定 (北海道部会講演要旨)
- (9) アカクローバ茎割病抵抗性に関する研究 : (3) 寄生植物表皮上の病原菌胞子発芽について (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- 3-3 「Lolium perenne × L.multiflorum 」における共生糸状菌(Neotyphodiumエンドファイト)の種子伝染
- 33 チモシーがまの穂病病徴部の抗菌物質(口頭発表の部)
- トウモロコシおよびソルガムすす紋病菌(Exserohilum turcicum)の宿主範囲および病原性について(関東部会講演要旨)
- (2) 北海道のマメ科牧草に新に発生した炭腐病について (北海道部会)
- (8) 培養基上におけるアカクローバ黒葉枯病菌の発育 (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (6) アカクローバ黒葉枯病菌の形態と生活史 (昭和43年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (2) マメ科牧草の永続性に関与する土壌病原菌について (北海道部会講演要旨)
- 43. アルファルファ雄性不稔の発現に及ぼす温度の影響(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 21. アルファルファの番草別・年次別収量の統計遺伝学的考察(I 年次講演会要旨)
- 20. エンバク混播によるアルファルファの草生確立 : とくにエンバクとアルファルファの品種別反応について(I 年次講演会要旨)
- 34. 雄性不稔利用による単交配,3系交配および複交配アルファルファの種子収量について(年次講演会要旨)
- 雄性不稔利用によるアルファルファの育種に関する研究 : ハキリバチの訪花頻度と種子収量
- (21) ジャガイモ塊茎のファイトアレキシン様物質(予報) (昭和39年度地域部会講演要旨(北海道部会))