緑茶飲料製造残渣含有発酵TMRの発酵品質および乾乳牛における嗜好性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fermentation quality and palatability of fermented TMR mixed with green tea waste (GTW) were evaluated by using four dry cows. The GTW was added to basal TMR at 0, 5, 10 or 15% on a dry matter basis, and fermented for 180 days. The addition of GTW had no adverse influences on the fermentation quality of TMR. The time spent for in-take by dry cows tended to decrease as the mixed proportion of GTW increased, showing preference index of 47.0, 49.7, 51.2 and 37.3 for 5, 10, 15 and 20% mixture of GTW, respectively. The results show that mixing GTW up to 15% as a material of fermented TMR has no influence on feed palatability.
- 日本草地学会の論文
- 2007-04-15
著者
-
山田 明央
畜産草地研究所
-
野中 和久
畜産草地研究所
-
松山 裕城
畜産草地研究所
-
細田 謙次
畜産草地研究所
-
徐 春城
畜産草地研究所
-
塩谷 繁
畜産草地研究所
-
西田 武弘
畜産草地研究所
-
額爾敦 巴雅爾
畜産草地研究所
-
西田 武弘
(現)国際農林水産業研究センター
-
山田 明央
草地試験場:(現)中国農業試験場
-
山田 明央
畜産草地研究所:(現)九州沖縄農業研究センター
-
塩谷 繁
農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所
関連論文
- 品種および加工法の異なる飼料米の第一胃内分解特性
- フリーストール牛舎における搾乳・乾乳牛の1日当たり糞尿排泄量
- 近赤外分析法による飼料イネの飼料成分推定
- 麦茶飲料残渣TMRサイレージの調製, 発酵品質および栄養価
- 緑茶飲料残さTMRサイレージの調製,発酵品質および栄養価
- 「畜草1号」による良質な飼料イネサイレージの調製・貯蔵
- 稲わらロールベールサイレージの発酵品質および栄養価
- 茶系飲料残渣TMRサイレージの調製と利用
- 麦茶飲料残渣TMRサイレージの調製,発酵品質および栄養価
- 4-16 緑茶飲料残さ完全混合飼料 (TMR) の調製・貯蔵、発酵品質および栄養価
- 4-11 乳酸菌の生産するバクテリオシンとサイレージ調製への応用
- 去勢牛における香り米ならびに糯米品種の飼料イネサイレージの嗜好性
- 牛における竹粉の栄養価
- 麦茶飲料残渣サイレージの調製および栄養価
- 妊娠末期ヤギの妊娠子宮への養分供給量に及ぼす胎子数, 栄養摂取量およびホルモン濃度の影響
- 乳牛の妊娠末期におけるエネルギー水準が血漿代謝産物およびホルモン濃度に及ぼす影響
- 飼料の粗濃比が妊娠末期の乾乳牛の乾物摂取量に及ぼす影響
- 胎子数および妊娠の進行が母牛の妊娠末期における飼料の消化管通過速度に及ぼす影響
- 飼料と糞の特定波長域の近赤外スペクトルの違いに基づく消化率の推定
- 黒毛和種牛の受精卵を移植したホルスタイン種雌牛の妊娠末期におけるエネルギー要求量
- 近赤外分析法による飼料の消化率とエネルギー価の2推定方法の比較
- 泌乳牛における窒素排泄量の推定
- 近赤外分析法の糞中の成分と消化率推定への適用
- 近赤外分析法を用いる乳牛の飼料成分消化率測定における糞の採取方法の比較
- トウフ粕飼料給与が去勢雄ヒツジの肥育および脂肪組織の脂肪酸組成に及ぼす影響
- 飼料イネサイレージ「はまさり」, 「夢十色」および「北陸184号」の飼料特性
- 圧ペン大麦主体の濃厚飼料多給与ホルスタイン種去勢牛における第一胃刺激用具の投与が飼料の消化率, 窒素出納, エネルギー出納および第一胃内性状に及ぼす影響
- ホルスタイン種乳牛のハーブ給与による牛乳中へのハーブ精油成分の移行と風味の変化
- 9-31 放牧草給与時の搾乳牛の第一胃液中アンモニアと血液中尿素窒素
- 3-15 bmr遺伝子導入ソルガム「葉月」の牛に対する栄養価
- 緑茶飲料製造残渣サイレージの給与水準の違いが採食量および乳生産に及ぼす影響
- 泌乳牛の飼料消化,ルーメン発酵および血液性状などに及ぼす緑茶飲料製造残渣サイレージ給与の影響
- 乳酸菌添加による稲ワラロールベールサイレージの発酵品質,乾物摂取量および栄養価の改善
- 飼料イネサイレージ専用品種「クサユタカ」,「はまさり」および「クサホナミ」の栄養価
- 近赤外分析法によるイネホールクロップサイレージの飼料成分の推定
- 飼料イネ「ホシアオバ」ロールベールサイレージ給与泌乳牛の採食量, 消化率および乳生産
- 4-4 乳酸菌畜草 1 号による飼料イネロールベールサイレージの調製
- 濃厚飼料多給与条件下の去勢牛における第一胃刺激用具の投与が咀嚼行動, 第一胃収縮運動, 第一胃通過速度および第一胃内容液性状に及ぼす影響
- 第一胃刺激用具の投与およびビール粕サイレージの給与が濃厚飼料多給与条件下の去勢牛から発生するメタンに及ぼす影響
- 飼料イネサイレージと牛糞に含まれるデンプンの酵素分析を利用した定量の検討
- フリーストール牛舎内におけるふん尿窒素の揮散損失
- 資源循環を基本とする酪農経営における物質循環の実態
- 選抜ヘテロ型乳酸菌株の添加がサイレージ調製・利用に与える影響
- 乳酸菌およびアクレモニウムセルラーゼ添加緑茶飲料残渣サイレージの化学組成と栄養価
- 4-23 麦茶残渣サイレージの調製および栄養価
- 緑茶飲料製造残渣含有発酵TMRの発酵品質および乾乳牛における嗜好性
- 緑茶飲料製造残渣サイレージ混合TMRの泌乳牛における嗜好性に及ぼす主体粗飼料の影響
- 緑茶飲料製造残渣サイレージのウシのルーメン内における分解特性
- ウシにおける緑茶飲料製造残渣サイレージの栄養価ならびに窒素出納に及ぼすポリエチレングルコール添加の影響
- 泌乳牛の飼料消化, ルーメン発酵および血液性状などに及ぼす緑茶飲料製造残渣サイレージ給与の影響
- 麦茶残渣サイレージの調製貯蔵と発酵品質
- 飼料イネの利用拡大に向けた研究
- 嗜好性に差のあるオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)の品種における葉の表面に存在する化学物質の比較
- ウシにおける消化管内栄養素投与に対する成長ホルモン分泌反応
- 第一胃内へのプロピオン酸の投与時間の違いがウシの血漿成長ホルモンおよびインスリン濃度に及ぼす影響
- 感圧スイッチを用いた被乗駕行動測定装置による放牧牛の授精適期の推定
- 緑の葉のにおいを示す青葉アルコールと青葉アルデヒドに対するヤギの嗜好性
- シバ優占草地における植生条件と肉用牛の放牧行動との関係
- 草地畜産における技術革新-15-牛衣の装着による放牧牛の防暑・防寒・防雨・防虫機能の向上
- 日中に放牧した牛のルーメン内温度の変化と行動形
- 9-10 放牧牛の採食行動に関連する生理的試験に用いる模擬放牧採食装置の開発
- 9-1 チカラシバ侵入荒廃草地の重放牧による植生改善 : チカラシバ抑制に効果的な放牧強度の目安
- 7-10 γ線照射サイレージの嗜好性
- 乳牛の妊娠末期におけるエネルギー水準が血漿代謝産物およびホルモン濃度に及ぼす影響
- 飼料の粗濃比が妊娠末期の乾乳牛の乾物摂取量に及ぼす影響
- 乳牛の妊娠末期・泌乳期のセレン出納および産子の血中セレン濃度
- 乳牛の妊娠末期・泌乳期のセレン出納および産子の血中セレン濃度
- 8-22 採食および反芻行動に伴うエネルギー消費 : 生草飽食時
- 肥育牛の窒素排泄量の推定
- 肥育牛の窒素排泄量の推定
- 胎子数および妊娠の進行が母牛の妊娠末期における飼料の消化管通過速度に及ぼす影響
- 飼料と糞の特定波長域の近赤外スペクトルの違いに基づく消化率の推定
- 近赤外分析法の糞中の成分と消化率推定への適用
- 古くて新しい飼料資源「しょうゆ粕」
- 大地牧場における有機牛乳生産(安全安心な畜産物生産を目指した土地利用型畜産の方向(1))
- はじめに(飼料の安全・安心をどのようにかち獲るか?)
- 研究レポート1 サイレージの好気的変敗を抑制できる乳酸菌TM1株、TM2株
- トウモロコシ-アルファルファ短期輪作を基幹とする環境共生型酪農モデルの構築(予報)
- フリーストール牛舎ふん尿中のダイオキシン類濃度(乳牛・ヒツジの行動・生理と管理)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- 緑茶飲料残渣とトウモロコシとの混合サイレージ調製と発酵品質
- トウフ粕及びビール粕を材料としたサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
- アルファルファ, オーチャードグラス, トウモロコシ及びソルガムのサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
- 発酵TMRの飼料特性と利用の展望
- 青森県に産出されるリンゴジュース粕およびトウフ粕の飼料特性とその利用(-地域の未利用バイオマスの飼料化と循環型農業-)
- 乳酸菌およびアクレモニウムセルラーゼ添加緑茶飲料残渣サイレージの化学組成と栄養価
- 乳牛における分娩後の胎盤摂取が泌乳初期の採食量,採食行動および乳生産に及ぼす影響
- 嗜好性に差のあるオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)の品種に含まれる揮発性物質の比較
- PIXE法による乳牛被毛中元素含量の生理的変動
- 十勝地域におけるコントラクタを活用した大規模バンカーサイロの調製実態とサイレージ品質
- 草地畜産分野における「ダイオキシン類」の由来
- 自給飼料を活用したTMRセンターの展望(食料・環境問題に対する畜産・草地研究の貢献)
- 搾乳ロボットにおける送風機と細霧装置のプログラム稼動が乳牛の搾乳行動に及ぼす影響(乳牛・ヒツジの行動・生理と管理)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- 飼料摂取量および注射痛が牛を音響誘導するための食餌性件反応に及ぼす影響
- 乳牛における分娩後の胎盤摂取が泌乳初期の採食量, 採食行動および乳生産に及ぼす影響
- 稲ホールクロップサイレージの乳牛への給与 (特集 飼料稲利用の可能性)
- 細断型ロールベーラで調製したトウモロコシサイレージの飼料特性と泌乳効果
- 近赤外分光分析によるソルガムサイレージ発酵品質の迅速評価法の検討
- イネツトムシ(Parnara guttata)の食害を受けたイネ(Oryza sativa)で調製したホールクロップサイレージの飼料特性