アルファルファ, オーチャードグラス, トウモロコシ及びソルガムのサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
貯蔵前にγ線を照射して, アルファルファ (Medicago sativa L.), オーチャードグラス (Dactylis glomerata L.), トウモロコシ (Zea mays L.) 及びソルガム (Sorghum bicolor Moench) を材料とした実験室規模のサイレージを調製し, その微生物相及び発酵品質に関して以下の結果を得た。1) サイレージの酪酸発酵の原因となりうる嫌気性芽胞細菌は, 8 kGy以上の照射で検出されなくなった。2) サイレージの好気的変敗の原因菌のうち, カビは4 kGyの照射で, 酵母は16 kGyの照射で検出されなくなったが, 好気性細菌は16kGy照射した場合でも10^2 cfu/g程度検出されることがあった。3) 乳酸菌は6.6 kGy以上の照射で10^4 cfu/g以下に減少し, その場合材料中の乳酸含量は低く, pHは高くなった。以上の結果から, γ線照射によってサイレージの酪酸発酵及び好気的変敗を抑制するためには, 少なくとも16 kGyの線量が必要と考えられた。
- 日本草地学会の論文
- 2001-04-15
著者
-
上垣 隆一
畜産草地研究所
-
田中 治
東北農業研究センター
-
久米 民和
日本原子力研究所高崎研究所イオンビーム生物応用研究部
-
安藤 貞
草地試験場(現):中国農業試験場
-
安藤 貞
草地試験場
-
秋山 典昭
農研機構
-
久米 民和
草地試験場:日本原子力研究所・高崎研究所
-
山田 明央
草地試験場
-
秋山 典昭
草地試験場
-
山田 明央
草地試験場:(現)中国農業試験場
-
小林 亮英
草地試験場:(現)畜産試験場
-
田中 治
草地試験場
-
上垣 隆一
草地試験場
-
久米 民和
日本電子力研究所高崎研究所
-
田中 治
農業技術研究機構 東北農研セ
-
田中 治
農林水産省東北農業試験場
-
久米 民和
日本原子力研究所高崎研究所
関連論文
- イタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)に付着する微生物の菌種構成と乳酸菌添加による高水分サイレージの発酵特性
- 4-19 圃場乾燥におけるポテンシャル水分蒸散量と刈り取り牧草水分の蒸散について
- 8-16 フェストロリウムの寒冷地における生育および栄養成分特性
- 飼料イネのサイレージ発酵に及ぼす細切・高密度詰込みの影響
- 刈取回次別のチモシー(Phleum pretense L.)とオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)混播牧草の付着微生物菌種構成,化学成分およびサイレージ発酵品質
- 46. ホスト植物の硝酸態窒素吸収・移行における根寄生植物ヤセウツボのシンク能の可視化
- 42 秋耕がヒルガオ根茎の形態に及ぼす影響(1-(2)生理、生態、形態)(1. 雑草)
- イタリアンライグラスにおける冠さび病抵抗性遺伝子の連鎖解析
- ハーブ類給与牛から搾乳した牛乳の抗酸化力
- 9-31 放牧草給与時の搾乳牛の第一胃液中アンモニアと血液中尿素窒素
- 3-15 bmr遺伝子導入ソルガム「葉月」の牛に対する栄養価
- 黒ボク心土を用いた異なる施肥リンレベル下でのダイズの生育と根粒活性に及ぼすVA菌根菌接種の影響
- 「畜草1号」添加と貯蔵温度の差異が各種飼料イネサイレージ発酵品質の改善効果に及ぼす影響
- アミノ酸副産液添加および発芽処理した籾給与が牛における飼料の消化率および籾排泄率に及ぼす影響
- イタリアンライグラス (Lolium multiflorum Lam.) に付着する微生物の菌種構成と乳酸菌添加による高水分サイレージの発酵特性
- 育成期のホルスタイン去勢牛への稲発酵粗飼料給与が体重増加と粗飼料摂取量に及ぼす影響
- 飼料用トウモロコシ栽培へのリビングマルチ導入による雑草の抑制と窒素肥沃度の向上
- 18-1 リビングマルチがトウモロコシ初期生育時のリン酸含有率と菌根形成に及ぼす影響(18.草地土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 細断型ロールベーラによって調製された飼料イネサイレージの発酵品質
- 精米機を用いたイネサイレージ籾の強度の比較
- シロクローバによるリビングマルチがトウモロコシのリン酸含有率に及ぼす影響(18. 草地土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- 精米機を用いた飼料イネ籾の物理的強度の比較
- 堆肥施用に伴う地温上昇と土壌水分の関係
- イネホールクロップサイレージのロールベールサンプリング方法及び乳酸菌添加効果
- 7-3 堆肥施用に伴う地温の上昇について
- 44 ヒルガオの栄養繁殖特性 : (9)秋耕による根茎の制御
- サイレ-ジ発酵に関与する微生物によるアルファルファ中の不揮発性有機酸類の代謝
- アルファルファサイレージ(Medicaqo saliva L.)の発酵品質に及ぼすAcremonium celluloluticus Y-94由来部分精製酵素の影響
- Acremonium cellulolyticus Y-94由来のセルラーゼの添加がアルファルファサイレージの発酵品質に及ぼす影響
- 乳酸菌Lactobacillus corniformisロイテリン産生株の稲わらサイレージへの接種効果
- 乳酸菌 Lactobacillus corniformis ロイテリン産生株の稲わらサイレージへの接種効果
- 4-9 ロイテリン産生性乳酸菌の稲わら及びトウモロコシサイレージへの接種効果
- 7-8 乳酸菌Lactobacillus corniformis ロイテリン産生株のサイレージへの添加効果
- 8-15 籾殻の飼料成分および乾物消化性における品種間差異
- 7-12 刈り取り当日の採草地圃場における牧草水分含量の変化
- 3-8 CAD (Cinnamyl alchol dehydrogenase)アンチセンスcDNAを導入した組換えトールフェスクの作出
- ウシにおける消化管内栄養素投与に対する成長ホルモン分泌反応
- 第一胃内へのプロピオン酸の投与時間の違いがウシの血漿成長ホルモンおよびインスリン濃度に及ぼす影響
- ロイテリン生産性乳酸菌の検索
- C205 除草剤クロピラリドの堆肥化過程での消長
- 7-10 γ線照射サイレージの嗜好性
- トウモロコシ自殖系統における種子の冠水抵抗性および幼植物の耐湿性の変異(品質・遺伝資源)
- 52 トウモロコシ自殖系統の幼植物における耐湿性の遺伝資源の検索
- 搾乳ロボット高度利用化の基礎研究第1報 : ロボット運用データの解析
- 飼料米の調製貯蔵時の処理がソフトグレインサイレージの発酵品質に及ぼす要因の解析
- 11-3 リン欠乏下における植物中のバナジウム(^V)動態解析(11.植物の栄養生態)
- 9-46 PETIS法による^Mnのオオムギにおける移行のリアルタイム計測(9.植物の無機栄養)
- 根粒非着生と根粒着生ダイズにおける^NO_3^-と^NO_3^-を用いた硝酸吸収と移行の解析
- Acremonium cellulolyticus Y-94が生産するセルラーゼの添加がイネ科牧草サイレージの発酵品質に及ぼす影響
- 生殖生長期ダイズの生育とリン酸吸収に及ぼすアーバスキュラ菌根菌の影響 : 可給態リン酸蓄積黒ボク畑表土を用いたポット試験
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器:第三シリーズ ラジオルミノグラフィ (RLG, 放射線測定ルミネッセンス輝尽性発光技術) 16. ポジトロンイメージング装置 (PETIS) とイメージングプレート (IP) による植物研究のためのポジトロンイメージング
- 55 生殖生長期のダイズの生育とリン吸収に及ぼすアーバスキュラ菌根菌の影響(関東支部講演会)
- 重金属(V)ストレス下での植物生育に対する照射キトサンの効果
- トウフ粕及びビール粕を材料としたサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
- アルファルファ, オーチャードグラス, トウモロコシ及びソルガムのサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
- サイレージ添加用乳酸菌のプロトプラスト再生方法の開発とその細胞融合への利用
- 7-20 サイレージより分離・選抜された乳酸菌Pediococcus sp.M-9株の低水分中における乳酸菌発酵能
- 7-2 埋蔵期間と添柳物がギニアグラスサイレージ中の乳酸異性体の産生比率に及ぼす影響
- 放射線照射による粗飼料等の流通化のための品質保持・向上技術の開発 (平成6年度国立機関原子力試験研究成果)
- 6-23 とうもろこしのショ糖リン酸合成酵素 (SPS) 遺伝子を導入した組換えトールフェスクの安全性評価について
- 6-13 雄性不稔トールフェスクの育成 : 4. 開花期と種子稔性の選抜
- 6-12 雄性不稔トールフェスクの育成 : 3. BC_7 と BC_8 での花粉稔性と種子収量
- 6-19 イタリアンライグラスとオーチャードグラスの属間 F1雑種の作出
- イネホールクロップサイレージ中もみの牛における消化性
- ロボット搾乳時の牛群行動・泌乳生理に関する基礎的研究
- シトクロムcの亜硝酸還元活性発現のためのガンマ線照射条件
- 刈取回次別のチモシー(Phleum pretense L.)とオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)混播牧草の付着微生物菌種構成,化学成分およびサイレージ発酵品質
- サイレージ調製における乳酸菌Pediococcus sp.M-9株の接種効果
- VA菌根菌の殺菌および土壌交換態養分に対するγ線照射の効果
- 4-5P 黒ボク土におけるダイズ、コムギの生育に及ぼすVAM菌の影響(4.土壌生物)
- 理工学とライフサイエンス
- 世界における食品照射の現状 : アジア各国の動向を中心に
- 放射線利用の経済規模
- 植物の生育に対する低エネルギー電子線の照射効果
- 絹タンパクの放射線分解
- 放射線照射による絹の微粉末化
- 照射キトサンの果実保存への応用
- 照射キトサンの抗糸状菌活性
- 各種多糖類の放射線分解と生物活性
- ポジトロンイメージング装置(PETIS)の植物研究への応用
- ポジトロンイメージング計測法の植物への応用
- 食品照射と生物資源の放射線利用
- 4.サイレージ乳酸菌の機能開発 : サイレージ発酵に適合した有用特性の探索と利用(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成9年度乳酸菌工学研究部会報告)
- 2.サイレージ乳酸菌の機能開発(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成8年度乳酸菌工学研究部会報告)
- 予乾処理および乳酸菌添加材料を埋蔵遅延したときのサイレージの発酵品質
- PIXE法による乳牛被毛中元素含量の生理的変動
- 選抜乳酸菌株の実験室規模サイレージにおける乳酸発酵能
- サイレージ発酵用乳酸菌に求められる能力とその探索
- サイレージ乳酸菌の機能開発(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成7年度乳酸菌工学研究部会報告)
- サイレージ乳酸菌ファージの性質とファージタイピングへの応用 : 微生物
- サイレージ乳酸菌のファージ耐性に関与するプラスミド : 微生物
- 飼料用魚粉の微生物分布と放射線殺菌効果
- 放射線による幼雛用配合飼料の殺菌と貯蔵効果
- 配合飼料中の微生物分布と放射線殺菌効果
- イタリアンライグラスサイレージ発酵に関与した Clostridia の分離, 生理・生化学的性質および菌種同定
- 堆肥施用による地温上昇の飼料用トウモロコシ(Zea mays L.)への生育促進効果
- 完熟期収穫の飼料用米の調製処理がサイレージ発酵特性に及ぼす影響
- 完熟期収穫の飼料用米の調製処理がサイレージ発酵特性におよぼす影響
- 刈取回次別のチモシー (Phleum pretense L.) とオーチャードグラス (Dactylis glomerata L.) 混播牧草の付着微生物菌種構成, 化学成分およびサイレージ発酵品質
- 飼料米の調製貯蔵時の処理がソフトグレインサイレージの発酵品質に及ぼす要因の解析