VA菌根菌の殺菌および土壌交換態養分に対するγ線照射の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1992-02-05
著者
-
平田 煕
東京農工大・農
-
久米 民和
日本原子力研究所高崎研究所イオンビーム生物応用研究部
-
齊藤 龍司
東京農工大学農学部:(現)長野県野菜花き試験場
-
新海 一禎
東京農工大学農学部
-
久米 民和
日本電子力研究所高崎研究所
-
久米 民和
日本原子力研究所高崎研究所
関連論文
- 5-8 水稲根の動態とりん栄養の品種間差に関する比較研究(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 46. ホスト植物の硝酸態窒素吸収・移行における根寄生植物ヤセウツボのシンク能の可視化
- 黒ボク心土を用いた異なる施肥リンレベル下でのダイズの生育と根粒活性に及ぼすVA菌根菌接種の影響
- 5-8 トウモロコシ根の動態およびりん酸吸収におよぼす培地環境の影響(植物の無機栄養および養分吸収)
- 17 作物による米ぬかりん酸の吸収に及ぼす粘土の影響(その2)(関東支部講演会講演要旨)
- PETIS (Positron Emitting Tracer Imaging System) 法を用いたダイズにおける^O 標識水と ^F 標識水の吸水動態の比較
- 30 ^Nを用いた植物体内の窒素の短時間動態の解析(関東支部講演会)
- 首都圏における多様な人間活動インパクトとその制御
- 5-22 コマツナのリン吸収特性 : A1型リンに対する生育及びリン吸収反応(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-3 コマツナのリン吸収特性 : ホウレンソウとの対比において(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-26 黒ボク土におけるコマツナのリン酸吸収特性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 7-10 γ線照射サイレージの嗜好性
- 11-3 リン欠乏下における植物中のバナジウム(^V)動態解析(11.植物の栄養生態)
- 9-46 PETIS法による^Mnのオオムギにおける移行のリアルタイム計測(9.植物の無機栄養)
- 根粒非着生と根粒着生ダイズにおける^NO_3^-と^NO_3^-を用いた硝酸吸収と移行の解析
- 9-2 PET法を用いたオオムギにおける^C-メチオニンの転流(9.植物の無機栄養)
- ポジトロン・イメージング装置を用いた植物体内物質移行の計測 : 植物
- 生殖生長期ダイズの生育とリン酸吸収に及ぼすアーバスキュラ菌根菌の影響 : 可給態リン酸蓄積黒ボク畑表土を用いたポット試験
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器:第三シリーズ ラジオルミノグラフィ (RLG, 放射線測定ルミネッセンス輝尽性発光技術) 16. ポジトロンイメージング装置 (PETIS) とイメージングプレート (IP) による植物研究のためのポジトロンイメージング
- 55 生殖生長期のダイズの生育とリン吸収に及ぼすアーバスキュラ菌根菌の影響(関東支部講演会)
- 重金属(V)ストレス下での植物生育に対する照射キトサンの効果
- γ線照射ヘムタンパク質による亜硝酸還元活性の検討 : 酵素
- 総合討論
- トウフ粕及びビール粕を材料としたサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
- アルファルファ, オーチャードグラス, トウモロコシ及びソルガムのサイレージの微生物相及び発酵品質にγ線照射が及ぼす影響
- シトクロムcの亜硝酸還元活性発現のためのガンマ線照射条件
- VA菌根菌の殺菌および土壌交換態養分に対するγ線照射の効果
- 51 ダイズおよびコムギのVAミコリザ菌(Glomus属)に対する生育反応(関東支部講演会要旨)
- 4-5P 黒ボク土におけるダイズ、コムギの生育に及ぼすVAM菌の影響(4.土壌生物)
- 低レベル放射性廃棄物が残してくれた恩恵
- 理工学とライフサイエンス
- 世界における食品照射の現状 : アジア各国の動向を中心に
- 放射線利用の経済規模
- アルギン酸ナトリウムの放射線分解と植物の生長促進効果
- 植物の生育に対する低エネルギー電子線の照射効果
- 絹タンパクの放射線分解
- 放射線照射による絹の微粉末化
- 照射キトサンの果実保存への応用
- わが国における放射線利用の経済規模 (特別記事 期待される放射線産業--21世紀に向けた今後の展開)
- ゆとりある国民生活に貢献する放射線--放射線利用の経済規模
- 照射キトサンの抗糸状菌活性
- 各種多糖類の放射線分解と生物活性
- ポジトロンイメージング装置(PETIS)の植物研究への応用
- ポジトロンイメージング計測法の植物への応用
- 放射線加硫天然ゴムラテックスのアレルギ-応答性
- マレーシアにおける放射線利用の現状と今後の動向
- 食品照射と生物資源の放射線利用
- アカクローバおよびイタリアンライグラスの生長とリン含有率に及ぼす高炉滓中の硫化物の影響
- ダイズ毛状根及びインタクト植物根へのアーバスキュラ菌根菌感染に及ぼす培地リン濃度の影響
- 2-5 黒ボク耕地土壌における蓄積リンの経年的有効化 : ^Pアイソトープ希釈法・交換法による計測から(2.土壌有機・無機化学)
- 8-21 アーバスキュラ菌根菌が生殖成長期におけるダイズの生育に及ぼす影響(8.共生)
- 8-2 ポリマルチによるエダマメ生育促進とVAミコリザ(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 4-25 黒ボク土におけるダイズの生育及びVAミコリザ形成に及ぼす粉炭の影響(4.土壌生物)
- 8-20 施肥条件の異なる黒ボク土壌におけるダイズ生育に及ぼすArbuscular菌根菌の接種効果(8.共生)
- 45 いくつかの「有機農法」耕地におけるVA菌根菌の生態とナスの生育に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 降下粉じんによる耕地土壌, オオムギの重金属汚染 : 群馬県安中地区の例(その2)
- 11-34 群馬県安中地区におけるオオムギの重金属汚染(11.環境保全)
- レンゲ, アカクローバー, ダイズの生育と根粒窒素固定能の発達に及ぼす硝酸態窒素の影響
- 5-28 農工大畑土壌(関東ローム層)におけるリン酸の形態と栽植に伴うそれの変動(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 4-40 黒ボク土におけるダイズの生育及びVAミコリザ形成に及ぼす温度の影響(4.土壌生物)
- 4-10 りん施用レベルの異なる黒ボク畑におけるコムギの生育とVAミコリザ感染推移(4.土壌生物)
- 5-24 ダイズと陸稲におけるVA菌根菌外部菌糸の展開と養分吸収(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 10-67 ラッカセイ・キマメ根域における黒ボク土壌りん酸化合物の動態(10.植物の無機栄養・代謝)
- 4-30 トウモロコシの米ヌカリン酸吸収過程における糸状菌の役割(「第4部門のあり方について」の討論)(4.土壌生物)
- 4-38 厩肥及びP連用黒ボク土におけるダイズの生育と、VAミコリザ形成に及ぼす粉炭の影響(4.土壌生物)
- 7-7 緑肥レンゲの施用に伴う水田土壌溶液の組成変化と水稲の生育(7.水田土壌の肥沃度)
- 5-5 コムギ幼植物根の分泌作用に及ぼすリンおよびカリウム欠乏処理の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 飼料用魚粉の微生物分布と放射線殺菌効果
- 23 厩肥連用黒ぼく飼料畑におけるリンの挙動 : 栽植による土壌Pの形態変化(その2)(関東支部講演会要旨)
- 8-14 厩肥連用黒ボク飼料畑におけるりんの動態 : 栽植による土壌Pの形態変化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 6-8 作物の生育と根の分泌物について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 2-7 黒ボク土壌におけるリンの可給性とアルミニウム,ケイ素の動態(2.土壌有機・無機化学)
- 17-3 黒ボク土壌におけるリンの動態とアルミニウムの挙動(17.畑地土壌肥沃度)
- 3-1 固体NMRによる作物根域土壌中アルミニウムの測定法の検討(3.土壌分析法)
- 8 本学黒ボク畑に生息するいくつかのアーバスキュラ菌根菌の同定とダイズとの共生機能(関東支部講演要旨)
- 第16期の地球環境と人間活動特別委員会の活動状況
- 日本学術会議 : 土壌・肥料・植物栄養研究連絡委員会主催 : コロキウム(1994〜1995)の連続掲載にあたって
- 56 黒ボク土壌におけるイネ科作物の根域土壌中でのリンの挙動に関する研究(関東支部講演要旨)
- 19 黒ボク耕地における化学資材投入の差異とVA菌根菌の動態(関東支部講演要旨)
- 10-31 黒ボク畑土壌におけるイネ科作物根圏域でのりんの動態(その2)(10.植物の無機栄養・代謝)
- 4-8 ダイズ根粒着生・非着生系統の生育,P吸収,N_2固定に及ぼすVAミコリザの影響(4.土壌生物)
- 5-27 火山灰土壌における作物の生育及び養分吸収に及ぼすVAMの影響(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 放射線による幼雛用配合飼料の殺菌と貯蔵効果
- 配合飼料中の微生物分布と放射線殺菌効果
- 5-25 異なる黒ボク土に生息するVA菌根菌のダイズ生育に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 土壌・植物・人体におけるカドミウムの挙動
- 51 重金属汚染地域における2つの現地水稲収量曲線の差異について : 群馬県安中地域の例(関東支部講演会要旨)
- 60.汚染物貭の農地への蓄積と農作物被害の経年推移 : 群馬県安中地域における各種調査データからの試算(関東支部講演会講演要旨)