稲品種「おぼろづき」の低アミロース性を支配する遺伝子の解析
スポンサーリンク
概要
著者
-
平林 秀介
作物研究所
-
清水 博之
北海道農業研究センター
-
清水 博之
北農研
-
黒木 慎
北海道農業研究センター
-
黒木 慎
北海道農試
-
竹内 善信
作物研究所
-
安東 郁男
作物研究所
-
青木 法明
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所
-
安藤 露
農林水産先端研
-
安藤 露
農林水産先端技術研究所
-
青木 法明
作物研究所
-
佐藤 宏之
作物研究所
-
安東 郁男
農研機構作物研究所
-
清水 博之
農研機構北海道農業研究センター
-
佐藤 宏之
農業・食品産業技術総合研究機構 作物研
-
竹内 善信
農業・食品産業技術総合研究機構 作物研
-
平林 秀介
農研機構・作物研究所
-
安藤 露
農林水産先端技術研
関連論文
- 玄米品質に優れる暖地向き良食味水稲品種「にこまる」の育成について
- (171) リアルタイムPCR法によるコムギ中の雪腐黒色小粒菌核病菌(Typhula ishikariensis)のDNA定量法の開発(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 北海道水稲育種における低アミロース関連DNAマーカー利用の有効性
- 去勢牛における香り米ならびに糯米品種の飼料イネサイレージの嗜好性
- 33 北海道で最近育成された水稲良食味系統「北海302号」の収量およびタンパク質含有率に及ぼす遮光および窒素追肥処理の影響(品質・発芽・発育,日本作物学会第226回講演会)
- 遮光および窒素追肥処理が水稲育成系統の収量およびタンパク質含有率に及ぼす影響
- 北海道で育成された水稲低タンパク質系統における窒素の吸収と分配特性
- 北海道水稲主要栽培品種・育成系統における2005年度の多収要因 : 乾物生産と収量構成要素
- 91 イネの食味に関与する遺伝子座の解析(組織培養・細胞工学)
- イネ日本型品種における食味の粘りおよび外観に関与する量的形質遺伝子座の検出
- 温帯ジャポニカイネ品種の穂ばらみ期耐冷性に関するQTL解析
- DNAマーカーによるイネ日本型品種間の多型検出頻度の比較
- イネ「Italica Livorno」を用いた低温発芽性のQTL解析
- 飼料用水稲品種「モミロマン」の育成
- (89) スポット接種による葉いもち高度圃場抵抗性イネ系統の評価(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- センチュウ抵抗性トウガラシおよび感受性ピーマンとのF1葯培養系統のセンチュウ抵抗性とDNAマーカーの開発
- イネ遺伝育種研究におけるCAPS マーカーの利用
- 7. イネいもち病感受性系統US-2の遺伝的背景(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 低グルテリン米水稲新品種「春陽」の育成
- 多収の低アミロース水稲新品種「朝つゆ」の育成
- アメリカ水稲品種の太い根の遺伝様式
- イネの葉鞘および稈の非構造性炭水化物蓄積量に関連する量的形質遺伝子座とその登熟性に及ぼす影響(英文誌和文摘要)
- イネのシンク容量および登熟特性に関連する量的形質遺伝子座(英文誌和文摘要)
- 64 玄米品質に関与する遺伝的・環境的要因の解析 : (1) 玄米品質に影響を与える遺伝子座の推定
- 68 水稲の登熟性向上に関する生理生態学的研究 : (4)一穂粒数に関与する二つの遺伝子領域が登熟に差をもたらす要因
- 67 水稲の登熟性向上に関する生理生態学的研究 : (3)ササニシキとハバタキの戻し交雑自殖系統群を用いた一穂粒数と登熟性に関する遺伝子座解析
- 北海道のフィールド下での一年生野生イネ由来の表現型可塑性が示す複雑なビヘイヴィア
- 一年生野生イネと栽培稲の交雑後代由来のRILs変異に含まれる発育的雑草抑制能の超越変異
- 稲作北限地域、北海道における野生稲の育種素材としての可能性
- イネにおける擬似病斑変異体の耐病性の解析
- 低温発芽性の水稲良食味品種への導入
- ラピッドビスコアナライザーを利用した米の食味評価法
- 幼苗の根の太さによる水稲の直播適性遺伝資源のスクリーニング(1)
- 水稲苗の根の太さの簡易測定法
- 水稲耐冷性中間母本の交配後代における耐冷性選抜と耐冷性QTLの効果
- イネの低アミロース性に関する第6及び第9染色体上の二つの遺伝子の相加効果
- 「北海300号」×「はなえまき」F_2集団を用いた第6染色体上の2つのイネ低アミロース性遺伝子の解析
- イネ穂ばらみ期耐冷性QTL(qFLT-6)の「ほしのゆめ」への導入による耐冷性強化への効果
- 飼料用、バイオ燃料用としての利用が期待できる水稲新品種「北海飼308号」
- 極良食味の低アミロース米水稲品種「おぼろづき」
- 稲品種「おぼろづき」の低アミロース性を支配する遺伝子の解析
- 28 北海道産乾田直播米の外観品質と食味評価 : 第2報(品質)
- 寒地での湛水直播栽培における苗立ち性向上を目的とした子葉鞘の伸長性の導入(Plant Prod. Sci. VOL5, NO3 和文要旨)
- 水稲品種「初雫」の穂ばらみ期耐冷性の連鎖分析
- 低タンパク質含量イネ系統の特性
- 低アミロース米水稲新品種「おぼろづき」(北海292号)
- 直播栽培向き低アミロース米新品種「はなえまき」(北海288号)
- 水稲新品種「いただき」の育成
- 北海道で晩生の稲発酵粗飼料・飼料米兼用水稲新品種候補系統「北海310号」
- イネの病斑葉突然変異体におけるいもち病および白葉枯病に対する抵抗性
- 水稲新品種「柔小町」の育成
- O.officinalis由来トビイロウンカ抵抗性のQTL解析
- 水稲育種における不耕起直播栽培による生産力検定試験
- 水稲インド型糯,日本型糯系統のアミログラム特性 : 第2報 海外在来糯品種及び突然変異糯系統の最高粘度とα-アミラーゼ活性
- 水稲インド型,日本型糯系統のアミログラム特性
- ネパール原産のイネ品種「Pakhe Dhan」が持つ障害型耐冷性QTL(qFLT-6)遺伝子の「ほしのゆめ」への導入効果の検証
- 水稲第8染色体の穂ばらみ期耐冷性遺伝子とその選抜マーカー
- イネの耐冷性の遺伝解析
- 雪腐病抵抗性コムギ品種PI 173438のhybrid dwarfおよびhybrid necrosis遺伝子
- イネ穂ばらみ期耐冷性遺伝子座の特定と塩基配列情報に基づく高精度DNAマーカー
- イネトビイロウンカ抵抗性遺伝子Bph10(t)の座乗領域の解析
- イネ穂ばらみ期耐冷性の異なる準同質遺伝子系統のSSLP及びAFLP解析
- P-5 北海道産乾田直播米の外観品質と食味評価
- 1994年に茨城県南部において見られた再生稲の収量および食味
- コシヒカリ登場半世紀--回顧と今後の課題(7)コシヒカリの食味をDNAマーカーで選抜する
- 水稲耐冷性中間母本「水稲中間母本農8号」、「水稲中間母本農11号」および「北海PL5」の耐冷性集積の可能性
- 北海道のフィールド環境は、野生イネの生活史戦略に関わる強い遺伝的制約を破壊した
- 半粒種子を用いたイネのアミロース含有率測定法
- 野生イネと栽培イネとの雑種集団に認められた乾物生産関連形質の変異
- 試験成績・研究成果 高い直播苗立ち率を示すイネ(Oryza sativa L.)の育成系統群を用いた低温発芽性の発育的解剖
- イネにおける深水処理が出穂性と稔実率に及ぼす影響
- イネ(Oryza sativa L.)の温度に関する発芽性の反応規格 : その育種への応用
- 水稲直播栽培における玄米収量に及ぼす苗立率の影響
- 台中65号早生準同質遺伝子系統の導入親由来地での出穂評価
- 水稲新品種「どんとこい」の直播栽培適性
- 稲粉質系統北陸 166 号の酒造適性の評価
- イネの種子休眠性に関与する遺伝子Sdr1のRFLPマーカーによる詳細なマッピング
- 水稲品種「はやまさり」と「Italica Livorno」から由来するBC_1F_5系統群を用いた農業形質に関するQTL解析
- 水稲新品種峰の雪もちの育成経過と特性
- 日本型水稲品種コシヒカリを用いたインド型品種Kasalathの染色体断片置換系統群の作出
- 熟期の違いが水稲品種の食味, タンパク質含有率およびアミロース含有率に及ぼす影響
- 水稲品種・系統における食味の年次間相関
- 水稲品種・系統における食味とタンパク質含量の関係について
- Kasalathの染色体断片をコシヒカリに導入したイネ置換系統群の育成
- コシヒカリと同質の遺伝的背景を持つ極早生の水稲品種「コシヒカリ関東HD1号」の育成
- イネ系統「北海PL9」の穂ばらみ期耐冷性に関するQTLの検出
- Wx-a遺伝背景におけるイネ低アミロース性遺伝子qLAC6hとqAC9.3の効果(平成22年度年次講演会一般講演)
- 出穂期を調節する--コシヒカリの出穂性同質遺伝子系統の育成 (これからのイネ研究)
- イネゲノムシークエンスを利用したマイクロサテライトマーカーの作成
- 多収・良質・良食味の水稲新品種「あきだわら」の育成
- イネの耐冷性品種の育種
- 米のアルカリ溶液処理により加工適性の高い米粉を製造できる(平成23年度年次講演会一般講演)
- 野生種 Oryza officinalis 由来の早朝開花性系統と高温不稔回避への効果
- 植物種間競争における河野仮説の再検証 : イネの生育期間の競争能力に対するその重要性(平成23年度年次講演会一般講演)
- 米の食味および食味関連形質に及ぼす登熟期の高温処理の影響
- 温暖地における稲発酵粗飼料用新系統「関東飼糯254号」の生育特性
- 稲作北限地で野生イネを用いた育種の意義とそのプロセスの検証(平成24年度年次講演会一般講演)
- いもち病抵抗性および穂ばらみ期耐冷性を集積したイネ多収系統の開発と特性評価(平成24年度年次講演会一般講演)
- 北海道向け低アミロース米を利用した食感の柔らかい新玄米食品の開発
- 北海道地域向け高アミロース米新品種「北海315号」の育成とその米粉食品適性