薬物血中濃度の管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
薬学・臨床化学などの進歩によって, 薬物の血中濃度が測定されるようになり, その薬物の血中濃度値が薬物の作用発現や副作用に関連があることが明らかになった.このために, 個人個人の患者についてその測定結果を薬物投与時の有効性と安全性に反映させ, 適正な投与量の決定に役立てるよう努力されている.本日は, この分野の権威である御三方に, 薬物血中濃度管理の現状・問題点・将来についてお話し頂いた.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1983-03-01
著者
-
田村 善蔵
慶應義塾大学病院薬局
-
田村 善蔵
東京大学医学部附属病院薬剤部
-
渡辺 淳
名古屋市立大学
-
斎藤 正行
北里大学
-
斉藤 正行
北里大学医学部・臨床病理学
-
田中 依子
虎の門病院薬剤部医薬情報科
-
渡辺 淳
名古屋市立大学 薬学研究科
-
渡辺 淳
名古屋市立大学薬学部薬剤学教室
-
田村 善蔵
東京大学医学部
-
田村 善蔵
Keio University Hospital Pharmacy
-
斉藤 正行
北里大学医学部・北里大学病院臨床検査部
-
斉藤 正行
北里大学医学部
関連論文
- 2.増感培養法を用いたパントテン酸, ビオチンおよびニコチン酸の微生物学的超微量定量(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 家兎へのClioquinolの静脈内投与による中毒発現と血漿中および組織内Clioquinol濃度
- Determination of Chinoform and Its Metabolites in Plasma by Gas Chromatography-Mass Spectrometry
- 尿中からの乱用された利尿薬の一斉検出法並びにトリクロルメチアジドの定量法
- 不溶性抗体を用いた血清中カルバマゼピンとバルプロ酸濃度の酵素免疫測定法の臨床への適用
- 免疫沈降阻止反応を用いた血清中カルバマゼピンとテオフィリン濃度測定法の臨床への適用
- バルプロ酸 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (薬物検査)
- 免疫沈降阻止反応を用いた血漿中抗てんかん薬濃度測定法の臨床への適用
- 不溶性抗体を用いるエンザイムイムノアッセイ法の体液中抗てんかん薬定量への適用
- 病院薬局における電算機の利用
- 病院薬局における電算機の利用(病院薬局協議会)
- 病院薬局における電算機の利用 : 小委員会報告
- Gas Chromatography of Catecholamines and Related Compounds
- 薬剤師国家試験のガイドラインについて考える
- Relationship between Neurological Symptoms and Concentrations of Clioquinol in Serum and Nervous Systems of Beagle Dogs
- 多発性小腸狭窄に伴った2層混成真性腸石の1例
- Non-isotopic immunoassay (ラテックス近赤外比濁法)による血清フェリチン測定の基礎的検討と正常値について
- Tetramer Bence-Jones蛋白を認めた形質細胞性白血病の1例
- 培養上清中の微量Ig測定について(I) : Fluorescent immunoassayによる測定条件の設定および臨床応用
- (4) 骨髄腫における免疫調節機能異常について(一般演題,第9回北里医学会総会講演抄録)
- 健康者リンパ球のPWM刺激低反応群について
- 救急医学講座(15)救急医療と臨床検査
- (3)造血幹細胞に関する研究 : コロニー形成法とその臨床的意義(一般演題,第8回北里医学会総会講演抄録)
- 造血器腫瘍患者における血清免疫抑制因子について
- 薄層SDSゲル電気泳動法による蛋白分子量の測定 : ゲル平板作成の簡易化と泳動条件について
- 造血幹細胞に関する研究(II) : 各種血液疾患におけるCFUの変動
- (10)骨髄腫における細胞性ならびに体液性因子の作用について(昭和56年度中課題(I)研究総会抄録)
- 造血幹細胞に関する研究(I) : 臍帯血におけるCFU-Cについて
- Preparation of Anti-theophylline Antiserum and Determination of Theophylline in Patient Blood by Radioimmunoassay Method
- ソフトカプセル用o/w乳剤タイプ新規基剤の開発 I ビタミンK2含有新規基剤の製剤学的評価
- 血糖値と血漿糖値および方法の差 : 糖尿病判定規準をめぐって
- (3)Addison-Biermer 悪性貧血の消化管異常について(一般演題,第11回北里医学会総会抄録)
- 骨髄腫の病態診断に関する研究 : 骨髄腫蛋白の不均一性と細胞性因子の解析知見について(中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて)
- Gas Chromatography and Its Combination with Mass Spectrometry of Urinary Sugar Alcohols
- A New Ultra-micro Microbioassay
- 臨床検査器械器具の近代化
- ソフトカプセル用o/w乳剤タイプ新規基剤の開発 II 犬におけるビタミンK_2含有新規ソフトカプセル製剤の経口投与後の吸収特性
- ラットにおける非線形消化管吸収の生理機構論的解析 : in vitro-in vivo 相関の検討および吸収予測への応用
- 13-6-33 ソフトカプセル用新規基剤の開発
- ラット肝実質細胞における分画heparinの輸送機構:スカベンジャー様レセプターの関与
- ラット遊離クッパー細胞による分画ヘパリン輸送機構:スカベンジャー受容体の関与
- (4)肝細胞癌および転移性肝癌に対する血清5'-Nucleotide Phosphodiesterase Isozyme-V (5'-NPD-V)の診断的有用性(昭和56年度中課題(1)例会抄録 : 腫瘍の発生と発育の条件に関する研究)
- 図説・病気の成立ちとからだ〔I〕 : 病態生理・生化学・栄養 : 中野昭一編, B5判/270頁/3800円(医歯薬出版)
- Enzyme Immunoassay による Carbamazepine ならびに Ethosuximide の血中濃度測定 : Gas-Liquid Chromatography による測定値との比較
- Reaction of Pyridoxal with Cyanide
- Effect of Heterologous Combination on Competitive Nephelometric Immunoassay. II. Bridge-Heterologous Combination for Ethosuximide Immunoassay
- Effect of Heterologous Combination on Competitive Nephelometric Immunoassay. I. Site-Heterologous Combination for Theophylline Immunoassay
- 薬物動態と病的因子(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- Presence of (±)-δ-(3,4-Dihydroxyphenyl)-γ-valerolactone in Human Urine
- Gas Chromatography of Copper (II) and Nickel (II) Chelates of Some β-Ketoimine Derivatives of 2,4-Pentanedione and Salicylaldehyde
- 市販フィトナジオン錠の製剤試験ならびに溶出におよぼすポリソルベート80の影響
- 薬物治療の適正化と薬品分析
- 薬物血中濃度の管理
- 薬剤部の薬品情報業務におけるコンピュ-タの利用 (コンピュ-タは医学・医療にどのように貢献しているか--東京大学附属病院を例として)
- 塩酸プロプラノロ-ル (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (薬物検査)
- テオフィリン (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (薬物検査)
- ジゴキシンとジギトキシン (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (薬物検査)
- 薬物濃度モニタ-の意義と将来 (小児の臨床薬学) -- (薬剤の血中濃度モニタ-)
- 治験薬データベースの開発と運用
- 生体試料からの薬品分析
- Fate of Sulpyrin in Rat Muscle after Intramuscular Injection
- 3.医療薬学教育に何を求めるか : 2)病院薬剤部の立場から(医療薬学教育はどうあるべきか)
- 東大病院の場合(薬剤の銘柄選定)
- カテコールアミン系の分析化学
- 3-1. ラジオイムノアッセイ法 : カテコールアミンのイムノアッセイにおける経験から : B群ビタミンの新しい分析法の現状と展望 : シンポジウム要旨 : ビタミンB研究委員会
- カテーテルのエチレンオキサイドガス滅菌に関する検討
- Selectivity and Efficiency of Utilization of Galactosyl-Oligosaccharides by Bifidobacteria
- Selectivity of Utilization of Galactosyl-Oligosaccharides by Bifidobacteria
- ビフィズス菌製剤の分包紙および保存法の検討
- ビフィズス菌製剤の生菌を死滅させる要因
- スルファメトキサゾール・トリメトプリム顆粒剤の配合変化
- (3) 多発性骨髓腫における正常免疫グロブリン低下機序に関する研究(一般演題,第7回北里医学会総会抄録)
- ファーマシューティカル・ケア : (PC・薬学的ケア)教育と実践にむけての活動
- "内科"最新薬物療法-処方を中心として 1983.第51巻6号増大号, 冲中重雄, 上田英雄, 北本治監修, B5判, 545頁, 4600円, 南江堂
- 子供と薬
- 疾病と薬物治療1循環器系疾患の基礎と臨床, 五島雄一郎, 鈴木弘文監修, A5判, 309頁, 3800円, 薬業時報社
- 小児のメディカル・ケアシリーズ小児の皮膚病 : 上原正巳, 大城戸宗男, 笠井達也, 肥田野信共著, B6判, 182頁, 1200円(医歯薬出版)
- メソトレキサート(MTX)大量投与による胸膜炎
- United States Pharmacopeia Dispensing Information 1981日本語版, 薬剤投与情報 : 堀了平訳, A4判/658頁/20000円(同朋合)
- リドカインとシメチジンの相互作用
- 常用病名小事典, 塩川優一 著, A5判, 162頁, 3100円(薬事新報社)
- セファロスボリン類と喘息
- 病院薬剤師の立場から(薬学教育6年制におけるカリキュラムを考える)
- リドカイン静注によるケイレンの治療
- 制酸剤大量服用後の骨軟化症と筋の衰弱
- 薬物の体内分布決定要因の定量的評価
- 処方調査におけるコンピュータ・システム利用の試み
- カタプレス散の配合変化
- キャベジン-Uコーワの配合変化
- 年会とシンポジウムの行方(年会のあり方をめぐって-年会を部会制にし, 総会を数年おきにしては-)
- 「文部省科学研究費申請と配分の問題点」のパネルを読んで-その3
- 薬学教育のシステム化と高度化(日本の薬剤師像を明るくするもの)
- 23臨床生化学分析
- 13 臨床生化学分析
- Studies on Optimal Conditions for the Determination of Human Immunoglobulin-Secreting Cells by a Protein A-Reverse Haemolytic Plaque Assay
- COMPETITIVE NEPHELOMETRIC IMMUNOASSAY METHOD FOR THE DETERMINATION OF DRUG IN BODY FLUID
- COMPETITIVE NEPHELOMETRIC IMMUNOASSAY OF CARBAMAZEPINE AND ITS EPOXIDE METABOLITE IN PATIENT BLOOD PLASMA
- URINARY PROTEIN ANALYSIS BY GEL PERMEATION HIGH PERFORMANCE LIQUID CHROMATOGRAPHY
- Studies on the Zone Phenomenon in the Determination of Immunoglobulins by Laser Nephelometric Immunoassay
- My Life in Clinical Chemistry